大阪

食べ歩き

大阪名物の真髄ねぎ焼 やまもとのすじねぎ焼をテイクアウト

地元で長く愛されている、ねぎ焼 やまもと。JR東海ツアーズの「ずらし旅」で配布されるクーポンを使い、やまもとのねぎ焼もお得に味わえる。すじねぎ焼の香ばしさと、ずらし旅のクーポン特典。どちらも旅をより楽しくしてくれる、忘れられない体験だった。...
食べ歩き

すし酒場 さしす ホワイティうめだ店で味わう土佐の名物

大阪の寿しは安くて美味しい。その評判を裏切らない店が、梅田の地下街・ホワイティうめだにある すし酒場 さしす。昼時には行列ができるほど人気があり、20分程並んで案内された。ツマミは、寿司屋のポテサラと食べてみたかった高知のチクきゅう地酒は、...
食べ歩き

朝9時から七津屋 ホワイティ梅田店で大人のモーニング

朝から明るい声が響く立ち飲み店、七津屋 ホワイティ梅田店を訪れた。この店は朝9時から営業しており、出勤前の一杯や旅の途中の休憩にもぴったり。モーニングサービスの大瓶ビールが420円という驚きの価格。大阪らしい気取らない空気に包まれながら、冷...
食べ歩き

焼肉ホルモンまるよし精肉店で大阪焼肉の実力を実感

大阪の焼肉は「安くて美味しい」とよく聞く。その噂を確かめるべく、大阪・関西万博の帰りに、娘のリクエストで立ち寄ったのが「焼肉ホルモンまるよし精肉店 天満橋店」だった。ホテルからも近く、暖かい光が外までこぼれるような店構えに、自然と気持ちが高...
食べ歩き

expo2025大阪・関西万博で未来と伝統に触れた一日

expo2025大阪・関西万博。世界の国々が集まり、文化や技術を見せるイベント。終盤になってやっと行って来た。大阪在住の娘に、行きたいパビリオンは?食べたいものは?お酒は?矢継ぎ早の質問に、お酒以外は無しと答える。万博の公式キャラクター ミ...
食べ歩き

大阪九条で出会う一杯 大和庵の大阪うどん

大阪・関西万博に向かう途中に腹ごしらえしようと九条駅で下車し、立喰うどん・そば 大和庵へ。関西ならではの透き通る汁が心を温める。駅からすぐの便利な立地。個別に仕切られたカウンターに立ち、注文したのは肉うどん。湯気の向こうに現れた大阪うどん(...
食べ歩き

40周年限定焼印の押された りくろーおじさんのチーズケーキ

大阪土産と言えば、りくろーおじさんのチーズケーキ。見つけた売り場は、新幹線の改札内にあるので、ほとんど並ばずに入手できた。ふわふわっとしたスフレのチーズケーキは、家族の大好物。見つけてしまったら買って帰らないわけにはいかない。久しぶりに食べ...
食べ歩き

新幹線でハイボールとYOKOOのポークミルフィーユカツサンド

いよいよ大阪の街を後にするけど。。。。おっ、昨日、歌ったな。新幹線で飲むために、レストラン ヨコオのポークミルフィーユカツサンドをゲット。キンキンに冷えたハイボールも買って、新幹線飲み( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味は・・・・ この組み合わ...
食べ歩き

新大阪構内で飲んでみたかった元祖大阪梅田ミックスジュース

楽しかった飲み歩きはしご酒の旅も、胃袋と体力がもたず予定を早めて帰ることにした。20時まで飲み歩こうと思っていたんだけど、8時から飲み歩いちゃったからね。新幹線の時間を変更し、新大阪駅へ。ここでも飲むつもりだったが、ちょっと休憩と言うことで...
食べ歩き

天満で朝からはしご酒 つる家でお好み焼きすじコン

千草で食べたすじコンが忘れられず、再び訪問しようとしたが、営業日が合わなくて断念。他のお店のメニューを確認するも、すじコンが乗っていない。そんな事ある?と、調べまくったら、ありました。千草からほど近い老舗のつる家。レトロな喫茶店の様なお店で...
食べ歩き

天満で朝からはしご酒 串揚げもカレーも旨い七福神 天五店

日本一長い天神橋筋商店街にある七福神 天五店に寄ってみた。ランチ時なので、お客さんもたくさん入っていた。嬉しいことに、ランチサービスで、アルコールも最初の1杯 100円で飲める。生中にハイボール、そして、串カツ7種にミニカレー( ̄¬ ̄*)じ...
食べ歩き

天満で朝からはしご酒 かしわ本舗とりいし別館で新鮮な刺身3種盛

京橋から天満に移動。大阪は魅力的な街が近くにあって良い。先ずは、ぶらりと天満の商店街を物見見物。すると、美味しそうなお店を発見。11時開店と同時に入店。白鹿の熱燗と、ささみ・心臓・レバーを味わえる 刺身3種盛( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味...
食べ歩き

京橋で朝からはしご酒 岡室酒店直売所で人情深い大阪を知る

朝から数件飲んで、気持ちよく歩いていると、店内から女性の呼ぶ声。おもわず店に吸い込まれてしまう。朝早にも関わらず、店内はほぼ満席。2席だけ空いていたカウンター奥に誘導される。先ずは大瓶、そして、絶品だったスルメの天ぷら( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~...
食べ歩き

京橋で朝からはしご酒 紅生姜の串カツと140円の熱燗は京橋ホール

TVでよく見る大阪名物のうち、食べたことの無い紅生姜の串カツが食べたい。外のメニューで確認し、入ったお店は京橋ホール。あっちこっち徘徊しているとき、店員さんが開店準備をしていたので、朝から飲めることを確認済。席についてびっくり、何と日本酒が...
食べ歩き

京橋で朝からはしご酒 熱燗に白子ポン酢と揚げ出し豆腐は丸徳

京橋まで歩いて、今日は魚の気分。昨日はホルモンやらどて焼きやら串カツだったもんね。朝から営業しているお店を覗きながら、選んだのはJR環状線京橋駅北口近くの丸徳オススメの白子ポン酢に心奪われた。テーブル席に案内され、熱燗に白子ポン酢( ̄¬ ̄*...