あんこ

生活あれこれ

手軽に食べられる榮太樓の和菓子屋のあんみつ

榮太樓と言うと、あんみつが思い浮かぶ。 北海道産小豆使用のこし餡、沖縄県の黒糖使用の黒みつと、つるんとした寒天や5種類のフルーツ、赤豌豆との相性が抜群。日本橋本店喫茶室の本格的な味わいを手軽に楽しめます。だって。 やっぱり美味しい榮太樓 和...
食べ歩き

やっと巡り合えたみたらし団子とあん団子は元浜の餅浜

オニヤンマのお礼に、みたらし団子を買ってきてくれた黒〇さんの奥さん。今日は家に居るの?と連絡が来たが、生憎と言うか運よく圭くんのサッカーで不在。 ばーばは居るので、渡してくださいと丁重にお願いをした。紆余曲折を経て、やっと巡り合えた餅浜のみ...
料理

今年も妹と娘でご先祖様にお供えする 手作りあんこの ぼたもち

妹があんこを炊いて、わが家でぼたもちつくり。 春は牡丹が咲くからぼたもち!自家製だと色々な味が楽しめ、好みの甘さで美味しい。 今年は、あんこ、きなこ、ごま、抹茶、ゆかり、青のりの6種類ゆかりにはカリカリ梅入り、塩味と甘味のハーモニー( ̄¬ ̄...
食べ歩き

寒い時期にぴったりの懐中しるこはお菓子処ひろせ

いただきものの最中しるこを作ってみた。最中の中にあずきのさらし餡が入っていて、お湯を注ぐだけの即席おしるこ。 冷えた体にしみわたる、寒い時期にぴったりの懐中しるこ( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~ さて、お味は・・・・
食べ歩き

コーヒー豆専門店ポンポンから口角を上げた笑顔のたいやき あん

コーヒーの美味しいポンポンが閉店して、ご夫婦が新しく立ち上げたお店は、手作りあんこを使った たいやきや あん一匹ずつの焼き型を使い、口角の上がった笑顔のたい焼きを焼いている。 通常のたい焼きは、口角が下がっているのがほとんどなのだが、口角を...
生活あれこれ

法多山大茶会 オチャノコサイサイ限定の厄除だんごは 白あんのほうじ茶だんご

お茶の魅力を愉しむお茶イベント 法多山大茶会 オチャノコサイサイが開催された。 でも、娘の目的は、一人5箱限定の厄除ほうじ茶だんご! 地元のほうじ茶が練り込まれたお餅と、ほうじ茶にあう白小豆を使ったあんこは、法多山だけでしか食べることのでき...
食べ歩き

明治4年創業の老舗和菓子屋 巌邑堂 (がんゆうどう)のあんみつ

明治4年創業の老舗和菓子屋 巌邑堂 (がんゆうどう) 初代が美濃国巌邑藩の藩士であったことに由来するのだと。 夏に嬉しい季節の和菓子は、 職人がひとつひとつ丁寧につくる巌邑堂のあんみつ( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~ さて、お味は・・・・
食べ歩き

あんこが恋しくて清水区銀座にある 高田アイスの大判焼き

駿河湾フェリーで清水港に到着すると、無性にあんこが食べたい。 興津まで行って鯛焼きを食べようか、それとも雨天を気にしながら早めに帰路に就こうか。 脳みそをフル回転させ、導き出した答えは、清水区銀座たかだアイスの大判焼き! あれなら美味しいあ...
食べ歩き

焼きたてのおいしさが楽しめる葵区車町のお団子屋さん 仁志乃

今日も随分と歩いた。 ちょっと小腹が空いたので、美味しいおやつを食べたいな。 と、言うことで、注文を受けてから焼いてくれる車町にある仁志乃。 先客の焼き団子をじっくり見学し、学習バッチリ。 いそべ団子にみたらし団子、そして、草あんこ団子( ̄...
食べ歩き

焼き立てが美味しい羽根付きたい焼きは たい焼き本舗十勝や 掛川店

急にたい焼きが食べたくなり、たい焼き本舗十勝や掛川店を目指す。 お宅にくっついた店舗は、想像していたお店と違い、とってもオシャレじゃん(^^)v カレーやスパイシーピザなど、変わったメニューがたくさんあるが、ここはオーソドックスにあんこだな...
食べ歩き

手作りにこだわった あづま焼きを磐田で楽しむ みどりや支店

冬はあんこの詰まった、あったか~いあづま焼(^^)v 美味しいよねぇ~~! 浜松の店は閉店してしまったが、磐田で あづま焼き が食べられるなんて感激(^^)v あづま焼って、いわゆる「大判焼き」や「今川焼き」みたいなもの。 手作りにこだわっ...
食べ歩き

製あん業発祥の地 興津で愛され続ける シンプルな 興津のたいやき屋 伏見

駿健からの帰り、興津のたいやき屋 伏見さん営業中(^^)v 何度か寄ろうとしたけど、どうもタイミングが合わなくてさ。 あんこ発祥の地で、昭和36年創業の老舗たいやき屋 こだわりの味を求め、静岡近郊はもちろん、東京、横浜からも買いにくるほど。...
料理

創作おはぎおはぎは 粒あんときなこのマリアージュ

お彼岸になると必ず作ってくれる「おはぎ」 今年もおふくろと妹そして娘が腕をふるう。 自家製だと色々な味が楽しめ、好みの甘さで美味しいんだよねぇ(^^)v 創作おはぎは、粒あんときなこのマリアージュ( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~ さて、お味は・・・・
生活あれこれ

春の風物詩 法多山名物の厄除けさくらだんご

この時期になると、1万本限定製造でさくらだんごが登場するんだと(^^)v ほんのりとピンク色のお餅だぁ~~~ ρ(*^_^*)ρシャカシャカ ρ(^o^)ρツクチャカ 桜の花の塩漬けが良い塩梅! 何しろ桜だんごは、平日300箱、土日2,00...
食べ歩き

じーじの紅葉見物!お土産は野沢製菓で奥山半僧坊 大あんまき

オヤジの通っている幼稚園は、あすなろ三三七拍子! 本当の幼稚園と違う所は、麻雀や花札がやり放題(爆) めちゃくちゃ楽しそうだ。 今日は、施設の1/3づつ、紅葉を愛でに奥山まで連れて行ってくれた。 引率たいへんそう! お土産に買ってきてくれた...