前回は山神担麺であまり良い評価じゃなかった山神山人。
今回は、とんこつの最高峰「特上盛り 940円」をチョイス
チャーシュー、朝穫りねぎ、もやし、煮玉子入りです( ̄? ̄*)じゅるぅ?
さて、お味は・・・
超極細麺はやや硬め!
六甲山系の天然水と極上の小麦で仕上げた超極細麺を
低温でじっくりと寝かせて、
コシと風味の豊かな究極のおいしさを実現しました。
ほぉ、汁が絡んでうまうま!
豚の骨の髄から甘みが出るまで、
余分な油を捨てながら長時間(8?10時間)煮込んだものに
老鶏(卵を産まなくなった鶏)をまるごとミックス。
独特のトロ味には、
お肌に艶と潤いを与えるコラーゲンがたっぷりと含まれているので、
美容にもすこぶるGOOD!
なになに美容にいいの?( ̄ー ̄)ニヤリッ
柔らかチャーシュー!
しっかり暖められていて、スープが冷めることは無い。
しかし豪快な量だこと。
何枚あったか分からないぞ(;^_^A アセアセ
また、朝穫りねぎがスープに良くあっている。
てんこ盛りには、ねぎだけじゃなく、もやしも一役買っています(爆)
添えられた肉味噌をスープに解くと
さらにコクと旨みが引き立ちます。
トッピング料金
半熟煮玉子 60円
朝穫りねぎ 80円
チャーシュー3枚 150円
この値段を見ても、特上盛りは絶対にお得です。
250円の餃子
中に歯ごたえがある白い物体が入っていた。
あれは何だろう???
前回と打って変わって好印象!
満腹感もあり、何度でも足を通わせたいお店です。