観光 樹齢400年のしだれ桜が咲く日蓮宗総本山 身延山久遠寺のしだれ桜 Author appare Date 2021年4月8日 鎌倉時代、日蓮聖人によって開かれた身延山久遠寺 日本さくらの名所100選に選ばれ、中でも身延山久遠寺のしだれ桜は樹齢400年 全国しだれ桜10選のひとつ。 運よっく桜の季節に行くことができた。 お寺としだれ桜の景観は本当
食べ歩き 分厚いカルビとタン塩は 3か月先までびっしりで予約の取れない上浅田の焼肉 里 Author appare Date 2021年4月7日 3か月先までびっしりで、なかなか予約の取れない焼肉 里に行ってきた。 リフレッシュ休暇を前に、話したいことがあるからね。 この店、存在は知っていて気になっていたけど、 NETにも情報があまり無いから、初訪問は出たとこ勝負
食べ歩き 日本人は魚だ!魚屋が営む 二代目うおたか の特選握りとプラチナうおたか丼 Author appare Date 2021年4月6日 報告を兼ねて、夕食を予約した焼肉店のメインがホルモンなので、おふくろは不参加。 それならと、気になっていた神ケ谷のうおたかでランチ。 後輩の同級生が営む店で、魚屋が造る魚屋にしかできないおいしいものを追求しているって。
食べ歩き 時が止まった空間と店主の所作がおもしろいガーランドでケベックトースト Author appare Date 2021年4月5日 コロナ禍でストレスたまりまくり~!って思うとき、 行ってみたくなるのはガーランド! 雑多な中の安らぎが心地良い。 時間もゆっくりと流れているようで、まさにスローライフ ソーシャルディスタンスを確保し、 心が豊かになるケベ
生活あれこれ 見やすい 聞きやすい 使いやすい にあんしんをプラスした かんたんケータイ Author appare Date 2021年4月4日 auの3G携帯電話向けサービス「CDMA 1X WIN」は、2022年3月31日で終了します。 2022年4月1日以降、auの3G携帯電話、3Gスマートフォンはお使いになれません。 お早めの機種変更をおすすめします。だっ
料理 カレールーの上にカツを載せソースをかけた金沢タイプのカツカレー Author appare Date 2021年4月3日 カレーとトンカツがあれば、やっちゃいますよカツカレー それも、金沢タイプ カレーのチャンピオン美味しかったもんね。 ルーの上にカツを載せ、ソースをかけたカツカレー( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~ さて、お味は・・・・
食べ歩き ミシュランガイドに6年連続で掲載された麺処びぎ屋 浜松店で特製醤油らーめん Author appare Date 2021年4月2日 同級生たちと待ち合わせし、ラーメンを食べてサクッと帰る。 たったそれだけの計画だったが、オンラインには無い安心感があった。 選んだ店は、鴨江にある麺処びぎ屋 浜松店。 ここは、東京に本店がありミシュランガイドに6年連続で
食べ歩き たまり焼きにチャーハンそしてラーメンをツマミに 風呂あがりの一杯 曳馬の北留 Author appare Date 2021年4月1日 みよし湯で芯から温まった後、ビール飲みたいぃ~~ そう、この一杯のための準備行動だったりした。 カウンターに陣取り、ビールを注文 大将と雑談しながら、メニューを決める。 たまり焼きにチャーハンそしていつものラーメン( ̄¬
生活あれこれ いつもの店に呑みに行く前に浜松で数少なくなった昔ながらの銭湯みよし湯 Author appare Date 2021年3月31日 助信から一駅乗って曳馬駅まで。 お目当てのまん前に、昔ながらの銭湯みよし湯がある。 暖簾をくぐると、土間と脱衣所が直結するタイプ。 絵にかいたような番台で、入浴料400円に貸しタオル20円を支払い、いざ入浴(^^)v レ
食べ歩き 5食限定 鰹の刺身と いぶりがっこを楽しむ サンポートビルの やきとり おかわり Author appare Date 2021年3月30日 シェルターのマスターが、おかわりが開くまでランチタイムを延長してくれた。 ありがたい。そして、15時から飲める おかわりへ! 先客は1名 さすがに平日の早い時間だと、入りやすくていい 今日のお刺身は5食限定の鰹の刺身( ̄
食べ歩き 低温調理の三元豚肩ステーキとカールスバーグの生は アソビストロシェルター Author appare Date 2021年3月29日 朝4時から監視のシステムでトラブル! チャッチャと終わらせて、向かうはずのランチに間に合わない。 お店に確認するとリミットは14時だって(;^_^A アセアセ… 今日は行けそうもないと伝えたら、 「えぇ~用意したものある
料理 やっぱり美味しい菊水 ふなぐち 一番しぼり元祖生原酒を久しぶりに箱買い Author appare Date 2021年3月28日 夕食の楽しみは、やっぱり美味しいおかずでの一杯! ホッとすると同時に、食卓に並べられた料理に広がりをもたらしてくれる。 いろいろな菊水ふなくちを試したが、やっぱり超ノーマルなふなぐちに落ち着く。 こいつを箱買いしておくと