浜松まつり 第二回 浜松まつり第九ブロックのカンファレンス 二月に入り、生活の中にも祭りのウエイトが高まりつつある。そんな中、まつり本部の方針も決まり、それをブロック各町に伝達する会議が開催された。さて、・・・・・ 2013.02.10 浜松まつり
食べ歩き 今度は濃厚こだわりしょこらバウムだ!ヤタローアウトレット 娘を職場まで送っていって、帰りにヤタローアウトレットに寄ってみた。そしたら今度は期間限定「濃厚しょこらバウム」だって(^^)vこれも1g1円( ̄ー ̄)ニヤリッこれは、1/11(金)~2/21(木)までの期間限定販売だから、切り落としもこの期... 2013.02.08 食べ歩き
食べ歩き なばなの里のお土産はアップルロールケーキ イルミネーションが綺麗ななばなの里3月末まで美しいイルミネーションを見ることが出来る。そんな、なばなの里にお袋が行ってきた。これがお土産リンゴの香りがなかなか良かったよ( ̄ー ̄)ニヤリッ 2013.02.07 食べ歩き
食べ歩き 練りヘン!いや、もっと凄いネーミングの焼酎発見! 青葉横丁・・・おでん屋さんが軒を連ねた良い雰囲気の場所に、もうすっかり過去の話と、忘れ去っていたパンドラの箱をこじ開けるKeyがあった。漫画「がきデカ」に出てくる練馬変態クラブ(パンツ一丁で登場した三人組の青年たち)あぁ~~懐かしぃ~~純真... 2013.02.05 食べ歩き
料理 2013年の恵方の方角は、「南南東やや右」 毎年細く巻いてよって言っているのにまったくもぉ~~~今年も例年以上に太い恵方巻きいくらなんでも太すぎるって(-。-) ボソッもうぶった切って、2食分にわけて食べたぞ(爆) 2013.02.03 料理
食べ歩き シチューはご飯にかけて食べるんじゃ無いんだよ! 子どもの頃・・・と、言うか、今でもわが家では、シチューはカレーライスのようにご飯にかけて食べている。学生時代に東京に出て、シチューはご飯にかけないと知り驚愕をおぼえたものだ。もちろんすぐに妹に伝えてやった(^^)v社食に出るシチューは、さす... 2013.02.02 食べ歩き
食べ歩き 16時から営業している数少ないお店ビワの木で腹ごしらえ! 変則的な勤務で困るのは、食事~~17時までに食事を終えて勤務に就き、24時まで働く・・・。16時から営業しているお店って、本当に少ないじゃんね(;^_^A アセアセ…そんな目線でお店を探していたら・・・灯台もと暗し!ビワの木が16時から営業... 2013.02.01 食べ歩き
dog & cats きんの猫ぱぁ~~んち!ガードも出来てるじゃん(爆) 寝転んでいる「きん」にカメラを向けたら・・・なかなか筋が良いじゃないか( ̄ー ̄)ニヤリッ 2013.01.30 dog & cats
食べ歩き 店舗限定!時間限定!さわやかのハンバーガー食べてみ! 年明けから出荷場がやばいぃ~~~!と、言うことで今日はお昼から出荷応援。娘も昼からの出勤だったので、家族みんなで食事をすることに。腹が減っては出荷が出来ない!ガッツリとさわやかのげんこつハンバーグでパワー付けて行こうっと。さすがに11:30... 2013.01.29 食べ歩き
食べ歩き 20年間研究した結晶!頂天石焼麻婆豆腐は「陳家私菜」 久しぶりに五反田で商談!後輩を連れて、ご挨拶もそこそこに、進めたい案件をガンガン依頼する。あぁ~~しゃべり疲れた!それじゃガッツリと喰えるランチに行くか。ランチ激戦区の五反田で選んだのは赤坂に本店のある陳家私菜20年間研究した結晶だと言い切... 2013.01.28 食べ歩き
食べ歩き 静岡「辻むら」のオフ会で、初亀と会話を心ゆくまで楽しむ(^^)v 行ってきました静岡の「辻むら」聞けば有名店で修行をつまれた方のお店。おお良いじゃん。実は、食べログの本部から静岡オフ会の連絡( ̄ー ̄)ニヤリッ内気でハニカミ屋(遠州弁ではオスンバー)な私としては、オフ会は腰が引けたけど、食べログで見かける名... 2013.01.27 食べ歩き
CARS 祝20周年!さよならランドクルザー78プラド 平成4年に購入したランドクルーザー。手に入れたのは冒険心だった。中田島砂丘や天竜川の河原、スーパー林道に雪道。どこもかしこもぐいぐい進む力強さ。スノボ行くのも楽しかったなぁ~~~!まさに四駆の性能を思いっきり楽しめた車だった。当初から20年... 2013.01.26 CARS
食べ歩き お土産でもらったスイーツはココフランのエッグタルト! こーんなにたくさんあると、何にしようか迷っちゃうぅ~~でも、エッグタルトにしちゃおうっと(^^)vうぉ~~旨そう(^^)v 2013.01.25 食べ歩き
食べ歩き 先週に引き続き大阪出張のランチは久々のおとと亭 システム開発者まで出てきた商談を無事に終えた。あぁ~~疲れたぁ~~。なかなか厳しい指摘をタメグチでされるあたり、やっぱり外人だ。でも、ひるまずガンガン攻めたったもんね( ̄ー ̄)ニヤリッ成果はバッチリだから、旨い飯でも食いに行くか。向かった先... 2013.01.24 食べ歩き
生活あれこれ 航空自衛隊浜松広報館でゼロ戦の勇姿に見入る! 当時の航空先進国を驚愕させたゼロ戦!プラモデル、何機つくったことだろう?そのゼロ戦の本物に会いに、航空自衛隊浜松基地の広報館エアパークに行ってみた。これが世界の名機を蹴散らした銀翼!かっちょいぃ~見たか銀翼この勇姿ぃ♪♪♪さて・・・・・ 2013.01.23 生活あれこれ