ひょんな事から、うなぎパイファクトリーに行くことになった。
このファクトリーがオープンしたときに行ったきりだから
もう5年も経っている。
有るのかぁ?などと毒を吐きながら
お目当てのミルフィーユ( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~
実は、5年前、すっごく混んでいてパスしちゃったのだ。
ちょっと心残りだったりしていた(爆)
さて、お味は・・・・・
夏らしいねぇ
マンゴーソースの上にアイスクリーム&うなぎパイ&アイスクリーム&うなぎパイ(爆)
これをミルフィーユと言うあたり、田舎臭さはぬぐえない。
傍らには、マンゴーとパパイヤの果実。
うなぎパイはナッツとハチミツ入りの小さいタイプ。
やっぱり、これが一番美味しいよね。
うなぎパイはサクっとして、アイスクリームをすくって食べると良い。
もう一つのお勧めは、団子
5本で500円だが、3本2本に分けて、別々の種類を注文できる。
お醤油とみたらしと言う王道をチョイス。
七輪でじっくりと焼き上げる団子は、表面がパリっとして、まじで旨い。
みたらし団子の完成。
食感がたまらない。
醤油を付け、海苔を巻いて食べるのが今日のNO.1
これならいくつでも行けちゃうぞ(^^)v
工場見学をすると、うなぎパイがもらえる。
確か、以前はうなぎパイが2?3枚だった記憶があるが、今は1枚・・・・。
そのかわりに、うなぎパイストラップ(爆)
食べられませんと言う説明がナイス
■春華堂 カフェサロン
静岡県浜松市西区大久保町1347-5 うなぎパイファクトリー
TEL 053-482-1765
春華堂 カフェサロン (カフェ / 高塚、舞阪)
★★★☆☆ 3.0