,

爽快な空中散歩が楽しめるリフトで標高580 mの大室山のお鉢めぐり

下から見るとわからないが、お椀をふせたようなシルエットの大室山。 春を告げる山焼きも終わり、すっかり夏を迎える準備が整っていた。 山全体が国の天然記念物に指定されていて、山体を守るため、登山は禁止。 なので、リフトで山頂

おおむろ軽食堂で伊東港の地魚フライ丼セットと伊豆わさび麦とろ丼セット

綺麗な桜を楽しんだ後、朝からの運転で、お腹ペコペコ 近くのお店を検索したら、リフト乗り場に食堂発見! 大室山に登りたいし、ここで良いかも。 ここのランチは、メインに前菜プレート、デザート&抹茶のセットになっている。 どれ

4日間煮詰めて完成する自慢の豚骨スープを味わいにモール街のラーメン三太

美味しいお酒を飲んだ後、〆の蕎麦を我慢してまで向かったのがモール街にあるラーメン三太 そう言えば、バナナマンのせっかくグルメでも、日村が食べていたもんね。 さすがの人気店。平日の昼なのに、ほぼ満席。 お得なランチタイムに

いつものMonday住よし会で笑談しながら味わう 小肌と イカの軟骨揚げ

毎度おなじみ、Monday住よし会 ちょっと二日酔いも気になるが、いつものように電車で向かう。 開店と同時に滑り込み、定位置にはまり込む。 先ずは、小肌のこぶ締めに、紀土純米吟醸酒から順々に( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~ さて、

コストコで間違えて買った宗家(チョンカ)の格別キャベツキムチ

娘がコストコに行くと言うので、お気に入り宗家(チョンカ)のキムチを依頼した。 すると、見たこともない壺の形 返品交換も考えたが、折角の出会いなので、キャベツキムチを味見することにした。 容器が変わったみたいだよって言うが