生活あれこれ コメダの小倉トーストと治一郎のロールケーキ 孫をキャンプ場まで送っていき、帰りに浜北のコメダで友だちとモーニング。お誕生日だからご馳走してくれるって。コメダに来るとやっぱり頼んでしまう小倉トースト。フカフカのパンにマーガリンを塗り、あんこを乗せる。やっぱり美味しい小倉トースト( ̄¬ ̄... 2025.04.19 生活あれこれ
食べ歩き 今夜はお洒落にイタリアンふじのくに食の都仕事人 Quomoでフルコース 静岡県産の食材を積極的に活用する「ふじのくに食の都づくり仕事人」マスター・オブ・メディシェフ 青木一敏氏のお店「医学の知識」と「調理の技術」をあわせもつシェフが、健康に配慮した驚きの一皿をおつくりしますって。良いじゃんイイじゃんそう言うの、... 2020.12.04 食べ歩き
食べ歩き 和菓子屋の又一庵が作るお祝い菓子 寿美ろーる(ジュビロール) ジュビロ オレ ジュビロ オレ ジュビロ オレ フォルツァ ジュビロ ジュビロオレ応援帰りの妹夫婦がお土産(^^)v勝ち点3をもぎ取ったぜって( ̄ー ̄)ニヤリしっとりのシュー皮が自慢!和菓子屋の作るお祝い菓子寿美ろーる だってさ(^^)v又... 2019.06.03 食べ歩き
食べ歩き 圓通山西見寺で四十九日の法要その後のお斎は浜松 甲羅本店 時のたつのは早いねぇ~~ もう四十九日西鴨江にある圓通山西見寺で故人を偲び冥福を祈ります。四十九日は来世の行き先が決まるもっとも重要な日で、故人の成仏を願い極楽浄土に行けるようにお祈りをするんだって。なるほど・・・良い法話だったなぁ。そん... 2018.08.24 食べ歩き
食べ歩き IKEA長久手ストアのイケアレストランでスウェーデンミートボール 2017年10月11日(水)にオープンの東海地区初出店となるIKEA長久手ストアに行ってきた。はじめてIKEAに行った以来だから、もう7年もまえのこと。浜松でイケヤと言えばCDやDVD、または本屋さんだけど、こっちでイケアと言ったら家具屋さ... 2017.12.11 食べ歩き
食べ歩き 閉店しちゃう さかなの おかわり 55号 でハッピーパースディ お手軽に魚が食べられるさかなの おかわり 55号が、1/29で閉店!知らせを受け、最後だから顔だしてやろうぜと、凧仲間で訪問。15時から呑めるお店だが、最終日ともなると予約でいっぱい!後輩から20時以降じゃないと入れないって。それじゃ、20... 2017.01.31 食べ歩き
生活あれこれ 抹茶の味が引き立つ真茶園のロールケーキ(吟撰茶町ロール 栗) お土産でいただいた秋限定の吟撰茶町ロール 栗鮮やかなグリーンは、上質な抹茶のお色(^^)vまるで生クリームのような抹茶バタークリーム!濃厚だけど後味がさっぱり何より茶匠も納得する生地の抹茶味は、和菓子職人の技が冴える。どこを切ってもたっぷり... 2016.10.30 生活あれこれ
食べ歩き 同級生の誕生会は浜松地ビールのマイン・シュロスで! 2月は、同級生の誕生会!と言うことで、浜松地ビールマイン・シュロスに集まった。いつもながら平日夜でも良く集まれるなと感心する。確認したところ、水曜日休みとか、午後から出勤とか・・・みんな都合がよさそうジャン(;^_^A アセアセ…どうせ飲む... 2015.02.17 食べ歩き
食べ歩き 甘いお菓子のあるところオー・フリアンディーズのロールケーキ 嫁さんの友だちがお土産に持ってきてくれた。気になっていたんだよねぇ~~このお店早出の車体近く???あっ、今はヤマハ発動機ですね。青い扉が印象的な小さいお店だよね。前回、行った時は、夕方だったのでほとんど完売状態未だ食べることが出来なかったお... 2014.08.06 食べ歩き
食べ歩き なばなの里のお土産はアップルロールケーキ イルミネーションが綺麗ななばなの里3月末まで美しいイルミネーションを見ることが出来る。そんな、なばなの里にお袋が行ってきた。これがお土産リンゴの香りがなかなか良かったよ( ̄ー ̄)ニヤリッ 2013.02.07 食べ歩き
生活あれこれ バレンタインのお返しは青い空を意味するル・シェルブルー 我が家の女性達に届いたケーキそれはバレンタインのお返しだ。なんか、メッチャ美味しそうなケーキジャン俺もご相伴に預かれるかなぁ??o(^-^)oワクワクさて、お味は・・・・・ 2011.03.07 生活あれこれ