喫茶

食べ歩き

仏壇仏具の老舗ぬしやに併設されたぬしやCAFEで涼を味わう

夏の暑さが厳しい日、涼を求めて ぬしやCAFE。仏壇・仏具の老舗ぬしやに併設されたカフェは、和の趣あふれる落ち着いた空間。店に入ると、ふわりとお香の良い香りが漂い、一瞬で心安らぐ世界へと誘われた。期間限定の夏メニューから、いちごナタデココ(...
食べ歩き

漆黒の輝きと純白のコントラストで五感を満たす元町珈琲

前から行ってみたかったハルイチ スタイル。寄ってみると、16時で閉店だって。マジか!と、すぐ隣の元町珈琲 浜松上新屋の離れに。駐車場が同じって言うのが良い。甘いものでも食べようと、自家製コーヒーゼリーとそふとくりん小倉ホイップ( ̄¬ ̄*)じ...
食べ歩き

天王町の丼cafe suisaiで出会う懐かしくて新しい自家製プリン

穏やかな時間が流れる丼cafe suisai(スイサイ)は、料理人の兄と画家の妹が営むカフェ。和の風情漂う扉を開けると、コーヒーの香ばしいアロマに包まれる。壁には妹が描いた水彩画が飾られ、心地よい音楽がレコードから流れる。注文したのはコーヒ...
生活あれこれ

コメダの小倉トーストと治一郎のロールケーキ

孫をキャンプ場まで送っていき、帰りに浜北のコメダで友だちとモーニング。お誕生日だからご馳走してくれるって。コメダに来るとやっぱり頼んでしまう小倉トースト。フカフカのパンにマーガリンを塗り、あんこを乗せる。やっぱり美味しい小倉トースト( ̄¬ ̄...
食べ歩き

ハワイの風を味わいにHANAO CAFEでカウコーヒーと限定ワッフル

愛知県と静岡県をつなぐ国道23号バイパスで豊川まで行ってみた。目的地は一昨年の4月にオープンしたイオンモール豊川店。愛知県最大級らしい。イオンモール浜松市野や志都呂に無い店舗を見物しながら、喉が渇いたのでコーヒータイム。ハワイのMellow...
食べ歩き

フルーツパーラー Tastasの黒いちじくビオレソリエスパフェ

娘がタスタス行こうって。9.10月限定メニューは、幻のいちじくと呼ばれる黒いちじく。フランス原産で、栽培が非常に難しく収穫量が少ないことから黒いダイヤとも呼ばれているビオレ・ソリエス。日本でも栽培地が数ヵ所しかない希少な品種なのだと。他にぶ...
食べ歩き

チェリビポテトは静岡市民のソウルフード そして青春の味

1982年、静岡市でハンバーガーショップとして創業したチェリービーンズ。チェリビと言えばポテト、ポテトと言えばチェリビと言われるほど、長年愛されている静岡市民の青春の味なのだと。新静岡セノバ前にあるポップなお店に初訪問。是非ともチェリビポテ...
食べ歩き

フルーツパーラー Tastasで期間限定アメリカンチェリーパフェ

珍しく娘からタスタスへ行こうと誘われた。以前、おっさん二人で行ったが、どうも場違いで再訪問に敷居がたかくなっていた。渡りに船だ。今の時期は何がお勧めかな?と、こころワクワク。宮崎マンゴーやクラウンメロンもあったが、期間限定のアメリカンチェリ...
食べ歩き

昭和の香りがプンプンするナポリタンを求め上石田のぐおん

金曜ドラマ「不適切にもほどがある!」でちょいちょい出てきたナポリタンナポリタンを食べるシーンが多く登場し、物語性との相性が絶妙にマッチしていた。昔ながらのシンプルなナポリタンを求め、ぐおんに寄ってみた。これこれ、イメージぴったり喫茶店のナポ...
食べ歩き

ケーキと紅茶の専門店マリアサンクでアフタヌーンコーヒー

ちょっと時間もあるのでコーヒーでも飲もう。お目当ての喫茶店は休み!他にないか探したら、ありました老舗のケーキ店ビルの3階に昇れば、テーブルの小さなティールーム。スコーンがついたアフタヌーンセットでクリームチーズケーキ( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さ...
食べ歩き

喫茶コーナー 一時休止のお知らせは JR菊川駅前の喫茶店さくらんぼ

平日の水曜日、用事があって菊川駅まで電車で移動した。途中、掛川で降りて16時開店のクラフトビールを飲む計画だったが、まさかの張り紙で17時オープン。プランBで、さくらんぼのパフェ&サンドイッチをいただこう。JR菊川駅前ロータリーにある喫茶店...
食べ歩き

GARAGE BAKERY&COFFEEでランチプレートとスープセットそしてコーヒー

近くの会社に通っていながら、一度も行ったことが無かったGARAGE BAKERY&COFFEEたこまんとケーキ屋の間にあるカフェ併設のベーカリー。10時を過ぎていたので、ブランチで訪問してみた。開放的な庭が印象的だが、まだまだ暑いし、冷房の...
食べ歩き

近くて遠いフルーツパーラーTASTASで自分にご褒美の ももちゃんパフェ

曳馬小学校近くにあるフルーツパーラーTASTAS近いんだけど、おしゃれ過ぎて足が向かない。意を決して訪問するも、臨時休業だったりと縁がないとも思った。そんなTASTASに、おっさん二人で初訪問!オーダーが入ってから切り始める ももちゃんパフ...
食べ歩き

免許取りたてバイク乗りたてに戻る漁師町舞阪のレッド・サン

レッド・サンって、すごく昔の映画三船敏郎とチャールズ・ブロンソン、そして、アラン・ドロンが共演した西部劇。そして、漁師町舞阪にある喫茶店もレッド・サン懐かしぃ~~。きっと誰もが寄ったことのある喫茶店。旧国道沿いにあり、駐車場も広い。しかし、...
食べ歩き

4月にオープンしたk.r.t.design cafeで爽やかスイーツ男子とガトーショコラ

ランチをごちそうになったお礼に、助信のタスタスに向かったが臨時休業!なんてこったと、ググったら出てきたk.r.t.design cafe/bar曳馬農協の隣じゃん、4月のオープンしたらしい。すぐにただものでは無いとわかるオシャレな空間は、経...