曳馬本郷納涼祭で復活!本物の竹で楽しむ流しそうめん

2006から続けた本物の竹で楽しむ流しそうめんも、ここ最近はやっていない。
納涼祭の規模がどんどん大きくなり、あっちこっちの意見を取りまとめきれなくなったからだ。
理由や言い分はいろいろあるが、過去の経緯なんて無視しよう(爆)

今年から子ども会との連携を深めるため、曳馬本郷納涼祭は、規模を縮小し、郷友会と子ども会に限定して開催する。

組織もよりコンパクトになったから、明確な役割分担で中止した本物の竹で楽しむ流しそうめんを復活させたのであった。
ナイス実行委員(^^)v

それでは、本物の竹で楽しむ流しそうめん( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~
1608-P1280411
さて・・・・・

1608-P1280402
先ずは乾杯( ^_^)/□☆□\(^_^ )

 

1608-P1280398
青竹で保冷グラスホルダーを作ってくれた。
中に大きな氷塊がはいっているので、ずっと冷たいぃ(^^)v

 

1608-P1280397
もちろんBBQ
豚モモ肉の塊やマグロのカマを豪快に焼く!

1608-P1280400
豚モモ肉も良い具合に火が通った

 

1608-P1280413
おっと、今回のフランクは小さいぞ!
子ども用だ(爆)

1608-P1280412
焼きうどんの味付けはさすが(^^)v

 

1608-P1280415
それぞれの持ち場で楽しく準備が進んでいく。

 

1608-P1280396
今回のメイン
本物の竹で楽しむ流しそうめん
水はけなどを考慮して、例年より距離を短縮

その代わりに2連にして効率を高める設計だ。

1608-P1280403
流水試験も完璧!
竹の節をちょっと残すことで、流しそうめんにタメが出来る。

1608-P1280405
器もバッチリ!
風情があるねぇ( ̄ー ̄)ニヤリッ

1608-P1280404
薬味も隙がない(^^)v

 

1608-P1280407
流しそうめん隊長の号令で、開始
ρ(*^_^*)ρシャカシャカ ρ(^o^)ρツクチャカ

1608-P1280418
そうめん投入(^^)v

以前は流水口もホース直だったが、このあたりの装飾も抜け目なし。

 

1608-P1280419
意図通りのタメで、理想的にそうめんが流れている。

 

1608-P1280420
あっちこっちで歓談!

 

1608-P1280409
早く食べないと無くなるぞ!

 

1608-P1280408
老いも若きも 楽しいねぇ~~(^^)v

 

1608-P1280424
もう一丁!
ホルモンカレーの登場(^^)v

 

1608-P1280425
器が無くなっちゃったので、コップで(爆)

ホルモンぷりぷりぃ~~

1608-P1280429
カレーそうめん

おぉ!これ旨いぞ(^^)v

 

1608-P1280422
楽しい時間は夜まで続きます。

 

1608-P1280430
子どもたちも大喜び
そろそろ帰って寝る時間だ。

子ども会が整列してご挨拶

 

1608-P1280431
郷友会にありがとうって!

いやいや、こっちこそありがとうね!
また盛り上がろうぜ(^^)v

 

タイトルとURLをコピーしました