店内のテーブルに石臼があったので、石臼体験( ̄ー ̄)ニヤリッ
何でも体験することは良いことだ。
極上の丹波黒豆を石臼で挽く!
漢方薬の調剤師かと思うほどしっくり来る。
あふれ出る才能が隠しきれないぞ(爆)
プルルンとした本格わらびもちに、出来立ての黒豆きな粉をまぶしてみた。
おおおお、良い感じ
さて、お味は・・・・・
どうだ!この透明感!
これがわらび餅。
ちょっとコマーシャル
芭蕉堂の”わらびもち”は”本造り笑来美餅(わらびもち)”と書きます。
“微笑みも 美味携えて 来たりけり”という、当庵主の句から命名されました。この句には、当庵主の願いが集約されています。
人は、美味しいものに出会うとおもわずにっこり微笑み、美しい笑顔を表します。その喩えようのない美しい笑顔を求め、笑来美餅と称しました。
なるほど・・・。
これが極上の丹波黒豆
4粒づつ、石臼の穴に入れて挽く
わぁ??い!挽けた挽けたぁ(^^)v
茶こしで濾すと、凄く細かいきな粉になる。
おぉ??、良い香り!
こんなに細かい(^^)v
食べやすい大きさに切る。
黒蜜、抹茶、あんこにつけて食べる。
プルプル・もちもちとした食感がたまらない( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~
■創作和菓子工房 芭蕉庵 天保山店
大阪府大阪市港区海岸通1-1-10
天保山マーケットプレース 2Fなにわ食いしんぼ横丁
06-6576-5814
定休日 (年中無休:天保山マーケットプレイスの休館日に準ずる)
創作和菓子工房 芭蕉庵 天保山店 (甘味処 / 大阪港、桜島)
★★★☆☆ 3.0
創作和菓子工房 芭蕉庵 天保山店 ( 大阪港 / 和菓子 )
★★★☆☆3.0
powered by livedoor グルメ