伝説となったお店がありました。
1971年から15年間、銀座にあったペルー料理レストラン
そのオーナーでペルー生まれの女性がスサナ伯母さん(ティアスサナ)なのです。
ラテンのリズムに香辛料の香り( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~
一歩中にはいるとそこはペルー!
人気メニューのフレホールは、
アンデス原産の豆とトマト、肉などを2日かけて煮込んだものを、特製ガーリックライスにかけた優しい味の1品。
初めてのペルー料理を撮影していたら、まだ撮影は早いって!
玉ねぎの酢漬け、ペルー産完熟黒オリーブをセットするまで待たされた(爆)
豆と香辛料が良くあうねぇ???
玉ねぎの酢漬けを一緒に食べると、マジ美味しい( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~
お皿には、ソーセージやチョリソー、ポテトサラダが添えられています。
これにお代わり自由のコーヒーが付いて大盛りが1,050円
私はオーナーの話を聞きながら3杯も頂きました(^^)v
釜本だぁ!懐かしいぃ??
背中のポスターもインパクトがあったよね(^^)v
他にも古い日本代表のメンバーが沢山!
おまけに「さんま」さんや「のりたけ」さんまで写ってる(爆)
南米のチームが来日すると、必ずこのお店に来るらしい。
そんなエピソードをオーナーの江頭さんが喋る喋る(爆)
オーナーと仲好しになると、こんな丸秘メニューも( ̄ー ̄)ニヤリッ
とっとも良い時間が流れています。
SECRET: 0
PASS: 3f652908d42cc94588e5eb4fe3a27d50
週刊SPA!のグルメ漫画「孤独のグルメ」に掲載なんて凄いじゃないですか!
私は部署を移動したので、なかなかそちらに行く機会がなくなってしまったのが残念です。
国立競技場に行ったときには、必ず立ち寄りますね(^^)v
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
明けましておめでとう御座います。
お知らせです。
3月2日発売の 週刊SPA!に連載中のグルメ漫画「孤独のグルメ」に、ティアスサナが物語になって載ります。
原作者の久住昌之さんが数回来店されていたのですが、どこが気に入られたのか、漫画に描きたいと言われ、10月下旬にSPA!のカメラマンと来店され、料理と店内の写真を撮り、スサナ伯母さんと3時間くらい話をして帰られました。
その後、谷口ジローさんが絵を描かれ、3月の発売になります。
発売されましたら、本屋で立ち読みして下さい!!
今年もよろしくお願いします。
SECRET: 0
PASS: 3f652908d42cc94588e5eb4fe3a27d50
画像が化けていたので修正しておきました(^^)v
おぉ~民族音楽のライブですね!
都合が着けば行きたいです。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
お元気ですか?
ティアスサナからお知らせです。
ペルーの民族音楽フォルクローレのライブを行います。
日時 7月18日(土)昼からPM9時位まで
お客様が楽器を持参して、勝手に演奏するライブです。
楽しい一日になると思います。
ご来店お待ちしています。
SECRET: 0
PASS: 3f652908d42cc94588e5eb4fe3a27d50
わぁ~~い!オーナーだぁ(^^)v
拙いブログに遊びに来てくれてありがとうございます。
いやいや、その節は楽しいお話をたっぷり聞けて、心豊かな時間を過ごすことが出来ました。
会社のサッカー好き女性陣に話したら、みんな行きたい行きたいって!こちらはジュビロfanが殆どです。
次回出張時も必ず伺いますね!
あっ、ペルーと無関係じゃ有りませんでした。
マカを飲んでるもんね( ̄ー ̄)ニヤリッ
これからも、楽しいお話をたっぷり聞かせてくださいね!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
素晴らしいブログに乗せて頂いて有難う御座います。
これからも、しゃべり過ぎないように気を付けながら、おせっかいを続けていきますので、よろしくお願いします。
又のご来店をお待ちしています。