食べ歩き お手軽な亀庵 総本店でジャンボ串カツ定食 ビックリする程じゃ無いけど、意外と美味しいですよ亀庵。そうなん?行ったこと無いから行こうぜ。こんな会話を経て、西塚にある亀庵訪問(^^)v和風ファミレスって感じで、気取った所が無いのが良い。お客さんもたくさん入っている。こりゃ、期待できそう... 2014.07.02 食べ歩き
食べ歩き 家族に聞くと、和食はいつも決まって大船になっちゃう(爆) たまには美味しいもの食べたいねぇ~~!お袋が言う。いつもご飯をつくってくれてありがとう。母の日でもあるので、外食しよう(^^)v聞けば決まって和食、そして大船(爆)娘はやっぱり海鮮丼( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味は・・・・・ 2014.05.13 食べ歩き
浜松まつり 仲間と今年の凧場に思いを馳せるには「みずの」が一番 現役組長や先輩組長たちに誘われて助信駅近くの「みずの」おぉ~~初カツオがあるぞぉ( ̄ー ̄)ニヤリッあまりお手伝いできていない凧の話不在時のそれぞれの意見など詳しく聞かせてもらう。それにしても旨いなぁ( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味は・・・・... 2014.03.25 浜松まつり
食べ歩き だいぶ遅い新年会&仲間の送別会は月あかり 故あって、新年会をこんな日程まで延期してくれた。こういう心遣いに目頭が熱くなっちゃう。そして、仲間の期中異動が決まったので、送別会も兼ねて。女の子たちがチョイスしてくれたのは月あかり暗いぃ~~_(_△_)ノ彡☆ギャハハハ!バンバン!!さて、... 2014.02.15 食べ歩き
食べ歩き 家族でとびポン利用「萩の彩時季御膳」に舌鼓 2,000円のコースが1,000円だって!それも行ったことの無いお店(^^)v 家族で行っちゃう?やってきました北区初生町の「萩」普段の行動では通ること無い場所でもナビがあって良かったぁ(^^)vお店は、靴を脱いで上がるタイプだが、脚下照顧... 2013.12.15 食べ歩き
食べ歩き 博多の朝はかしわ飯と料理長特製明太子でガッツリ(^^)v 博多駅より徒歩7分、地下鉄祇園駅より徒歩5分。歓楽の街中洲山笠で有名な櫛田神社キャナルシティ博多にも歩いて行ける良いじゃん良いじゃん博多の拠点はここで決まりだな(^^)v以前は三井アーバンホテル福岡だったホテルコムズ 福岡そして朝食のバイキ... 2013.09.27 食べ歩き
食べ歩き ちょっと足を伸ばして村櫛の一徳で味わう評判の天丼! ひまわり畑に元気いっぱいもらった後は、やっぱり美味しい物浜名湖の幸でもねぇ( ̄ー ̄)ニヤリッと、言うことで、天丼が人気の一徳今からなら開店と同時に到着だよぉ~~ん(^^)v威勢の良い大将と奥さんに迎えられて、落ち着いた店内に案内される。メニ... 2013.08.10 食べ歩き
食べ歩き 家族そろって和食!半個室が嬉しい美味満彩蔵の介 前回のランチがお得感満載だったので、休日に家族みんなで行ってきた。えぇ~~日替わりランチは頼まないのかぁ(;^_^A アセアセ…まぁ、いいや(爆)お刺身5種盛りも良いなぁ( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味は・・・・・ 2013.08.04 食べ歩き
食べ歩き 色彩鮮やかな籠盛りが嬉しい「いもはん御膳」でランチ 繁華街まで出る用事があったので、前から行きたかった「いもはん」にランチを予約!暖簾をくぐると、すぐに案内された。なんか、もてなしの心を感じるなぁ~~。こういうお店は、料理も美味しいはずだo(^-^)oワクワク駐車場に車を止め、今から伺います... 2013.07.10 食べ歩き
食べ歩き 職人の技が光る半田山川瀬の天ぷらに舌鼓! 久しぶりに両親とお出かけ!見せたいものがあったからね( ̄ー ̄)ニヤリッお昼は、和食が美味しい半田山の川瀬を予約した。その名の通り、半田山の住宅街奥にある。のどかな環境だなぁ~~。そして、ここは天ぷらが評判なんだよね( ̄ー ̄)ニヤリッ今日は、... 2013.07.03 食べ歩き
食べ歩き 飲み過ぎた翌日は美味満彩蔵の介で胃に優しい和食! 今日のランチは、あっさりが良いな。なんせ昨日飲み過ぎちゃったからぁ(爆)そんなリクエストに応えてくれて、ちょっと足を伸ばした蔵の介!おぉ~~この蔵をイメージした作りは、凛系だな( ̄ー ̄)ニヤリッ4名用の半個室は落ち着くぅ~~後輩とじゃ無く、... 2013.06.27 食べ歩き
食べ歩き 和食と言うか魚が食べたくなると自然と足が向いちゃう大船 美味しい魚食べたいよねぇ~~~!娘のリクエストまたまた小遣いが減ってしまうジャンまぁ、あと何回一緒にご飯食べに行けるかなって考えたら俺の小遣いなんて、どうでも良いことに思えるから不思議だ。コーチングってやつは、どうしてこう金食い虫なのかねぇ... 2013.06.13 食べ歩き
食べ歩き 豪快な盛りつけの天丼は上西町のなかむら 行こう行こうと思いつつ、時間だけが過ぎていったが、やっと行ってきましたよぉ~行列のできる人気和食処なかむら(^^)v11時30分に到着したんだけど、準備中(;^_^A アセアセ…暖簾がでていたので、覗いてみたら、大将がてんてこ舞いちょっと時... 2013.05.22 食べ歩き