テイクアウト

食べ歩き

焦がしにんにくマヨたまごてりやきで味わうストリート

ストリートファイターと初コラボ!定番のてりやきにひと工夫。香ばしい素材と個性あるソースが、ひと口ごとに驚きをくれる。そんなシリーズの中から、焦がしにんにくマヨたまごてりやき( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味は・・・・ボリューム満点のプレート感...
食べ歩き

ビックマックに明太マヨネーズと餡かけソースをトッピング

妹が平日の昼にテイクアウトしてきてくれたのが、浜松柳通り店のビックマックセット。浜松市の中心部からアクセスもよく、駐車場も広め。家族連れやドライブ途中の立ち寄りにもぴったりの店舗は、明るい店内と手際のよいスタッフの対応が印象的。定番のパッケ...
食べ歩き

香ばしいケバブとウイスキーの余韻を楽しむカラオケまねきねこ

日本酒をたっぷり味わったあと、自然と足が向かういつもの場所。浜松の夜を締めくくる定番コースは、ザザ シティにあるメガケバブ。立ち寄るたびに、スパイスの香りと鉄板の音が食欲を刺激する。注文はいつも同じ。ピタビッグ チキンにはトミヤソース、ピタ...
食べ歩き

大阪名物の真髄ねぎ焼 やまもとのすじねぎ焼をテイクアウト

地元で長く愛されている、ねぎ焼 やまもと。JR東海ツアーズの「ずらし旅」で配布されるクーポンを使い、やまもとのねぎ焼もお得に味わえる。すじねぎ焼の香ばしさと、ずらし旅のクーポン特典。どちらも旅をより楽しくしてくれる、忘れられない体験だった。...
食べ歩き

心が弾む太鼓の響きとタヒチ&フラダンスで漬けマグロ串カツ

秋晴れの空の下、浜名湖ガーデンパークで開催された労福協まつり2025。家族連れや友人グループでにぎわい、会場は笑顔と香ばしい香りに包まれていた。今回は、話題の和太鼓ユニット道化師と、華やかなチームブレンダのステージ。そして、ほっこりDINI...
食べ歩き

熱気あふれる街角で出会う肉とソースの物語メガケバブ

ザザシティにあるメガケバブ ザザ シティ浜松店。ケバブは、中東やトルコで親しまれる肉料理で、香辛料で味つけした肉をじっくり焼き上げ、パンや野菜と合わせて食べるのが一般的。食べやすさと満足感から、世界中で愛されている。チキンにはトミヤソース、...
食べ歩き

香辛料の匂いが食欲をそそるメガケバブ ザザシティ浜松店

魅惑のケバブ!食べたい食べたいと思いながら、なかなか踏ん切りのつかなかったケバブ。歌って踊れるスーパーメカニックに誘われ、やっとありつけた魅惑のケバブ!店頭では巨大な肉の塊が回転しながら焼かれており、その光景を眺めているだけで楽しい。エスニ...
食べ歩き

イオンで美容室に行ったついでにはま寿司のお好み握り

おふくろと孫が、イオンの美容室でおしゃれさん。ブルーグレーに染め上げたおふくろは、色目が気に入らないと少々おかんむり。かっこ良いけどね。娘がその最中に、はま寿司でお好みの握り寿司を詰めてもらってくれた。ご相伴にあずかったお寿司と御殿場の鳴鏑...
テイクアウト

生鮮市場ビアンカン(Bi・an・can)のサバたつた弁当

今日はなんだか魚の気分。サバの竜田揚げ弁当を食べたいなと、生鮮市場(Bi・an・can)ビアンカンに寄ってみた。すると、ありました。サバたつた弁当。一昨年は、298円、昨年が450円、そして今年は500円だった。物価が上がるように、賃金も上...
食べ歩き

思いがけず食べられたまだ終わっていない すき家のうな牛

病院でいろいろと検査をして、今日は疲れちゃったから、うな牛買って来てって。おふくろの言いつけで娘が買ってきてくれた。期間限定だと思っていたが、まだ売っていることにビックリ。久々のすき家で、うな牛あいがけ( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味は・・...
食べ歩き

お昼にお寿司が食べたくなったと娘がはま寿司でお好み盛り合わせ

孫が散髪に行った日のお留守番。帰ってきたら一緒にラーメンでも食べに行こうと思っていたら、お昼買ってきたよって。なんでも、急にお寿司が食べたくなったらしい。そんなとき、便利なはま寿しでお好み盛り合わせ( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味は・・・・...
食べ歩き

土用の二の丑にまたまた食べる すき家のうな牛

今日も土用の丑だって。そう言っておふくろが、すき家のうな牛をご馳走してくれた。ひ孫の喜ぶ顔がみたかったのだろう。2024年は土用に丑の日がひと回りするため土用の丑の日が2回来た。二回目の土用の丑を二の丑と呼び、二の丑が発生する確率は、だいた...
食べ歩き

牛丼御三家の次は評判の高いガストの炭火焼きうな重

牛丼御三家のうなぎを食べ比べ、どこもいい勝負で甲乙つけがたかった。焼き目のパリッとしたのは期待するべくもなく、身の柔らかさとタレの美味しさでどれも合格。ならばと、今年、炭火焼きを含めた4度焼きを行っているガストのうな重を食べてみる。アプリで...
食べ歩き

牛丼御三家 うなぎ食べ比べ 牛丼の松屋でうなぎ牛めしコンボ

土用の丑の日が近づくと、あちらこちらのファーストフード店で鰻の販売が始まる。今や牛丼屋で鰻販売は定番となった感すらある。この間、すき家でうなぎ弁当を食べたので、今度は、松屋でうなぎ牛めしコンボ。季節の変わり目の疲労回復に、土用の丑の日に先駆...
食べ歩き

夕食はお弁当にするって言う娘に穴子が食べたいと言う母

ボーイスカウトの野営訓練で、あまりにも疲れたから夕食はお弁当にするかって。娘の提案に、それなら穴子が良いとおふくろ。そして、俺に買って来いと。おい、穴子弁当なんて急に思いつくなよ。そこで閃いた。握りをテイクアウトできる回転ずし はま寿司の穴...