錦華楼のゴマみそラーメンが無性に喰いたくなった。
スープはコクとごまの甘みの中にさっぱりとした辛さが楽しめると書いてある。
そう、ゴマを丹念に炒りすりあげた例の奴!
病的な看板を見つけ、のれんをくぐる。
念願のゴマミソチャーシューラーメン・・・
赤いスープの中央にたっぷりのチャーシュー!
挽き肉、もやし、チンゲンサイ、ネギが乗っています。
平太でコシのある麺はスープをほどよく絡む。
スープは、牛、豚、鳥の3種類を5?6時間煮込むらしい。
ゴマミソラーメンって担々麺の事なんだ。
昔食べた濃厚さが無いぞ!
ゴマが少ないのかなぁ???
そう思うと、やけに獣臭が気になりだした(;^_^A アセアセ…
チャーシューはパサパサしていて硬い。
ちょっと昔とイメージが違う!
まぁ、20年も前と比べても仕方ないか(-。-) ボソッ