浜松まつり 今年の曳馬本郷納涼祭は土曜日に決行! もうすっかり恒例となった郷友会主催の納涼祭毎年、日曜日に開催してきたが、今年は土曜日に!翌日休みの方が安心して飲めるモンね( ̄ー ̄)ニヤリッ今年デビューのかき氷!久々に食べたら旨いぃ???(^^)vさて、お味は・・・・・ 2010.08.29 浜松まつり
生活あれこれ 木曽駒登頂計画の仕上げは家族旅行村のこぶしの湯 木曽駒ヶ岳登頂計画の仕上げは、信州駒ヶ根高原家族旅行村アルプスの丘 露天 こぶしの湯ここへ来た目的は、・・・たっぷりの睡眠(爆)朝4時起床>木曽駒ヶ岳登頂>ソースかつ丼で満腹>眠くなる。方程式どおり、分かりやすい行動だからね(爆)おお!珍し... 2010.08.27 生活あれこれ
トレッキング 夏満開!高山植物を愉しむ千畳敷カールと木曽駒ヶ岳登頂(^^)v 制覇しました駒ヶ岳( ̄ー ̄)ニヤリッ標高2,956mさすがに若い頃ほど膝のクッションが良く無くて道中思っていたほど楽じゃ無かった。体力の衰えは否めないぞ(;^_^A アセアセ…それでも3,000m近くなると涼しくて風が気持ちいい!駒ヶ岳点の... 2010.08.26 トレッキング観光
生活あれこれ 東北旅行のお土産はご当地限定じゃがりこのずんだ味 妹夫婦のおみやげは、じゃがりこの東北限定ずんだつぶした枝豆(ずんだ)をそのまま練りこんだ、豆の味わい豊かなあっさり塩味のじゃがりこです。さて、お味は・・・・・ 2010.08.23 生活あれこれ
生活あれこれ 移動時間は貴重な睡眠時間!なのに珈琲(爆) 朝一番の出勤は、残念ながらスタバが開いていないそれでも珈琲が飲みたいんだからなぁ~BOSSで乾杯だ。オランダ色のフリスクも買ってみた(^^)v6:32分のこだま693号は全席自由だ。さて、一眠りしてから頑張ろうっと。 2010.07.01 生活あれこれ
生活あれこれ エコパスタジアムのパブリックビューでサムライ達の応援 岡ちゃんが元気を取り戻している。なんてったって、下馬評にも登らなかった日本が予選を突破したんだもんな。今までいろいろ言われた苦労なんてぶっ飛んじゃったんじゃ無いか。せっかくの決勝リーグだからしっかりと応援しようと言うことで仕事が終わってから... 2010.06.29 生活あれこれ
生活あれこれ 行きつけの食堂で初めてのトルコライス 食堂で新しいメニューはトルコライスディスプレイを見ると「おぉ??高カロリー!」まぁ、晩ご飯の食べられない時間まで働くから、ハイカロリーでも良いか(爆)さて、お味は・・・・・ 2010.06.25 生活あれこれ
浜松まつり 2010年度「浜松まつり」アルバムとスライドショー完成(^^)v 過去の写真を整理してみました。改めてまとめてみると、すさまじい写真の数だなぁ??時間のある人はゆっくりと見てください。スライドショーなんて、30分以上かかるよ(爆)さて、・・・・・ 2010.06.24 浜松まつり
生活あれこれ 日本代表応援パッケージはエール・エルのワッフル10個セット 今月だけのワッフル10個セットは、日本代表応援バージョン背番号は12だ。毎月変わる20種類のワッフルの中から、季節のワッフルをピックアップしたセットなのだ。おお、目移りするぅ(^^)vさて、お味は・・・・・ 2010.06.18 生活あれこれ
料理 ばぁ~ばと妹の旦那の誕生会は千代の光とタラバガニ! 新潟に行ったとき、特に勧められて購入した千代の光を持ってきてくれた!おおおおρ(*^_^*)ρシャカシャカ ρ(^o^)ρツクチャカ美味しい酒の激戦地「新潟」そこで「越くにの五峰」に数えられる千代の光(^^)vさぁさぁ飲もうぜ( ̄ー ̄)ニヤ... 2010.06.03 料理
浜松まつり 青年会の打ち上げはびっくりイベントが楽しい「飜」 今年の凧はよく揚がったなぁ~合戦も出来たしな。などと、浜松まつりの打ち上げぇ~今年も「飜」だ。3年連続だからお店の内容も良くわかる。さて、お味は・・・・・ 2010.05.29 浜松まつり
生活あれこれ とっても甘い香り私設バラ園は「ばらの都苑」 イチゴでお腹をいっぱいにした後は、近くにある「ばらの都苑」までお散歩をする。近くまでくると鼻孔を刺激するバラ独特の香りおぉ???良い匂い!幸せな香りに包まれる感じが良い。さっそくバラのゲートをくぐってみよう!さて、・・・・ 2010.05.27 生活あれこれ
生活あれこれ 季節も終わろうとしているのにイチゴ狩り? 浜松市中区花川町にあるむらちゃん農園に行ってきた。今年は少し肌寒い日が続くからなぁ~。本当にイチゴはあるのかい?あったあった( ̄ー ̄)ニヤリッさて、お味は・・・・・ 2010.05.26 生活あれこれ
CARS MINIのエンブレムがおかしい?!ならばカーボンにする(^^)v あれれ?何か変だなぁ~と、違和感があったのでよぉ??く見るとボンネットのMINIの文字が無い!!どっかで落ちちゃったのかなぁ?なんかお間抜けな感じなので、手を打たなきゃ。さて、・・・・・ 2010.05.22 CARS
生活あれこれ bjリーグ:浜松東三河フェニックスの応援に行ってきた(^^)v 浜松アリーナでbjリーグのセミファイナルプロフェッショナルかつエンターテイメントあふれるプレーを堪能してきたさ!さて、結果は・・・・・ 2010.05.15 生活あれこれ