食べ歩き 会合が終わったら いつものとし坊で懐かしい味の豚ホルモン 郷友会総会が終わり、来期の体制が決定した。役員も刷新されたことだし、新しい体制で浜松まつりを愉しみたいね。と、言うことで、既に定番となった終了後のとし坊。この味が好きだったんだよなと、味噌味の豚ホルモン( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味は・・... 2024.10.11 食べ歩き
食べ歩き 新組長就任祝いにいつもの居酒屋とし坊で座談会 歴代組長が顔をそろえ、組長の決定会議が開催された。例年に倣い、副組長総括北出氏が組長となった。歴代組長の中でも、年代の近い有志による就任祝い( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味は・・・・お通しかつおお好み焼きから揚げアジフライやきうどん今日も楽... 2024.10.01 食べ歩き
食べ歩き 後片付けがおわるといつものとし坊で美味しい皮付きかつお 公会堂の後片付けが終わったら、後輩たちと久しぶりの とし坊。運よく奥座敷が空いていた。ここは何でも旨いもんね。今のかつおは脂乗りが最高( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味は・・・・ 先ずは先発隊! カツオはビタミンや鉄分が豊富で、疲労回復や貧血... 2024.09.24 食べ歩き
食べ歩き 目には青葉 山ほととぎす 初カツオ とし坊でいただく旨いカツオ! 女房を質に入れても食べたい初鰹なんと粋な言葉だねぇ。しかし、そんな時代は疾うに終わり、女房には価値があるが、「50歳以上の男は生きる価値がない?」と武田邦彦氏厳しぃ~~~情緒を楽しみながら、あっさりとした初ガツオを楽しみたいよ。と、言うこと... 2023.05.18 食べ歩き
食べ歩き 和食が食べたいと 磐田のとみたでボリューム満点の刺身定食 おふくろと娘が和食を食べたいってことで、磐田のとみたバイパスから近くて、意外と時間がかからなかった。オープン前に到着して、一巡目に着席おススメの看板から、娘は天ぷら定食、おふくろはかつお刺身定食そして、選んだのは五点盛り刺身定食( ̄¬ ̄*)... 2022.10.26 食べ歩き
食べ歩き 地元食材を使った京料理を味わいに 旬菜 一寸法師で初かつを 京都で15年修業した料理人の季節感あふれる京料理を味わいに、三和町まで足を延ばし旬菜 一寸法師ここの天丼が気になっていた。俺は天丼、今の季節なら鰹だねぇ~~と、おふくろはかつお刺身定食そして、+150円でたけのこご飯。分厚く切られいかにも旨... 2022.05.18 食べ歩き
食べ歩き 5食限定 鰹の刺身と いぶりがっこを楽しむ サンポートビルの やきとり おかわり シェルターのマスターが、おかわりが開くまでランチタイムを延長してくれた。ありがたい。そして、15時から飲める おかわりへ!先客は1名さすがに平日の早い時間だと、入りやすくていい今日のお刺身は5食限定の鰹の刺身( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味... 2021.03.30 食べ歩き
食べ歩き 余計なものを削ぎ落としたエッセンスを味わえる静岡市のシンプルズ 料理人垂涎の焼津名魚屋 サスエ前田さんの魚に、こだわりの栽培で手塩に掛けた野菜。秀逸な静岡の食材を使い、ベルギー・フランス・イタリアなど色々な国で修行されたシェフが腕を振るう。simpleとは、余計なものを削ぎ落としたエッセンスのこと。食材... 2021.03.01 食べ歩き
食べ歩き 久しぶりの大船でいつも食べてる銀ダラ焼き魚定食と近海カツオ刺身定食 お目当てのお店が休業!コロナ禍だからしかたないけど、ランチタイムにお休みってどうよ。もうお口が和食になっているから、魚料理に定評のある半田町の大船に行こう。環状線側から廻ると、わりと近いじゃん。12時ちょっと前に到着!おススメメニューから、... 2021.01.21 食べ歩き
料理 自由すぎる娘たちのおかげで めっちゃ旨い 鰹たたきのヅケ丼 今日は鰹のタタキ!おふくろがそういったのに、外食してくるって。もっと早く言えよぉ~と怒っていたので、ヅケ丼にしてみるかと言ってみた。これが大正解!鰹のタタキのヅケ丼 めっちゃ旨い( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味は・・・・ 2020.09.06 料理
料理 うちで過ごそう 鰹のたたきにちょっとひと手間で絶品 鰹のカルパッチョ 初鰹の時期だねぇ~~~目には青葉 山ほととぎす 初鰹いつもなら浜松まつりで最初に食べる初鰹今年は、たたきをゲット(^^)v赤身魚の中でも抜群に旨い鰹!実は、アンセリン(アミノ酸の一種)が、疲労の蓄積を軽減してくれるんだって。凧にぴったりじゃ... 2020.05.08 料理
料理 炭火焼きのカツオのたたきに花柄ラベルが可愛い夏の白菊 エイキュン 冷凍庫に鰹がある(‾ー‾)ニヤリッ満を持して、キュンキュンしちゃう お酒夏の白菊エイキュン飲んじゃおぉ~~っと!英君 純米吟醸 夏の白菊これにエイキュンって振り仮名が(爆)ブルーの可愛いラベルのほんのりと甘酸っぱい純米吟醸酒( ̄¬ ̄*)じゅ... 2019.07.27 料理
浜松まつり 町凧糸目付けの後のお楽しみはやっぱりBBQさらに初カツオ旨し! 町内凧に糸目をつけよう!久々とは言え、総括の指導でなかなか段取りが良い。さすがだねぇ~時間内に2枚付け終わった(^^)vそれじゃ、お楽しみのBBQいっちゃうか。おぉ~~、なんと初カツオ( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味は・・・・・ 2018.04.09 浜松まつり
食べ歩き 次期 郷友会長 選定会議の後に「とし坊」でざっくばらんな懇親会 歴代組長・郷友会長による次期組長選定会議が開催された。活発な意見交換を経ての満場一致拍手!(゚∇゚ノノ”☆(゚∇゚ノノ”☆(゚∇゚ノノ”☆パチパチパチ!!!し○ごにーに、よろしくお願いします(^^)v硬い話はここまで、いつもの とし坊... 2017.09.09 食べ歩き
浜松まつり 目には青葉 山ほととぎす 初カツオ( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~ 初ガツオは、あっさりとした味わいが魅力。「女房を質に入れても食べたい初鰹」「まな板に小判一枚初鰹」江戸っ子は初カツオを珍重してたんだねぇ。でも、皮付きで食べれる地域は少ないだろ( ̄ー ̄)ニヤリッさて、お味は・・・・・ 2009.04.29 浜松まつり