浜松まつり 阿弥陀さんの会所で美味しいハムにスパークリングワイン とっても遅くにお邪魔した阿弥陀組!いやぁ~~悪かったねぇ~~町内の長老から黒いポールにいちゃもん付けられて、意見を戦わせていたから・・・我が母校の部旗も木製で黒の呂色!10万円くらいするんだぞ。会所にあった子供会の優勝旗だって黒の千段巻じゃ... 2013.04.21 浜松まつり
食べ歩き 準備が早めに終わった日は看板ぎりぎりまで華福 凧の準備を早めに切り上げないと、行けない店があるなんてったって終わるのはやいんだもん(;^_^A アセアセ…豪快中華をつまみに紹興酒をグビグビ旨いねぇ~~~〆はうまにそば( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味は・・・・・ 2013.04.20 食べ歩き
食べ歩き お誕生日にお祝いたっぷり!みによんの杏仁プリントルテ(^^)v いくつになってもお祝いしてもらえるって嬉しいものだ。家族が選んでくれたのは期間限定の杏仁プリントルテ 7号(21cm)スポンジに杏仁味のプリンが挟まれていてプルンプルン!あっさりして美味しかったよ( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~ 2013.04.19 食べ歩き
食べ歩き 久しぶりのトロンバはまたまた会社のランチ会(爆) 二度目のトロンバ前回食べたスズキのソテー美味しかったなぁ~~もう一回食べようっと。ここはいつ来ても落ち着く空間のんびり出来て、料理も美味しい。隠れ家にもってこいだね。これこれ、スズキのアンチョビソース( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味は・・・... 2013.04.18 食べ歩き
食べ歩き 凧の仲間と和食処みずので乾杯( ^_^)/□☆□\(^_^ ) みんなで会所を閉めて、凧談義!あまりにも人が多すぎたので、3カ所に分かれちゃった。俺たちは長老たちと一緒に、和食が旨い「みずの」おっ、初カツオあるじゃん( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味は・・・・・ 2013.04.17 食べ歩き
浜松まつり JPふるさと切手「浜松まつり」に曳馬本郷( ̄ー ̄)ニヤリッ 曳馬本郷の凧印が切手になりました!ρ(*^_^*)ρシャカシャカ ρ(^o^)ρツクチャカさすがにプレミアムがついて1200円と高価これが付加価値ってやつですかぁ~~(爆)以下はJPふるさと切手「浜松まつり」(静岡県) の説明こどもの誕生を... 2013.04.17 浜松まつり
浜松まつり 祝2013 初家糸目付けをケーブル・ウインディが取材! 中日新聞社に引き続き、この日2件目の取材はケーブル・ウインディ!いつ放送予定?って聞いたら「放送は、22日の週から1週間、繰り返しなので、是非、見てください!」って。うんうん、もちろん見るぞ。ウチはケーブルTVだし5分程度に編集されるらしい... 2013.04.17 浜松まつり
食べ歩き 久しぶりに尋ねた氷箱里で土日限定の点心と米線セット 平日のランチが無くなったからなのか、呑みに出ていないからか・・・そんな訳ないか(爆)ずいぶんと来ていない氷箱里また韮饅頭食べたいなぁ~~~そしてランチのメインは酸辣米線:サンラーミーシェン( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味は・・・・・ 2013.04.16 食べ歩き
浜松まつり 陣屋の場所とワッペンの色 今年は隅っこだよぉ~~~この場所をイメージしておいてください。ちょっと遠いけど、覚えやすい場所。ここ!そして今年のワッペン去年のじゃ参加出来ませんからぁ~~! 2013.04.16 浜松まつり
浜松まつり 祝2013 伝統技術の伝承!子どもたちに凧作りの楽しさを教える 子どもたちが、楽しそうに凧を作る・・・良いねぇ~~~熟練者の指導に、目が釘付け!競争心に火を付けてやると、真剣さに拍車がかかり技術レベルはどんどんあがっていくおい、若い衆、抜かれちゃうぞ( ̄ー ̄)ニヤリッさて・・・・・ 2013.04.16 浜松まつり
浜松まつり 祝2013 天高く皐月の空に舞い上がれ!田畑家糸目付け! 4月吉日田畑家の糸目付けを行いました。天気に恵まれて良かったぁ(^^)vもはや説明は不要ですね。楽しい風景を、たっぷり紹介しましょう( ̄ー ̄)ニヤリッさて・・・・・ 2013.04.16 浜松まつり
浜松まつり 祝2013 天高く皐月の空に舞い上がれ!山田家糸目付け! 4月吉日山田家の糸目付けを行いました。天気に恵まれて良かったぁ(^^)vもはや説明は不要ですね。楽しい風景を、たっぷり紹介しましょう( ̄ー ̄)ニヤリッさて・・・・・ 2013.04.16 浜松まつり
浜松まつり 祝2013 天高く皐月の空に舞い上がれ!小林家糸目付け! 4月吉日小林家の糸目付けを行いました。天気に恵まれて良かったぁ(^^)vもはや説明は不要ですね。楽しい風景を、たっぷり紹介しましょう( ̄ー ̄)ニヤリッさて・・・・・ 2013.04.16 浜松まつり
浜松まつり 初物大好きなこのおやじ!応援団仕様のベルトと黒ポール 大先輩が何やらゴソゴソゞ( ̄д ̄;)おいおい 応援団仕様のベルトを装着町旗まで持ち出して、うん十年ぶりの旗手に(爆)さぁ~、行くぞぉ~~~!おもぉ~~い! 2013.04.15 浜松まつり
食べ歩き 幻の名品は北留の揚げ餃子( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~ この時期にしか食べられない。売り物じゃ無いから、お金をだしても食べられないまさに、幻の逸品 それが北留の揚げ餃子( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~旨いぃ~~~ρ(*^_^*)ρシャカシャカ ρ(^o^)ρツクチャカ 2013.04.14 食べ歩き