生活あれこれ

仙台の七夕と大内宿 by 妹

大内宿昔は宿場町として栄えた集落。茅葺き屋根が並ぶ。散策する前に、手打ちそばを頂きました。長ネギをお箸代わりと薬味としてかじりながら食べるのは、なかなか難しいなぁ~・他にも食べ歩きしました。大きな手焼きせんべい、栗ソフトクリーム、お団子など...
生活あれこれ

トラックバックテーマ 第1250回「こしあん?つぶあん?」

ふわふわのかき氷は、もちろん宇治金時&アイスと練乳&アイスどちらも美味しいよ(^^)v
dog & cats

リラの他界・・・合掌

1996年5月18日生まれ ♀母 メインクーン狩りが上手かったリラが、12:00自宅にて他界しました。腎不全です。子どもが飼っていたハムスターが脱走すると、傷つけないように咥えて連れてきてくれた・・・そんな頼りになるお母さん猫がリラでした。...
CARS

外人の様な名前のアレックスに激安ユピテルカーナビ!

歌って踊れるルーパーメカニックのおかげで、2万円も安くしてもらった。じゃぁ、飲みにいこうか?とも思ったが、2万円で買えるナビをチョイス(^^)v探せばあるもんだねぇ~~~国産で一番安かったのがこいつ。なんと、ナビだけではなく、ねずみ取りのポ...
CARS

外人の様な名前[アレックス]の初乗りは「ビワの木」(爆)

スネかじり娘が隣の家のブロック塀に激突して大破させたオヤジの車(;^_^A アセアセ…おいおい、今日は車検で車を引き取りに来る日だぞ!その大破ぶりから修理は無理!!!!(┰_┰)しょぼーんまぁ、怪我もなかったし、人を傷つける事もなかったから...
生活あれこれ

絶品の鮭と大学芋食べても勝てなかったジュビロ磐田

2011年 14節 vs.名古屋グランパス後半44分、名古屋左サイドからのクロスを闘莉王が落とし、そこに玉田圭司が詰めて名古屋先制。('Д')ガク~終了間際の失点じゃ、まずいじゃんねぇぇそれにしても、ジュビロ弁当にはどうして大学芋が入って...
料理

ざく切りにして揉むだけ!美味しい漬け物簡単レシピ

茄子とトマトにキュウリざく切りにしてダシ醤油に漬けて揉むだけ炊きたてのご飯にたっぷり載せて一気にかき込むおぉ~~旨い!!!シャキシャキの食感がたまらん( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~
料理

お家でたこ焼き!アレンジで遊んでみよう(^^)v

たこ焼きプレートはしまいっぱなしで何処にあるかわからない(;^_^A アセアセ…そういえば、トヨタでもらったたこ焼きパンもあったような・・とは言う物の、今はレンジでチンすれば何でも出来ちゃうもんね。そんなたこ焼きのトッピングをTVでやってい...
dog & cats

「まて!」から「よし!」へ 0.2秒で飛びつくブラ

お散歩とその後の食事が一番好きな時間なのだろう。食事は相変わらず乾き物ばかり(爆)そんな食事を終え、待っている物がある。それは、歯磨きガム( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味は・・・・・
生活あれこれ

チコリってなんだ?ちこり村って???

日本では高級西洋野菜のチコリ。別名をアンディーブと言うらしい。ほろ苦さとほのかな甘みが共存する独特の風味なんだと・・・。今日のサラダに入っていたらしいが、全然気がつかなかった(;^_^A アセアセ…そして、ちこり村なるものがあった(爆)
お気に入り

時計も衣替え「NATOナイロンストラップ・JBタイプ」

梅雨だねぇ~~~そして、汗ばむ季節が近づいて来た。プロマスターPMD56-2773も自慢のコードバンじゃなく、スーパークールビズにマッチした軽いストラップにしよう。と、言う事でジェームズボンドスタイル( ̄ー ̄)ニヤリッさて・・・・・
生活あれこれ

タリーズとドトールのワッフル対決!!!

エスプレッソにたっぷりのスチームミルクとワッフルでコーヒーブレイクワッフル堅くて美味しくない!ドトールの方が美味しかったよぉ(爆)ベルギーワッフル( ̄ー ̄)ニヤリッ
生活あれこれ

お誕生の御祝いは沼津魚がし鮨 流れ鮨のお持ち帰り!

おふくろの誕生日!いつも家事をしてくれているから、今日はお寿司を買ってくるね。そう約束して買ってきたのはイオンにある魚がし鮨の持ち帰り!ネタがでっかくて美味しいもんね( ̄ー ̄)ニヤリッ新鮮で臭みが無いから、いくら嫌いでも食べれちゃういくらが...
料理

岡山駅で買った「るみばあちゃんのおうどん」バリうま!

岡山駅で新幹線を待つ!おっ、さくらにも乗れるんだ(^^)vと、お土産を観ていたら「るみばあちゃんのおうどん」がどうしても食べたくなった。岡山と関係無いけど、買っちゃえ!で、家で釜玉( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味は・・・・・
生活あれこれ

青いバラの展示会と昔懐かしのあま麩は天竜産業!

青い薔薇英語で「the blue rose」といえば「かなわぬ望み」を意味する。サントリーがバイオテクノロジーを用い「青いバラ」の開発に成功した。さて、・・・・