今度のサムライマックはにんにく ザク切りポテト肉厚ビーフ

食にこだわりを持つ大人が満足するバーガーのサムライマック 今度は、にんにく ザク切りポテト肉厚ビーフ ビーフパティに、外はカリッと中はホクホクのザク切りポテトパティを重ね、オニオン、スモークベーコン、チェダーチーズと共に

ピザーラでお持ち帰りがお得!もう1枚無料キャンペーン

今日のお昼は、Pizzaにしようよと、娘の提案。 ピザーラで、お持ち帰りがお得!もう1枚無料キャンペーンをやっているんだって。 おぉ~~、お得だねぇ~~。 対象商品から選んだPizzaは、ビンゴクォーターLサイズ そして

うなぎ一筋70余年の職人が朝開きした浜名湖山吹のうなぎ弁当

病院の帰りに遠鉄百貨店まで行って、お弁当買ってくるからねと。 買ってきてくれたのは、浜名湖山吹のうなぎ弁当 うなぎ一筋70余年の職人が、朝開きした新鮮なうなぎを丹精こめて作りますって。 ふっくらやわらか浜名湖山吹のうなぎ

松屋32代目の新しいタレはコクが強くカドが取れたマイルドな仕上がり

プールで泳いできた圭くんに、お昼はなににするって聞いたら、牛丼だって。 それじゃ、いっちょ買いに行ってくるよと、高林の松屋 今の牛めしは、昨年9月に変更した32代目のタレだそうで、出汁感を強め、味に深みを増したって。 ま

浜名湖名産のうなぎと炭にこだわる老舗 蒲兵(かばへい)でテイクアウト

久しぶりに兄弟家族が集まった日曜日。 美味しいうなぎが食べたくて、炭焼きうなぎ専門店蒲兵(かばへい)でテイクアウト。 浜名湖名産のうなぎと炭にこだわり、老舗の味をリーズナブルにお楽しみ頂ける鰻のお店 美味しかったもんね。

キーマカレーと牛めしを同時に楽しめる松屋のスパイシーキーマ牛めし

昼は牛丼が良いって。 ひ孫の意見ならしかたないと、お寿司が食べたいばーばが折れた。 選んだのは、お得なPayPay払いで20%還元の松屋。 そして初めて食べてみるスパイシーキーマ牛めし( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~ さて、お味は

妹夫婦が差し入れてくれた すし兵衛のお寿司の後に駐車場で花火大会

れんくんのお誕生日会にプレゼントを沢山いただいちゃったって、妹夫婦からの差し入れ! なんと、すし兵衛のにぎりずし(^^)v おふくろも娘も、晩ご飯の支度をしなくて良いと大喜び。 俺は喰いすぎているから、夕食の炭水化物を抜

香ばしくふっくらと焼き上げたうなぎと牛丼を一度に味わえる♪すき家のうな牛~♪

土用の丑の日だからと、おふくろがごちそうしてくれた すき屋のうな牛 TVから流れる♪♪すきやのうなぎゅぅ~♪♪ ってのに誘われて、どうしてもすき家のうな牛が食べたいんだって。 こどもばかりか、お年寄りまで虜にする宣伝は効

遠鉄百貨店で美味しかった広告の品 築地 奈可嶋の銀鱈西京焼き御膳 

遠鉄百貨店まで迎えに行ったら、駐車場が数珠つなぎ 今日は何の日だっけ? これじゃお迎えに遅れてしまうので、ビッグカメラの駐車場を利用した。 ダッシュでおふくろを探さないと。。。 のんきに買い物をしていたのは、築地奈可嶋の

遠鉄百貨店 大京都で麩房老舗 生麩の田楽 大徳寺さいき家 穴子だし巻弁当

おふくろと娘が、なにやらヒソヒソ 遠鉄百貨店で開催している大京都展で、お弁当を買ってきてくれた。 創業1933年 洛北・紫野の仕出し屋 大徳寺さいき家の穴子だし巻き弁当 ここのだし巻きは、最高級の利尻昆布と鰹節からとった

東北の味めぐり青森県八戸市 食の美膳 榎本商店の陸奥湾産焼ほたて3色弁当

遠鉄百貨店で東北の味めぐり開催中! 新聞折込を見て、おふくろが病院の帰りに寄るから迎えに来てって。 美味しいお弁当をごちそうしてもらえるのなら、どこへでも行く。 助信駅で合流して、遠鉄百貨店の駐車場に到着。 東北の味めぐ

セブンの鶏ガラスープが自慢の塩ワンタン麺をテイクアウト

セブンのお姉さんに勧められたって、 おふくろが買ってきたワンタンが主役の塩ラーメン 鶏ガラスープが自慢だって言うので、期待がばかでっかい。 レンチンして、火傷しないように具材を入れたら セブンの鶏ガラスープが自慢の塩ワン