"祝2010"

浜松まつり

祝2010 浜松まつり 小粥家の初練り

ちひろちゃん、ともふみくんの祝い練りさて・・・・・
浜松まつり

祝2010 浜松中心部で展開される第9ブロック合同練り

第9ブロック合同練り浜松市中心部を練り歩く。今年は「ずねくっていくぞ!」蛇行しながらの練りって事( ̄ー ̄)ニヤリッさて、・・・・・
浜松まつり

祝2010 毎年恒例 K?MIX前での撮影会!

第9ブロック合同練りの前に今年も恒例撮影会(^^)v生放送中だったので、パーソナリティのカワイ子ちゃんも見れたぞ!アキバ系のジャンピング喜びも見れたし(爆)今年はウェルカムドリンク付き!それじゃ、乾杯ぃ????????さて・・・・・
浜松まつり

祝2010 5月5日は子ども凧揚げ大会!

今日は風が無い!こんな時はテギ(転機)を使って凧を揚げる。さぁ、子どもたち、頑張ってテギを引くぞぉ???さて、揚がるかな・・・・・
浜松まつり

祝2010 凧を揚げた後に振る舞い!加藤家の初練り

さて・・・・・
浜松まつり

祝2010 電車通りを南進 曳馬5町練り

4日はJAとぴあ曳馬店に集合して曳馬5町練り今年も電車通りを占領する。さて、・・・・・
浜松まつり

祝2010 浜松まつり・・・加藤家の初凧その2

天高く凧が舞い上がるって良いねぇ( ̄ー ̄)ニヤリッさて、・・・・・
浜松まつり

祝2010 浜松まつり・・・加藤家の初凧!

3日の凧場は加藤家の初凧だ。健やかに逞しく育てと、天高く大凧を揚げる。そして、初子のお父ちゃんは総監督自分で揚げてもらおうぜ( ̄ー ̄)ニヤリッさて、・・・・・
浜松まつり

祝2010 前夜祭は思いっきり楽しめたスーパーワン

いよいよ前夜祭(^^)v楽しいお酒を高林町で頂きます。さて、お味は・・・・・
浜松まつり

祝2010 子どもラッパ隊に静岡新聞社の取材!

子供ラッパ隊に静岡新聞社の取材が来た!何はともあれレポーターさんと記念撮影!組長も子供会長もとびっきりの笑顔だ!それにしても近づきすぎですけどぉ??(?_?)・・・ジーさて、・・・・・
浜松まつり

祝2010 子供ラッパ隊(子供会)のファンファーレで開催する凧揚げ総会

毎年4月29日は凧揚げ総会!町民のみなさんに、今年度のお祭概要を説明する。これも大切な仕事の一つ。で、総会が終わったらワッペンやお祭グッズの販売会となる。子供ラッパ隊のファンファーレで幕が開く。今年は35名の隊員が練習の成果を披露した。おぉ...
浜松まつり

祝2010 炊き出し訓練に陣屋設営&浜で腹筋糸伸ばし(爆)

まつり本番前の炊き出し訓練新調したガス設備もバッチリで、いつも通り旨く炊けた。炊いたお米は女性陣が心を込めておむすびに・・・さて、お味は・・・・・
浜松まつり

祝2010 初家さんを招待して進捗確認会&慰労会(^^)v

いよいよゴールデンウイークも目前!今回は、進捗確認会に初家さんを招待して、情報を共有する。堅い話はチャッチャと終わってお待ちかねの慰労会!ρ(*^_^*)ρシャカシャカ ρ(^o^)ρツクチャカさて、お味は・・・・・
浜松まつり

祝2010 今年も開催「子供会」の糸目付け

子供会の凧に糸目を付ける。これも恒例となったが、伝統技術の伝承だ。この中から何人の凧職人が生まれるのだろう・・・。
浜松まつり

祝2010 浜松まつり加藤家初凧糸目付け(^^)v

行いが良いからすっごいピーカン!そして、風も無いまさしく糸目付け日和だ(^^)v初家さんからお預かりした大切な凧を運ぶ。凧に書かれた名前全部読めるかなぁ( ̄ー ̄)ニヤリッさて・・・・・