創業明治10年の老舗
浜松でも3本の指に入ると言われる中川屋
天竜川を挟んで磐田市が近いことから、ジュビロ磐田の選手も良く来るらしい。
そんな、中川屋に行く機会があったラッキー(^^)v
もちろん「うなぎとろろ茶漬け」( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~
さて、お味は・・・・・
真っ白なとろろをそのまま食べてみた。
味が無いぞぉ!
先ずは、鰻をそのまま食べてみる。
お櫃からそのままよそうと、ご飯が鰻の上にのっちゃうから、綺麗に撮影するには技が必要だ(爆)
しかし、この鰻ド旨いぃ~
ふっくらしてるのに、香ばしさが最高(^^)v
続いて、お茶漬け
同じく丁寧によそって、お出汁をかける。
おぉ~お出汁が良い味だ。
サラサラと食べるにはもったいない。
ゆっくりと味わって食べよう。
待望のとろろ茶漬け。
とろろだけだと、味が無いから今一歩だが、さすがにお出汁がかかるとその様相は一変する。
甘めのタレととろろが相まって、さらにはお出汁に薬味のワサビやネギが良い感じ。
まさに絶妙なハーモニーだ。
うなぎとろろ茶漬けは、こんなセットで来る。
この4月にリニューアルしたらしい。
とっても良いお店だった。
あっ、お出汁をおかわりしたら、お箸と間違えられそうになった。
おでんと言ってもお手をする我が家のブラ君と一緒だ(爆)
似てるもんね!
また行こうっと(^^)v
■中川屋
静岡県浜松市中野町861-2
TEL 053-421-0007
中川屋 (うなぎ / 天竜川)
★★★★☆ 4.0
中川屋 ( 天竜川 / うなぎ )
★★★★☆4.0
powered by livedoor グルメ