兼六園で自然に触れた後は
「兼見御亭」(けんけんおちん)で昼食を取る。
御亭と書いて「おちん」と読む。
これは中国唐の時代の読み方だそうだ。
そして、これが治部煮
治部煮とは鴨または鶏肉を、すだれ麩や野菜と煮た金沢を代表する郷土料理。
わさびを溶いて食べるんだ。

さて、お味は・・・・・

地下二階に降りると、沢山の宴会場があった。
ここ、500人を同時に捌けるらしい。

甘エビプリプリで美味しかったぁ??

岩のりのサービス
わさび入りが美味しい。
お土産買わなきゃな( ̄ー ̄)ニヤリッ

セットはこんな感じ。

商魂たくましいおばさま達が売り場を固めていた。
これナンバーワン
これオンリーワン
これここに来たときしか買えない・・・あたりまえじゃん(爆)
■兼見御亭
石川県金沢市東兼六町2-37
TEL 076-222-1600
夜総合点★★★☆☆ 3.0

  
  
  
  


コメント