たまにはガッツリ肉でも食べよう!なんて時に良いですよ。
実は、MINIのこけら落としに行った場所です。
正確には、秋葉山に行く途中の腹ごしらえでしたが(爆)
また、喰いたい( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~
熱したジンギスカン鍋にラードを塗って、野菜をたっぷり敷いてから
野菜の上に豚三枚肉を乗せます。
蒸し焼きにするイメージでね( ̄ー ̄)ニヤリッ
あっ、その前に秘伝のタレに薬味をたっぷり入れましょう(^^)v
このタレ、甘めだけどスッキリしてるのです。豚肉と野菜の旨味が凝縮されているそうです。
タレは無くなったら遠慮無く追加をしてください。
とは、言う物の・・・我慢できずにじか焼きに(爆)
おおおお!早く焼けるぅ!
さぁ片っ端から食べよう( ̄? ̄*)じゅるぅ?
オススメは何と言っても、豚三昧肉セットです。
豚三枚肉セット 1,650円(税込み)
脂がのった三枚肉と秘伝のタレの相性は絶品です。
(豚三枚肉・焼き野菜・ご飯・香の物・薬味・ソーセージ付)
せっかくだから高い料理を!なんて思わずに一番安いこのセットで十分です!
と、言うか高のは後悔します(爆)
何せ、ここのタレは豚三枚肉専用と言っても過言では無いからです(^^)v
自然薯をふんだんに使い、鰹だしと白みそで仕上げたとろろ料理もオススメです。
高い料理にしなかったご褒美に1つ注文しましょう(爆)
この店のロケーションは、「浜名湖の奥座敷」と呼ばれるほど風光明媚です。
眼下には山あいの素晴らしい景色が広がります。
山の家には、臨済宗大本山 方広寺 奥山半僧坊を目指します。
途中、竜ケ岩洞(鐘乳洞:アイスが美味しい)など、観光名所もありますのでオススメですよ。
少し時間をずらしたお昼ご飯にぴったりなのが、このジンギスカン。
そして、町営の頃は、七色の薬味が豪勢でしたよ(爆)
このタレ、遠鉄グループが経営していたときは、遠鉄ストアで販売されていたのです。
買ったこと無いけどね(-。-) ボソッ
今でもいいもん市場で購入できますよ(^^)v
●豚菜だれ 200g レトルトパウチ袋入れ
●販売価格 441円(税抜420円)
●懐かしい奥山山の家の秘伝のたれ。
ジンギスカン料理に薬味を添えて頂ければ最高です。