急な出張で小倉!
前回は経由地だったので「かしわうどん」のみだった。
行きたいお店があったんだよ。
それは魚が美味しいと評判の「赤とんぼ」
最近は食べない「白ベーコン」( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~
さて、お味は・・・・・
おぉ???!まったりとした上質な脂が旨い!!!
畝須(ウネス)白ベーコン
畝須(ウネス)とは・・・
ヒゲクジラの下あごから腹部にかけての白い縦すじがある部分が『畝』、
その内部の赤い部分を『須の子』と言い、この2つが一緒になったものが畝須(ウネス)。
畝須(ウネス)は最高級の逸品として珍重されている(^^)v
流石に旨い
ひらすと呼ばれていた「ひらまさ」
活きの良さからコリっとした食感がたまらない。新鮮さの証だぁ!
もちろん関サバも注文!
こちらは濃厚な脂が酒をさそう( ̄ー ̄)ニヤリッ
ビールたっぷりの後の芋焼酎が進む進む
おばんざいの様に大皿に盛られていた食材を頼んでみた。
北九州の郷土料理 ぬか味噌炊き(床漬煮・じんだ煮)だそうだ。
背の部分と腹の部分で味は大きく違う。
印象は・・・・
背の部分・・・マグロのフレーク味付け缶詰っぽい!
腹の部分・・・まんま鯖のみそ煮だ!
どちらも大好きな味で、一度で二度美味しい典型だった(^^)v
ざる豆腐もあっさりして良いな。
手羽も開いてあって意外と美味しい。
大将!
近いうちに静学の試合見に来てよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
■赤とんぼ 本店
福岡県北九州市小倉北区鍛冶町1-8-11
TEL 093-511-1674
赤とんぼ 本店 (居酒屋 / 平和通、旦過、小倉)
★★★★☆ 3.5