appare

食べ歩き

オリーブの丘で味わう夜の小さなイタリア旅

仕事を終え、21時に待ち合わせ。この日は軽く食事を楽しむつもりで、オリーブの丘浜松高林店へ足を運んだ。オリーブの丘は、手頃な価格で本格的なイタリアンを楽しめる店として知られている。パスタやピッツァだけでなく、アンティパストやワインも豊富。見...
食べ歩き

炎の男にぴったりのボリュームバーガーマクドナルドのトリチ

またまたマック。今回選んだのは、ストリートファイターのケンをイメージした限定バーガー「トリチ」。100%ビーフパティとチェダーチーズをそれぞれ3枚ずつ重ねた、まさに“肉とチーズのタワー”。見た目の迫力だけでなく、ひと口ごとの満足感がすごい。...
食べ歩き

電子レンジでごちそう時間 セブンプレミアム金のシリーズ

金のシリーズ。セブンイレブンの中でも特別な存在で、手軽さと本格派の両立が良い。今日は、ジョブチューンで満場一致の高評価を得た 金のさばの味噌煮と、コクと旨味の豚汁。どちらも電子レンジで温めるだけで( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味は・・・・封...
食べ歩き

関西人おなじみ大阪みやげの定番 551蓬莱のチルド焼売

関西での仕事を終えた友人を、浜松駅まで迎えに行った夕方。551蓬莱新幹線新大阪駅店で買ったチルド焼売10個入りをおみやげでいただいた。見た目は大ぶりで存在感たっぷり。肉のうま味がしっかり詰まった焼売は、ふんわり柔らかく、香りが立ち( ̄¬ ̄*...
生活あれこれ

海の恵みをそのまま味わう福田漁港の生しらす

今日は漁があると聞いて、先輩が福田まで足を運び、生しらすを買ってきてくれた。静岡県・福田漁港で水揚げされた生しらすは、透き通るような銀色の輝きが美しい。とれたてなので、海の香りと新鮮な旨みがそのまま閉じ込められている。舌の上でほどけるような...
食べ歩き

街の洋食屋が原点の丼厨房 シェ・くぼたでフォアグラ丼

浜松市の住宅街にたたずむ、丼厨房 シェ・くぼた。一見すると家庭的な雰囲気の小さな店だが、ここには確かな料理の腕と物語がある。店主の窪田さんは、もともと洋食のシェフ。洋食の技をベースにしながら、より日常に寄り添った丼メニューを展開。濃厚な香ば...
食べ歩き

有機野菜が主役の蒸籠ランチを楽しむ早出の cafe with

住宅街にひっそりと店を構えるcafe with。落ち着いた空気が心地よい。木の温もりを感じる建物に足を踏み入れると、ゆったりとした時間が流れ始める。ここで味わうのは、有機栽培の地場野菜を使った蒸籠蒸し料理。素材の味を引き出すやさしい調理法で...
食べ歩き

新しくなった味 サッポロラーメンどさん子 浜松シーサイド店

浜松の海沿いにあるサッポロラーメンどさん子 浜松シーサイド店。昔よく食べた味を思い出し、久しぶりに足を運んでみた。知らなかったが、どさん子チェーン全体がリニューアルを進めているのだと。昭和の時代から親しまれてきたフランチャイズの老舗が、今の...
生活あれこれ

浜松とエヴァンゲリオンがつなぐ未来の物語

パスポートを受け取りに訪れた昼下がり。庁舎前に立つエヴァンゲリオンが、青空を背に堂々と構えていた。役所という日常の場所に、アニメの世界が溶け込む瞬間。実は、物語の舞台のひとつ「第3新東京市」は、浜松市の未来像をもとに描かれているとも言われて...
食べ歩き

焦がしにんにくマヨたまごてりやきで味わうストリート

ストリートファイターと初コラボ!定番のてりやきにひと工夫。香ばしい素材と個性あるソースが、ひと口ごとに驚きをくれる。そんなシリーズの中から、焦がしにんにくマヨたまごてりやき( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味は・・・・ボリューム満点のプレート感...
食べ歩き

大島町のとんかつ雫で念願のカツカレーを味わう

藤枝から訪ねてきた会社の先輩とランチ。前回は、ふたの閉まらないほどボリューム満点の焼きかつ丼を味わった。今回は気になっていたカツカレーを注文。スパイスの香りが立つカレーと、揚げたてのとんかつ。衣はサクッと軽く、肉はやわらかくジューシーで( ̄...
食べ歩き

立呑やじゃんだら&LA・JANNで味わう初亀 急冷美酒

はしご酒の二軒目に選んだのは、立呑やじゃんだら&LA・JANN。1階が立ち飲み、2階が落ち着いたコの字カウンターというユニークな構成。最初の一杯は、静岡の名酒・初亀 急冷美酒( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味は・・・・ ツマミには、香ばしく揚...
料理

フライパンで凍ったまま焼く香ばしいステーキの極意

冷凍ステーキをいただいた。炭火で焼き上げるのも旨そうだが、フライパンでそのまま焼いてみた。外は香ばしく中はジューシー!フライパンひとつで、驚くほど美味しいステーキ( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味は・・・・見るからに美味しそうなステーキ肉。1...
食べ歩き

青空きっど 零壱で香ばしさが誘う炙りチャーシューそば

運動会の後、心地よい疲れを抱えながら向かったのは、圭くんの大好きな青空きっど 零壱。店内での待ち行列に並び、なににしようかとメニューを確認する。いつもの中華そばも良いが、香ばしく炙られたチャーシュー行ってみるか。香ばしさが誘う、炙りチャーシ...
食べ歩き

ビックマックに明太マヨネーズと餡かけソースをトッピング

妹が平日の昼にテイクアウトしてきてくれたのが、浜松柳通り店のビックマックセット。浜松市の中心部からアクセスもよく、駐車場も広め。家族連れやドライブ途中の立ち寄りにもぴったりの店舗は、明るい店内と手際のよいスタッフの対応が印象的。定番のパッケ...