食べ歩き 大学時代の仲間と創業昭和28年創業 寿し屋の勘八 新大手町ビル店 既に恒例化している大学時代の仲間との飲み会!何をそんなに話すことあるんだ?と、聞かれるが、あるんだよたっぷりと。すぐ忘れちゃうけど(爆)今回のお店は、創業昭和28年(1953年)寿し屋の勘八東京駅から徒歩数分だから、新幹線利用者にはとっても... 2019.09.25 食べ歩き
料理 炭火焼きのカツオのたたきに花柄ラベルが可愛い夏の白菊 エイキュン 冷凍庫に鰹がある(‾ー‾)ニヤリッ満を持して、キュンキュンしちゃう お酒夏の白菊エイキュン飲んじゃおぉ~~っと!英君 純米吟醸 夏の白菊これにエイキュンって振り仮名が(爆)ブルーの可愛いラベルのほんのりと甘酸っぱい純米吟醸酒( ̄¬ ̄*)じゅ... 2019.07.27 料理
食べ歩き 同級生の訃報 精進落としに着物の似合う おかあさんの ろばた焼き曳馬路 同級生が亡くなっちゃったって。来年の同窓会で会いたかったなぁ~~~。歌って踊れるホニャララと、お通夜に行った帰りどうしいても精進落としをしたくてね。みずのに行こうとしたら、旅行なのか連休だって張り紙が・・・それじゃ、電車乗ってっちゃうか。曳... 2019.07.01 食べ歩き
浜松まつり 町凧糸目付けの後のお楽しみはやっぱりBBQさらに初カツオ旨し! 町内凧に糸目をつけよう!久々とは言え、総括の指導でなかなか段取りが良い。さすがだねぇ~時間内に2枚付け終わった(^^)vそれじゃ、お楽しみのBBQいっちゃうか。おぉ~~、なんと初カツオ( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味は・・・・・ 2018.04.09 浜松まつり
食べ歩き 次期 郷友会長 選定会議の後に「とし坊」でざっくばらんな懇親会 歴代組長・郷友会長による次期組長選定会議が開催された。活発な意見交換を経ての満場一致拍手!(゚∇゚ノノ”☆(゚∇゚ノノ”☆(゚∇゚ノノ”☆パチパチパチ!!!し○ごにーに、よろしくお願いします(^^)v硬い話はここまで、いつもの とし坊... 2017.09.09 食べ歩き
食べ歩き カツオの漬け丼 賄いスペシャルは 飲み処 食べ処 まかしょお!! 本日の日替わりランチは、カツオの漬け丼賄です!一応タレは2種類ヽ(^^)ノ〇普通の漬け(どこでも食べれます…)〇賄いスペシャル※(まかしょお!!)※ニンニクが入っておりますので昼食はイタリアンを食べたと言いましょう♪こんな広告を見ちゃったら... 2016.02.13 食べ歩き
食べ歩き さっちゃんの誕生会は、女性陣の絶大なる希望で高林の月乃屋 誕生会を開催するお店を、様々な方法で選ぶのだが最近は民意を反映するために、候補店をあげたらアンケート(爆)これがなかなかやっかいで、メンバーの半分はアンケート機能を使ってくれないんだよぉ~高尚なシステムを利用したアンケートだが、正マークで集... 2015.05.17 食べ歩き
食べ歩き 久々の桂川で初カツオ!春を実感するなぁ~! 昨日から初カツオが揚がってるよぉ!キャッチーな口コミに曳かれた(;^_^A アセアセ…戻りカツオも良いが、やっぱり初カツオの繊細さは最高(^^)v今年もこの季節がやって来たぜ( ̄ー ̄)ニヤリッ皮付きの初カツオをニンニクで( ̄¬ ̄*)じゅるぅ... 2015.03.21 食べ歩き
食べ歩き 海老がピクピク!新鮮な刺身定食は鴨江にある花の亭 友人が鴨江でエステサロン開業!☆;:*:;☆;:*:;☆“Congratulations”☆;:*:;☆;:*:;☆と、言うことで、お祝いに駆けつけた帰りに、何やら良さそうな和食処を発見!こういうとき、鼻が利くんだよねぇ( ̄ー ̄)ニヤリッ暖... 2014.11.26 食べ歩き
食べ歩き 凧の仲間と和食処みずので乾杯( ^_^)/□☆□\(^_^ ) みんなで会所を閉めて、凧談義!あまりにも人が多すぎたので、3カ所に分かれちゃった。俺たちは長老たちと一緒に、和食が旨い「みずの」おっ、初カツオあるじゃん( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味は・・・・・ 2013.04.17 食べ歩き
食べ歩き 魚が旨い桂川で初カツオと金目の煮付け( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~ 会社のパーティーが終わった後、先輩に誘われて二件目に!それじゃ刺身を食べに行きましょう向かった先は、タクシーをぶっ飛ばして上島駅の桂川刺身はココですよねぇ(^^)vどうだ!と言わんばかりの存在感相変わらず旨いなぁ~~( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さ... 2013.04.08 食べ歩き
浜松まつり 目には青葉 山ほととぎす 初カツオ( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~ 初ガツオは、あっさりとした味わいが魅力。「女房を質に入れても食べたい初鰹」「まな板に小判一枚初鰹」江戸っ子は初カツオを珍重してたんだねぇ。でも、皮付きで食べれる地域は少ないだろ( ̄ー ̄)ニヤリッさて、お味は・・・・・ 2009.04.29 浜松まつり