パフェ

食べ歩き

フルーツパーラー Tastasの黒いちじくビオレソリエスパフェ

娘がタスタス行こうって。9.10月限定メニューは、幻のいちじくと呼ばれる黒いちじく。フランス原産で、栽培が非常に難しく収穫量が少ないことから黒いダイヤとも呼ばれているビオレ・ソリエス。日本でも栽培地が数ヵ所しかない希少な品種なのだと。他にぶ...
食べ歩き

IKEA長久手のイケアレストランでプラントベースカレーとマンゴーパフェ

犬山からの帰り、ちょっと足を延ばしてIKEA長久手に寄ってみる。お気に入りの皿が欠けたの補充したいし、他にも何かあるかみて見たい。数百円の小物に送料が900円はもったいないもんね。昼時だったので、何か食べようと、レストランに向かうと、マンゴ...
食べ歩き

フルーツパーラー Tastasで期間限定アメリカンチェリーパフェ

珍しく娘からタスタスへ行こうと誘われた。以前、おっさん二人で行ったが、どうも場違いで再訪問に敷居がたかくなっていた。渡りに船だ。今の時期は何がお勧めかな?と、こころワクワク。宮崎マンゴーやクラウンメロンもあったが、期間限定のアメリカンチェリ...
食べ歩き

食べた後の口直しにミニップの完熟アップルマンゴーパフェ

ランチをガッツリ食べた後、無性にアイスが食べたい。セブンで買うのも考えたが、そうだ、ミニストップの美味しいパフェを食べよう。曳馬まで戻り、阿弥陀のミニストップで一休み。おっさんひとりで完熟アップルマンゴーパフェ( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~値段の割...
食べ歩き

近くて遠いフルーツパーラーTASTASで自分にご褒美の ももちゃんパフェ

曳馬小学校近くにあるフルーツパーラーTASTAS近いんだけど、おしゃれ過ぎて足が向かない。意を決して訪問するも、臨時休業だったりと縁がないとも思った。そんなTASTASに、おっさん二人で初訪問!オーダーが入ってから切り始める ももちゃんパフ...
食べ歩き

免許取りたてバイク乗りたてに戻る漁師町舞阪のレッド・サン

レッド・サンって、すごく昔の映画三船敏郎とチャールズ・ブロンソン、そして、アラン・ドロンが共演した西部劇。そして、漁師町舞阪にある喫茶店もレッド・サン懐かしぃ~~。きっと誰もが寄ったことのある喫茶店。旧国道沿いにあり、駐車場も広い。しかし、...
食べ歩き

高丘東にあるレモンの木で久しぶりに食べるチョコレートパフェ

腹いっぱい食べた後でも、恒例となった喫茶店を目指す。先ほどのお店からほど近いレモンの木この道を通るたびに目にしていたが、入るのは初めてだ。いつものように、車椅子用のスペースを確保してもらい久しぶりに食べるチョコレートパフェ( ̄¬ ̄*)じゅる...
食べ歩き

落ち着いた店内でエスプレッソプリンとカフェラテを楽しむNumber A Coffee

美味しいコーヒーが飲みたくて、掛川のナンバーエーコーヒー(Number A Coffee)ここは、個性豊かなスペシャリティーコーヒーを提供してくれるお店。また、コーヒーに合うケーキも豊富。落ち着いた店内でカフェラテを飲みながらエスプレッソプ...
食べ歩き

熱海観光 食事が終わってしまっても レストランフルヤでチョコパフェ

そろそろ熱海旅行も最終コーナーを廻った感がある。喫茶店で帰りの予定を確認しよう。丁度いい場所にあったのが、カジュアルな洋食屋レストランフルヤ食事メニューが終わってしまったが良いかって。もちろん、良いですよ(^^)vビールって言うのもなぁ~っ...
食べ歩き

冷凍のいちごをまるごとかき氷にした 食べるかき氷 は 葵区羽鳥のなかじま園

夏を涼しく変えてくれるのは、冷たいかき氷!並ばないと食べられないってわかっていても好きなんだもん(爆)じりじりする暑さがやってきたから、ちょっと動いただけで汗が噴き出してくる。向かったのは、一服の清涼を求め葵区羽鳥のなかじま園静岡生まれの苺...