食べ歩き

飲んだ〆に向かった大王 有楽街店でミニ丼ラーメンセット

日本酒をたらふく飲み、カラオケでウイスキーのボトルを空けたら20時過ぎになった。ちょっと小腹が空いたなと、向かったのは今回もラーメン中華大王。テーブル席に案内され、LINEのお友だち追加で生ビールをゲット。ミニ丼ラーメンのメニューから醤油ラ...
食べ歩き

ホタルイカをつつきながら創業300年の奥飛騨 純米吟醸 雪

いつも楽しみなMonday住よし会。今日は雨にも負けず、いつもの電車で行って来た。ホタルイカのボイルをツマミに、リストの酒を順番に飲み干した。すると、今月の秘蔵酒は、1720年創業の奥飛騨酒蔵の純米吟醸 雪ワイングラスでおいしい日本酒アワー...
料理

シェフドラムでツマミにぴったり やみつき甘ピリ辛こんにゃく

冷蔵庫に使われていないこんにゃくがあったので、ダイエットにもなるツマミを作ってみた。材料は、こんにゃく 1枚、ごま油 大さじ1、赤唐辛子 適量調味料は、醤油 大さじ2、みりん 大さじ2、砂糖 大さじ2、水 大さじ3杯簡単で甘みと辛みのバラン...
生活あれこれ

AirPAY導入0円キャンペーンでiPad第9世代の無償貸与

キャッシュレス導入0円キャンペーン期間中にAirペイに新規加盟申込みをしたら、iPad第9世代 64GB(WI-FIモデル)を無償貸与してもらえた。iPad第9世代は、最新の1つ前のモデルで、定価は49,800円。さて・・・・10.2インチ...
生活あれこれ

ちょっと遅いひな飾りはちっちゃなお人形とひなあられ

今年もこの季節がやって来た。と、言うか、なんで今頃?おふくろが忙しすぎて、出すの忘れちゃったって。まぁ、妹の誕生日前だったから良しとしよう。と言うことで、例年通りちっちゃなひな人形とひなあられさて・・・・
生活あれこれ

ドンキのツナ缶ノンオイル10缶パックを買ってみた

ドンキに寄ったら、ノンオイルのツナ缶が、10缶入りで税込み862円! オイルタイプは、180kcalなのだが、ノンオイルなのでカロリーも47kcalと低く、サラダはもちろん煮込み料理などにも使える。マルハニチロのツナフレーク ライトミートを...
食べ歩き

とろけるチャーシューを味わいに ちゃーしゅーちゃおちゃん

ご近所にありながら存在を知らなかったちゃーしゅーちゃおちゃん。美容系の会社がチャーシュー専門店を始めたのだと。ジューシーでとろける食感が特徴と言うチャーシューを味わおう。炙りチャーシューが2枚乗った ちゃおちゃんラーメンとんこつ味( ̄¬ ̄*...
料理

鮭はフライパンで身はふっくら皮はパリッと焼き上げる

夕食は叔母さんが買ってきてくれた鮭を焼いてもらえる?娘からの依頼に、鮭を美味しく焼く方法を調べてみた。すると、フライパンで焼いたら、ふっくらと仕上がるらしい。さっそく手順に沿って、銀鮭の塩焼き( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味は・・・・銀鮭の...
食べ歩き

とんかつ一文字でとんかつ定食のご飯おかわりが350円

藤枝の先輩が連れて行ってくれたとんかつ屋が臨時休業!何と言うことだと、お怒りモード。もう一軒寄ったとんかつ屋も定休日。仕方なく島田まで足を延ばしたのだった。たどり着いたのは、とんかつ一文字。座敷に案内され、250gのロースかつ中( ̄¬ ̄*)...
BBQ & Stove

2025 伝承会から帰ってきたら楽しいBBQ

伝承会で凧揚げを楽しんだ後、ヘトヘトになりながら公会堂に戻った。さぁ、BBQで飲むか。青年会の差し入れの 初亀 大吟醸純米 瓢月( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~乾杯!焼き場もバッチリ。厚切の刺身フランクホルモンのネギ焼獺祭 純米大吟醸 磨き三割九分思...
浜松まつり

2025 天気も良く楽しい凧揚げ伝承会

久しぶりの凧揚げ伝承会。これだけの町が揃うと、やっぱり楽しい。さて・・・・
浜松まつり

2025 曳馬町本郷凧揚げ会 ラッパの練習始まりました。

3月に入ると、急に慌ただしくなった凧の準備。土曜日からラッパの練習が始まりました。今年初めての人も本番に向け、練習に励みます。3月の練習は、毎週土曜日18時からとなります。さて・・・・
観光

坂本龍馬を切った男は京都見廻組の今井信郎説

島田にある今井信郎 屋敷跡に行って来た。坂本龍馬を切った実行犯は佐々木只三郎率いる京都見廻組で、襲撃には今井伸郎や渡辺一郎、同吉太郎、桂早之助といった腕利きが参加した。そして竜馬(そして中岡をも)を斬ったのは今井信郎でまず間違いないという説...
生活あれこれ

スタジオツアー東京 – メイキング・オブ・ハリー・ポッター

としまえん跡地に出来たハリー・ポッターの体験型施設 スタジオツアー東京に行って来た。USJだけでは飽き足らず、好きだねぇ~まったく。ハリー・ポッターのアトラクションとしては世界最大級の施設であり、アジア初のワーナー ブラザースのスタジオツア...
食べ歩き

老舗たい焼きの濱一のたい焼きは4匹つながっていた

南の方面に出かけたら寄りたいのが老舗たい焼きの濱一期間限定なので、今の時期しか食べられない。一匹120円は、めちゃくちゃ安い。先客2組が大量に買っていったので、ちょっと時間がかかった。焼き上げてくれた濱一のたい焼きは四連( ̄¬ ̄*)じゅるぅ...