テイクアウト 生鮮市場ビアンカン(Bi・an・can)のサバたつた弁当 今日はなんだか魚の気分。サバの竜田揚げ弁当を食べたいなと、生鮮市場(Bi・an・can)ビアンカンに寄ってみた。すると、ありました。サバたつた弁当。一昨年は、298円、昨年が450円、そして今年は500円だった。物価が上がるように、賃金も上... 2025.01.28 テイクアウト
テイクアウト お昼ご飯はかきこやでえび天1本増量のお買い得なえび天丼 おふくろの病院帰りにお野菜を買いたいって。いいね。それじゃ、ついでにお昼ご飯も買って帰ろう。おふくろは好物のサラダ寿司と鶏レバー串を選んだが、何にしようかな?あれこれ物色していたら、なんとえび天1本増量の天丼発見!普段は2本だから、50%増... 2024.03.10 テイクアウト
テイクアウト うな牛以外は初めてのテイクアウトすき家の牛丼 今日の夕飯は牛丼で良いですか?娘からのSOSに、もちろんOK忙しすぎて夕ご飯を作る時間が無いって。ならば、作ってあげるのにとも思ったが、牛丼も捨てがたいもんね。うな牛以外で初めて、すき家の牛丼( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味は・・・・ 2024.03.08 テイクアウト
テイクアウト 揚げ物と相性がいい ほっともっとのチキンカレーで定番のロースカツカレー ほっともっとの新しいカレーは、揚げ物との相性が良いチキンカレーなんだと。圭くんは、辛すぎたのでドラえもんカレーにしたが、種類も豊富で、チキン南蛮カレー、期間限定のカットステーキカレーなど、目移りしちゃう。しかし、美味しかったから揚げカレーの... 2024.01.26 テイクアウト
テイクアウト かきこやで昼ごはんはサラダ寿司と温泉卵が付いた豚バラ丼 おふくろの病院送迎の帰り、お昼ご飯を買って帰ろうって。それじゃ、お刺身の美味しい かきこやに寄ろう。お寿司を中心に眺めて、選んだのはサラダ寿司同じでも良かったが、目先を変え丼エリアに行くと美味しそうなのがあった。温泉卵が付いた豚バラ丼( ̄¬... 2023.09.23 テイクアウト
テイクアウト 値上がりした生鮮市場ビアンカン(Bi・an・can)のサバたつた弁当 抜群に旨かった生鮮市場ビアンカン(Bi・an・can)のサバたつた弁当久しぶりに食べたいなと、生鮮市場ビアンカンに向かってみた。すると、あれれ?昨年は、298円だった弁当が、450円こういうご時世とは言え、かなりの値上げだ。さらに、大きな身... 2023.09.15 テイクアウト
テイクアウト 揚げずにしっかりにんにく味に焼いてある山賊焼弁当 鯖の竜田揚げが食べたくて、お気に入りの生鮮市場ビアンカン。しかし、時間が早すぎたのか、鯖の竜田揚げは見当たらない。気を取り直して、他店へ行こうとしたら、なんですとぉ~~!山賊焼だって。しっかり焼いてある鳥の山賊焼弁当( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さ... 2023.04.22 テイクアウト
テイクアウト うなぎ一筋70余年の職人が朝開きした浜名湖山吹のうなぎ弁当 病院の帰りに遠鉄百貨店まで行って、お弁当買ってくるからねと。買ってきてくれたのは、浜名湖山吹のうなぎ弁当うなぎ一筋70余年の職人が、朝開きした新鮮なうなぎを丹精こめて作りますって。ふっくらやわらか浜名湖山吹のうなぎ( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて... 2023.01.16 テイクアウト
生活あれこれ いい機会だから手軽に買えて 安くて美味しい弁当を探してみた お食事当番継続中。こんなときだけ頼りにされるのだが、昼は弁当に決めた。いい機会だから、安くて美味しいお弁当をさがしてみよう。それも、注文無しでお手軽に買える奴。探せばあるもんだね。抜群に旨かった生鮮市場ビアンカン(Bi・an・can)のサバ... 2022.12.03 生活あれこれ
テイクアウト 遠鉄百貨店の大北海道物産展で蟹喰い処 蟹工船 清田本店のかに弁当 またまた遠鉄百貨店で大北海道物産展おふくろと娘は、北海道物産展に目が無い。そして、今回のお目当ては、蟹喰い処 蟹工船 清田本店のかに弁当!おふくろがごちそうしてくれた。蟹がこれでもかって入った豪華な かに弁当( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味... 2022.11.05 テイクアウト
テイクアウト キーマカレーと牛めしを同時に楽しめる松屋のスパイシーキーマ牛めし 昼は牛丼が良いって。ひ孫の意見ならしかたないと、お寿司が食べたいばーばが折れた。選んだのは、お得なPayPay払いで20%還元の松屋。そして初めて食べてみるスパイシーキーマ牛めし( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味は・・・・ 2022.10.06 テイクアウト
テイクアウト お墓参りの帰りに鴨江の 浜名湖うなぎ だいだら でうな玉弁当 お彼岸の法要とお墓参りの帰り、予約しておいたうな卵弁当をテイクアウト。だいだらのうなぎは、蒸してから焼く関東風。焼き方もタレの旨味も申し分ない。前回のお弁当がとっても気に入ったので、特製のだし巻き卵とウナギが味わえる人気の うな卵弁当( ̄¬... 2022.09.24 テイクアウト
テイクアウト 遠鉄百貨店 大京都で麩房老舗 生麩の田楽 大徳寺さいき家 穴子だし巻弁当 おふくろと娘が、なにやらヒソヒソ遠鉄百貨店で開催している大京都展で、お弁当を買ってきてくれた。創業1933年 洛北・紫野の仕出し屋 大徳寺さいき家の穴子だし巻き弁当ここのだし巻きは、最高級の利尻昆布と鰹節からとったダシをふんだんに使って冷め... 2022.06.27 テイクアウト
食べ歩き 遠鉄百貨店で大九州展!おふくろが買ってきてくれた さつま豚角煮弁当 大九州展が今日までだから、帰りにお弁当買ってくるね!そう言って、おふくろが買ってきてくれたのは、Dining萬來のさつま豚角煮弁当!ρ(*^_^*)ρシャカシャカ ρ(^o^)ρツクチャカめちゃくちゃ旨そうじゃん。焼酎と黒砂糖を使った特製ダ... 2017.10.02 食べ歩き
食べ歩き おふくろが買ってきた弁当をつまみにジャックダニエルでハイボール 出かけたついでに遠鉄百貨店でお弁当を買ってきてくれた。もう遅い時間だったので、種類が少なかったって。大好きだった牛時雨弁当も大幅値上げされたらしい。今回は3種類の中から味噌カツ弁当( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味は・・・・・ 2017.07.19 食べ歩き