食べ歩き お魚屋さんの手作り キスとハモの揚げはんぺん は興津の魚格出口魚店 一度食べたら虜になっちゃう魚格出口魚店のキスとハモの揚げはんぺん骨ごと使っているので弾力がすごいのなんのって。せっかく清見寺に来たし、午後2時を過ぎていたがダメもとで訪問してみた。すると、わずかながら残っていましたお魚屋さんの手作り キスと... 2023.09.27 食べ歩き
食べ歩き ザザシティのフジサン・デリ はままつ楽市店で黒はんぺんに地ビール 美味しい余韻に浸りながら、向かうは はままつ楽市昼から飲めるし、いろいろあるもんね。友だちが選んだのは、フジサン・デリ はままつ楽市店地ビールも飲めるし、静岡名物黒はんぺんのおでん( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味は・・・・ 2023.08.01 食べ歩き
食べ歩き 東海道線呑み鉄 で途中下車した掛川に駄菓子屋系おでん すいのや 感染予防を完全にして、楽しむのは電車の旅!今日の計画は、東海道線に揺られながら焼津のくろしお温泉を目指す。途中、掛川で下車して最初のお楽しみ(^^)v掛川には、大好きな駄菓子屋系のおでんすいのやがある。予定時刻より30分遅れたが、久しぶりの... 2021.07.06 食べ歩き
食べ歩き 酒のつまみに最高な興津清見寺前の魚格出口魚店 一押しの揚げはんぺん 海のそば昭和の初期から続く老舗の鮮魚店。清水の人が大好きな魚格出口魚店魚のプロが作る特製の揚げはんぺんは、骨ごと使っているので弾力と固さが特徴。カルシウムも豊富で大人気そんな評判の揚げはんぺんは、売り切れ必至。ならばと言うことで、揚げはんぺ... 2020.09.29 食べ歩き
食べ歩き 河岸の市 みやもと の系列店 まぐろ一筋みやもと でハッピーアワー まぐろ一筋みやもと・・・その名の通り 清水 河岸の市 みやもと の系列店あの味を静岡で食べられるなんて、とっても幸せさらに、時間はハッピーアワー(^^)v静岡ご当地グルメを6品まとめた ちょいのみセット( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味は・・... 2020.02.12 食べ歩き
食べ歩き 伊豆呑み鉄 第六弾は静岡に下車して昼から海ぼうずアスティ店で静岡おでん 実は、静岡おでんって食べたこと無いんだ。なんというカミングアウト_(_△_)ノ彡☆ギャハハハ!バンバン!!それじゃぁと、呑み鉄ついでに、静岡で下車して海ぼうずに行ってみるか。ここなら、昼過ぎの準備中時間でも静岡おでんをとことん楽しめる。過去... 2020.01.27 食べ歩き