オリーブの丘で味わう夜の小さなイタリア旅

仕事を終え、21時に待ち合わせ。
この日は軽く食事を楽しむつもりで、オリーブの丘浜松高林店へ足を運んだ。

オリーブの丘は、手頃な価格で本格的なイタリアンを楽しめる店として知られている。
パスタやピッツァだけでなく、アンティパストやワインも豊富。

見た目も鮮やかな 丸ごと赤海老の焼きブイヤベース( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~

さて、お味は・・・・・

運転手がいてくれたので、遠慮なくハウスワインの赤をデキャンタで注文。

まろやかで飲みやすく、ほどよい酸味が料理の味を引き立てる。
デキャンタで頼めば、ゆっくりとした時間を楽しむのにちょうどいい量。

イタリア産オリーブとパールモッツァレラのカプレーゼ
オリーブの香りがふわりと広がる、上品な味わい。
チーズのコクとオリーブの苦みが重なり合い、彩りも鮮やかで、テーブルが一気に華やぐ。

イタリア産パールモッツァレラのバルサミコサラダ
見た目も美しい前菜。モッツァレラの柔らかな食感と、ほのかな酸味のバルサミコが心地よいバランス。口に入れるたびに、イタリアの風を感じる一皿。

厳選生ハム
塩気がほどよく、口に入れると脂がやさしく溶けていく。赤ワインとの相性は抜群で、最初の一皿にぴったり。シンプルだからこそ、素材の良さが引き立つ味わい。

丸ごと赤海老の焼きブイヤベース
見た目のインパクトも味も抜群。香ばしく焼かれた赤海老の旨味がスープに溶け込み、深みのある味わいに。身はぷりっとしていて、食べごたえも十分。締めの一皿として、満足感の高いメインディッシュ。

イカ墨(ネーロ)ネーロとはイタリア語で「黒」。

イカの旨味がぎゅっと詰まった濃厚なソースに、ほんのりと香るガーリック。
一口食べると、深いコクと海の香りが口いっぱいに広がる。

「オリーブの丘」は、肩の力を抜いて楽しめるイタリアン。
ひと皿ひと皿に、丁寧さと遊び心がある。
ふらりと立ち寄ってワインを傾ける・・・そんな時間が、ちょっとした旅のように感じられた。

■オリーブの丘 浜松高林店(OLIVE HILL)
053-543-5751
静岡県浜松市中央区高林5-8-15

コメント

タイトルとURLをコピーしました