食べ歩き 横断歩道を渡らずに行ける天王洲シーフォートスクエアのカナピナ 天王洲シーフォートスクエアへは、3階から直接行けますよぉ~!えぇぇぇ?そうなの?ならば、カレーが美味しいカナピナ(^^)v美味しいナンが好きなんだよねぇ~今日のカレーはエービ!やっぱ訛ってる(爆)でもって超お得なレディースセット( ̄¬ ̄*)... 2016.04.28 食べ歩き
浜松まつり 祝2016 初子をダシに糸目付けBBQ!WEBERでpizza2枚焼き【動画】 いやぁ~~本当に楽しかった糸目付け(^^)v数年前、初練りに莫大な費用がかかっていた曳馬町本郷も、最近では町内で料理を調達するようになった。初家でかかる費用や労力が大幅に抑えられ、どなたでも手を揚げやすい環境を作り出せている(^^)vよって... 2016.04.26 浜松まつり
浜松まつり 祝2016 天高く舞い上がれ大凧!圭馬くんの初凧糸目付け! 4月吉日圭馬くんの初凧糸目付けを行いました。先週の予定を見送り、日程変更して大正解!天気に恵まれて良かったぁ(^^)vもはや説明は不要ですね。楽しい風景を、たっぷり紹介しましょう( ̄ー ̄)ニヤリッさて・・・・・ 2016.04.25 浜松まつり
浜松まつり 祝2016 子どもの手で完成させる大凧! 浜松まつりまで、もう少し!準備万端とは行かないが、ちょっと作業スピードを緩めて、子どもの凧作りを愉しもう(^^)vさて・・・・ 2016.04.25 浜松まつり
浜松まつり 祝2016 やっぱり楽しい(^^)v曳馬5町の懇親会! 背中に「曳」の文字をしょった仲間ゆくゆくは、一つにまとまって出たりして(爆)子どもの頃から気心が知れた仲間だから、会話も弾んじゃうよね。さて・・・・ 2016.04.24 浜松まつり
食べ歩き あさりの出汁が最高!丸亀製麺の春あさりうどん(^^)v かけだしの中にあさりを入れて一煮立ち!うどんが隠れるくらいたっぷりとあさりをのせて、味を引き立てるわかめを添えればできあがり(^^)vご存じ丸亀製麺の春メニューは、あさりうどんこれが旨いんだよぉρ(*^_^*)ρシャカシャカ ρ(^o^)ρ... 2016.04.24 食べ歩き
生活あれこれ 誕生日に人間ドックを予約したら予期せぬサプライズ! これからは、誕生日に人間ドックをしよう!そう決めて初めての誕生日。朝一番の予約は7:30受け付け開始7:00に到着したが、既に7番目(;^_^A アセアセ…でも、20番以内に入れば、14時頃に解放されるもんね。空腹を満たしてくれるドックラン... 2016.04.23 生活あれこれ
食べ歩き お誕生ケーキは「みによん」で、イチゴが乗ってる「さくらのシフォン」 ばかにでっかいケーキの箱発見!俺のために娘が選んでくれたのは、7号 21cm もあるドでかいケーキ!さくらパウダー入りの柔らかいシフォン生地に、桜ペースト入りのマスカルポーネチーズクリーム。周りに桜風味の生クリームと桜のゼリー。可愛いクッキ... 2016.04.21 食べ歩き
食べ歩き どこも空いていないときにはCOCO’S高林店でデキャンタワイン いやぁ~~飲んだねぇ~~!と、店を変えてまた飲む_(_△_)ノ彡☆ギャハハハ!バンバン!!やっぱり、こうでなくっちゃね(爆)あっちこっちに電話して、空き状況を確認するとどこも満席(;^_^A アセアセ…ならば行きつけのCOCO’S高林店でも... 2016.04.20 食べ歩き
浜松まつり 子ども会の色塗りイベントを控え凧の補修も急ピッチ! 夜の作業も急ピッチで進んでいる。新しく貼った和紙に、曳の蝋引き。おぉ~~!すでに職人の領域だが、ここで一声!エゴエゴさせるじゃ無いぞ!迷い無く、スッっと引けよ( ̄ー ̄)ニヤリッさて・・・・ 2016.04.19 浜松まつり
BBQ & Stove 祝2016 糸目付けの予定日は雨!それじゃBBQいっちゃうか やっぱり天気予報は大切だよねぇ~~!前もって糸目付けの日程を翌週に変更して大正解(^^)vρ(*^_^*)ρシャカシャカ ρ(^o^)ρツクチャカでもって、雨の日は、会所でBBQ!糸目付けで振る舞おうと思っていた豚モモ塊( ̄¬ ̄*)じゅるぅ... 2016.04.18 BBQ & Stove浜松まつり
浜松まつり 祝2016 健やかに育てひくまの子!初子安全祈願祭! 八坂神社を氏神様にしている曳馬3町の初子安全祈願祭!今年の初子は全部で7名同時に、各組の安全も祈願し、御幣をもらう恒例行事(^^)v邪悪なものをお祓いしてもらわなきゃ!さて・・・・ 2016.04.17 浜松まつり
浜松まつり 阿弥陀さんで哺乳瓶の乳首を咥えご満悦ぅ~~~(爆) 仕事終わりに歌って踊れるスーパーメカニックと合流!阿弥陀組に遊びに行ってきた。手土産は、カベルネ・ソーヴィニヨン( ̄ー ̄)ニヤリッここではいつも乳首を吸わせてもらうんだよねぇ(爆)さて・・・・ 2016.04.17 浜松まつり
浜松まつり 初子のまつり装束と真田丸風のぼり旗も準備完了(^^)v 法被の肩上げも終わった。短い法被が好きなので、6cmほど丈も詰めてもらった主役のお祭り装束!こう見ると、すごく華やかだ(^^)v何を着ても可愛いんだけどね( ̄ー ̄)ニヤリッさて・・・・ 2016.04.17 浜松まつり
浜松まつり 曳馬のページ(凧top)に天気予報と降水短時間予想を設置(^^)v 過去には、ヤンボーマーボー天気予報が大活躍していた曳馬のページ!やっぱり必要だよねと言うことで、天気予報を設置してみた!なんせ、凧は天気に左右されちゃうもんね。ところが、何もしないで表示されるブログパーツって少ないんだよ。やっと探し当てたピ... 2016.04.16 浜松まつり