料理 行列ができる遠州森町 鈴木農園の朝採れ甘々娘(かんかんむすめ)いただきぃ! Author appare Date 2019年6月15日 義弟が森に行ったからって、買ってきてくれた甘々娘! 段違いな甘さが特徴的で、スイーツコーン、フルーツコーンと呼ばれるほど。 粒の皮が薄く甘さが飛び出すぅ~~~! 糖度が18~20度あり、生でも食べられちゃう( ̄ー ̄)ニヤ
料理 今年も早朝6時より販売!しんちゃん農園の朝採れ甘々娘(かんかんむすめ) Author appare Date 2019年6月1日 ご近所のおじさん夫婦が朝3時起きで買いに行ってくれた甘々娘(かんかんむすめ) 今年も甘くてとびっきり美味しい甘々娘だって(^^)v ※土日の販売はお一人様5袋まで。また繁忙期のためお電話でのご注文は受け付けていません。
料理 またまた堀井農園の朝採れ甘々娘(かんかんむすめ)をいただきました! Author appare Date 2018年6月3日 ご近所のおじさん夫婦が朝3時起きで買いに行ってくれた甘々娘(かんかんむすめ) なんでこんなに甘いんだろうねぇ~~~ 人気になるのもわかるぅ~~(^^)v さて・・・・・
料理 堀井農園の朝採れ甘々娘(かんかんむすめ)をいただきました! Author appare Date 2017年6月24日 朝6:30から直売開始で昼には完売の人気商品(^^)v 市場に出回る数も非常に少なくて入手困難なのですよ! そんな甘々娘(かんかんむすめ)をいただいた( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~ さて、お味は・・・・
料理 堀井農園の甘々娘(かんかんむすめ)佐野ファームも! Author appare Date 2016年6月18日 名前の通り甘~いあま~い甘々娘(かんかんむすめ)! メロンより甘いのですよぉ~~( ̄ー ̄)ニヤリッ 旬は6月上旬から7月 朝6:30から直売開始で昼には完売の人気商品(^^)v 市場に出回る数も非常に少なくて入手困難なの
料理 斉藤農園の甘々娘は、フルーツのようにあま~い! Author appare Date 2015年6月14日 6月が旬の甘々娘! TVで有名になったからか、朝早く行かないと直ぐに売切れトホホ・・・ 甘みが強いのが特徴で、夏野菜として大人気! そんな甘々娘(かんかんむすめ)を、妹夫婦が買ってきてくれた! ρ(*^_^*)ρシャカシ
料理 朝取れたてのとうもろこしは森の甘々娘(かんかんむすめ) Author appare Date 2014年6月7日 友だちが森から買ってきてくれたとうもろこし! たかがとうもろこし されどとうもろこし 実はこれ、朝取れたての甘々娘(かんかんむすめ)で、お店に出されると即完売! 朝早くから並ばないと手に入らないんだよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
料理 森の朝取りとうもろこし「あま~い」甘々娘 by 妹 Author appare Date 2009年6月22日 可睡ゆり園のあと一足のばし森町へドライブ。 通る道の至る所にとうもろこしの幟が・・・。 おいしいと聞いたことがあったのを思い出し、立ち寄ってみた。 キラキラボディにとろける甘さ。 おいしさ際立つ・ニュ~フェィス 甘々娘(