浜松飲み歩き

食べ歩き

凧の準備を終えて、ちょっと一杯は曳馬の「とし坊」

凧の準備が終ったら、そのまま帰るのもなんだなぁ~~とし坊に寄っちゃう?みんなの顔がにやけた(爆)誰ともなしに歩き出し、向かった先はこの辺りでは貴重な居酒屋一押しは、醤油で焼くお好み焼き!( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味は・・・・
食べ歩き

金目の煮付けと美味しい焼酎を味わう酒肴遊善 じねん

何度目の忘年会だろう!?いつも思うが、人はどうして全てを忘れたいのかね。前を向いていこうと言うことか。今年の忘年会は来年じゃぁなくて次年!?なんて、ベタな文句に返事をするのも面倒くさい(爆)魚料理に定評がある酒肴遊善 じねんで金目の煮付け(...
食べ歩き

週の初めから「炉ばた情緒 かっこ」 でブンチャカ!ブンチャカ!

14日は台風が来るから危ないかも!?そんな、不安な日程だったが、全員の願いが通じたのか、夜のうちに通り過ぎてくれた。週の初めから、平日呑み!なんともまぁ元気なものだ(爆)週初めにもかかわらず、10名が集まって「炉ばた情緒 かっこ 」コース料...
食べ歩き

代行が来るまでの時間を日本海庄やで乾杯( ^_^)/□☆□\(^_^ )

平日だと言うのに、代行がなかなか来ない!来れる時間を聞いたら、1時間後だって。車を置いて帰っちゃいましょうと言う後輩を制して、ちょっと呑んじゃうか!さつま揚げをアテに赤芋100%焼酎 「一刻者」赤( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味は・・・・
食べ歩き

季節外れの歓迎会は、鉄板焼きGururiでシャングリア

新人の歓迎会を浜松でも開催してあげよう!とかなんとか、理由を付けて飲みたいってメンバーでもある(爆)セッティングしてくれたお店は、鉄板焼きGururi!ジュージュー焼かれたハンバーグが美味しそうなお店。もちろん飲み放題だから、ガンガン行こう...
食べ歩き

リーズナボーな同級生呑みは松竹ビルの千年の宴

久々に同級生呑み!あっ、こないだもやったばかりか(爆)まぁ~、何度やっても楽しいからね(^^)v今日のメインはもち豚のせいろ蒸し~~俺の大好きな水燻蒸しじゃんね( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味は・・・・・
食べ歩き

イナバウワ~じゃ無いのか?!てんくう 第一通り店の出し巻き卵!

ホテルでの会食の後、ちょっと飲み足りないなぁ~~。(^_^;)\(・_・) オイオイちょっとどころじゃ無いだろ( →_→)ジロ!吸い込まれるように「てんくう 第一通り店」このお店はじめてぇ。薄暗いテーブルはロールスクリーンで仕切られている...
食べ歩き

たまにはホテルで!コンコルド浜松レストラン個室シエル

いつもの居酒屋も良いが、たまにはオシャレにフレンチなど愉しみたいねぇ~なぁ~んて思ったのか、今回の懇親会はホテルコンコルド18階のレストラン個室シエル夜景が綺麗なんだよねぇ~~。・・・しまった!夜景を背に座っちゃった(;^_^A アセアセ…...
食べ歩き

平日の急な招集にも「行きます!」先輩の誘いは断れません

福島の先輩がお盆で浜松に来ていた。昨日の今日で元班長に連絡が行き、さっきの今、俺宛の招集メール(;^_^A アセアセ…たった今、商談から帰ってきたばかりジャンかぁ~~と思いながらも「行きます!」(爆)浜松駅に到着すると、見覚えのある体型・・...
食べ歩き

会社の仲間で祝勝会!いろはにほへと浜松駅前店

昨年末から仕込んでいた例のアレが大ヒット!これで、今期の売上げは黙っていても行っちゃうな( ̄ー ̄)ニヤリッならばと言うことで、祝勝会!おっと、縮小会じゃ無いから(;^_^A アセアセ…まったく口の悪い後輩もいるもんだ(爆)女の子たちがチョイ...
食べ歩き

懐かしい雰囲気の昭和食堂でソフト麺!おぉ~~アクトタワーも!

昭和食堂・・・その名のとおり店内に入ると、まさに昭和!落ち着くなぁ~~~(-。-) ボソッ昭和30年代をイメージしたんだって。東京タワーが完成し、テレビが復旧し始めた時代・・・古き良き時代って事なのかなぁ。当時はチャンネル廻してたよね(爆...
食べ歩き

息子さんの真剣な目も良いなぁ~~代替わりした?やきとり大樹

久しぶりに街中にでも行くか?嫁さんと娘を誘っての家族飲みぃ~~~。リクエストは大樹だった。一緒に行くの久しぶりだなぁ~~~。娘は初大樹となる(爆)それじゃ、焼き鳥7本のコース行ってみよう( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味は・・・・・
食べ歩き

さぁ~~いよいよ凧発進!景気づけにとし坊でいっぱい

早いもので、浜松地区は凧シーズンこれから忙しくなるぞぉ~~と、言うことで、ご近所「とし坊」で懇親を深めよう。「としちゃん、めざしちょうだい!」おぉ~~この苦みが酒に合うんだよねぇ( ̄ー ̄)ニヤリッさて、お味は・・・・・
浜松まつり

懇親会後のクールダウン焼き魚をとし坊で愉しむ

私の記憶が定かなら、去年も阿弥陀懇親会の後はとし坊に寄った。実は、ログを見て思い出した。何という偶然だろう(爆)と、言うことで今年もとし坊へ乱入!さて、お味は・・・・・