毎年恒例の初子安全祈願祭
年に一度、八坂神社に上げてもらいます。
初子の健やかな成長と浜松まつりの安全を祈願する。
神主のお祓いで、邪悪な影を吹き飛ばす。
俺のお祓いは念入りに願います(-。-) ボソッ

さて・・・・・

馬場事務局長がこの場を取り仕切る。
どことなく緊張の面持ちだ。

初子さんは6軒13名

組長が代表して玉串奉奠

曳馬3町が肩を並べる。

続いて初家さんの玉串奉奠

家族の息を合わせ、作法どおりに・・・。

ラッパ奉納

一足お先に御幣をうけとる。

祭典も終わり、御神酒を頂く頃になると
緊張も解れてくる。

お守りをもらったら、鬼に金棒だ。

最後に記念撮影(^^)v
健やかにすくすくと育つんだよ。













コメント