食べ歩き 時が止まった空間と店主の所作がおもしろいガーランドでケベックトースト Author appare Date 2021年4月5日 コロナ禍でストレスたまりまくり~!って思うとき、 行ってみたくなるのはガーランド! 雑多な中の安らぎが心地良い。 時間もゆっくりと流れているようで、まさにスローライフ ソーシャルディスタンスを確保し、 心が豊かになるケベ
食べ歩き 草薙総合運動場近くでお値段以上のケーキが楽しめる喫茶店 昴 Author appare Date 2021年2月26日 草薙運動場の南側、このあたりだったかな~と。 住宅地の一角に突如現れる看板!あったぁ~~(^^)v 店の前は満車だったので、駐車場の場所を教えてもらい入店。 すると、目の前にケーキが陳列されている。 新鮮な材料で作ったケ
食べ歩き 国産のさつまいもを使ったシフォンケーキと大人のためのフラペチーノ Author appare Date 2020年11月3日 コーヒーにマッチするケーキを季節ごとに提供してくれるスターバックス 今度は、スイートポテトシフォンケーキ(^^)v スイートポテトは、サツマイモを主材料とした日本発祥の洋菓子で、 sweet potato って、英語では
食べ歩き チャールストンで 待ちわびたフルーツたっぷりフレンチトーストに轟沈 Author appare Date 2020年10月30日 タイミングが合わず、何度目のチャレンジだろう? 根性でやっと入店することが出来た 島田のチャールストン 駐車場が空いてから、さらに30分ほど車内で待ち、13:30頃に入店 14時過ぎにフレンチトーストの注文取り、15:3
食べ歩き お茶とひとときのオアシス 日本庭園と深蒸し茶を楽しむ 日本茶きみくら 本店 Author appare Date 2020年10月20日 煎茶よりも長く蒸す製法で渋みが抑えられ、まろやかなコクと甘みが楽しめる深蒸し茶 そんな深蒸し茶の良さを伝えているのが「丸山製茶」がオープンした「茶菓 きみくら」 1Fはお茶やお菓子などを販売するショップで、2Fに上がると
食べ歩き 伝説のバケツプリンを求め内外のツワモノが集う喫茶店 カントリーロード Author appare Date 2020年9月16日 やっぱり気になる昔ながらのカスタードプリン! 8 COFFEE でその美味しさを実感し、さらに探求心に火が付いた。 次なるターゲットは、静岡で有名なスーパープリン(^^)v 伝説の「バケツプリン」とも呼ばれるスーパープリ
食べ歩き 昔ながらのカスタードプリンとコーヒーが美味しい 焼津駅前の 8 COFFEE Author appare Date 2020年8月6日 pudding(プディング)の発音が「プリン」に聞こえたんだろう 今気になるのは昔ながらのプリン! しっかりとした固めの食感は、子どもの頃に食べたあのカスタードプリン! そんなプリンが食べたいと調べてたどり着いたのが 2
食べ歩き レトロな雰囲気の ステーショナリーカフェ コノヒで心和ませる ふかいりコーヒー Author appare Date 2020年7月10日 筆記用具や文房具好きにはたまらないカフェ発見! 店の名は stationery cafe Konohi 天竜浜名湖鉄道いこいの広場駅からすぐの、古い小学校のような建物。 うっそうとした木々に守られ、味わいのある雰囲気が良
食べ歩き 焼津でコーヒーブレイク ラテアートを楽しむ カフェバール・ジハン (JIHAN) Author appare Date 2020年6月3日 美味しいラーメンを食べ、お目当てのお酒を買った。 一仕事終えたので、ちょっとコーヒーブレイク(^^)v 向かったのは、焼津でカフェと言えばだれもが知っているcaffe bar JIHAN(ジハン) そういえば、パンとコー
食べ歩き 由比の絶景と富士山の溶岩窯で焼くパンに自家焙煎コーヒーは河西新聞店 Author appare Date 2020年3月24日 ポストを開けたら朝刊とコーヒー豆! なんと素晴らしい。そんな新聞屋が由比にあるんだって。 朝刊と一緒に自家焙煎のコーヒー豆を配達し始めたのは2015年 その後、奥さまが富士山溶岩窯で焼き上げたパンも加わり、2017年に「
食べ歩き トゥルネラパージュのターメリックコーヒーでアーユルヴェーダ Author appare Date 2020年3月13日 心地よいJAZZを聞きにいつもの トゥルネ・ラ・パージュ(Tournez La Page) またまた アバンギャルド の真ん前をゲット(^^)v こんな寒い日の飲み物は、指向を変えて、・・・ん??? ターメリック???ウ
食べ歩き 支留比亜珈琲店 豊橋小松店でふわふわのハムエッグサンドとエビカツサンド Author appare Date 2020年1月9日 噂に聞いていた名古屋発祥の支留比亜珈琲 おぉ~~ホントだ。夜露死苦みたいじゃん。 こだわりのコーヒーや美味しいサンドイッチを食べたい! 名古屋までいかなくても、東三河地区一号店が豊橋にあった(^^)v 豊橋ならほんのひと