生活あれこれ リニューアルした 浜松科学館のプラネタリウムで宇宙へGO!夢の宇宙旅行 夏休み、電車に乗って宇宙旅行するか。圭くんと二人で、リニューアルした 浜松科学館のプラネタリウムに行ってきた。従来機種の300倍以上約1億個の星でリアリティある星空を楽しみながら、宇宙旅行だ(‾ー‾)ニヤリッさて・・・ 2022.08.21 生活あれこれ
食べ歩き 時代麺房 ライオンで気になった伊賀忍者ラーメンと看板メニューの塩ラーメン 用事を済ませ、近くに何かないかなと探したら、ありましたよ時代麺房 ライオン忍者系の店じゃん。そして、総帥が居るはず。入り口で名前を書き、ほんの少し待つだけで案内された。レトロな店内がおもしろい。おふくろは看板の塩、そして気になった伊賀忍者ラ... 2022.08.02 食べ歩き
食べ歩き 博多屋台ラーメン 介ッちで羽釜で炊いたトンコツスープの味玉炙り肉ラーメン 圭くんと映画を見にサンストリート浜北まで。上映時間前に腹を満たそう。大好きなマックでチキンナゲットとポテト、飲み物はQoo すっきり白ブドウ好みを自分で伝えられるようになってるじゃん。さっ、俺は前もって調べておいた博多屋台ラーメン介ッちおえ... 2022.07.08 食べ歩き
食べ歩き 目指したのは専門店にも負けない味 はま寿司で特製黒マー油とんこつラーメン 昼は何も作りたくないと言うので、大切りでかネタまつり開催中のはま寿司期間限定があるもんね。狙いは、特盛り!釜揚げ小えびつつみに焼津産一本釣り大切りびんちょうそして今回もラーメン食べよう。熊本 特製黒マー油とんこつラーメン( ̄¬ ̄*)じゅるぅ... 2022.06.30 食べ歩き
食べ歩き あの辛い麻婆ラーメンが食べたくて西塚サーラプラザ浜松の四川飯店 誕生日の1,000円割引クーポン券ゲット(^^)vそれじゃ、ランチでも食べに行きますかと、陳建民の麻婆豆腐が食べたくてサーラ四川飯店へ。おふくろはランチで良いもんね。オーダーしたのは、平日限定メニューの麻婆ラーメンセット( ̄¬ ̄*)じゅるぅ... 2022.06.13 食べ歩き
食べ歩き 帰り道の北留で餃子にチャーシューそして身体の芯から温まる もやしそば 歌って踊れるホニャララの酒残りを懸念して、早めに引き上げ帰り道の北留に吸い込まれる!ひとりか?と聞かれながら、カウンターに腰を下ろす。大将との笑談 これが楽しい。餃子とチャーシューをつまみながら、〆は身体の芯から温まる もやしそば( ̄¬ ̄*... 2022.04.11 食べ歩き
食べ歩き 久しぶりの朝ラーは麺屋 カモメ亭で限定メニューの煮干し中華 おふくろを日赤病院まで送った帰り、久しぶりに朝ラーが食べたくなった。こっち方面だと、カモメ亭が近い。土日は混んでいるが、平日なら駐車場も楽勝朝次郎って感じじゃないから、朝ラー限定メニューから、煮干し中華( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味は・・... 2021.09.16 食べ歩き
食べ歩き 冷やし中華を食べに浜松中央警察署の横にある老舗町中華は末広飯店 暑い日が続くと食べたくなるのが冷やし中華美味しい冷やし中華を求めて、浜松中央警察署のすぐとなりにある末広飯店チャーハンも美味しかったもんね。オーダーはもちろん、冷やし中華( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味は・・・・ 2021.09.01 食べ歩き
食べ歩き ミシュランガイドに6年連続で掲載された麺処びぎ屋 浜松店で特製醤油らーめん 同級生たちと待ち合わせし、ラーメンを食べてサクッと帰る。たったそれだけの計画だったが、オンラインには無い安心感があった。選んだ店は、鴨江にある麺処びぎ屋 浜松店。ここは、東京に本店がありミシュランガイドに6年連続で掲載された実力店店主は、せ... 2021.04.02 食べ歩き
食べ歩き 禁断症状が出て無性に食べたくなった おたゑ の甘いホルモンとカシラ たまに食べたくなる おたゑ のあの甘いホルモン!久しぶりに予約して行ってきた。案内されたのは、入り口横のボックス席ひょっとしたら、大好きなチャンピオン八重樫が座っていた席と一緒かも。そんな話をしながら、注文するのは当然ホルモン( ̄¬ ̄*)じ... 2020.12.16 食べ歩き
食べ歩き 開店前から並んで人物観察が楽しい麵屋カモメ亭で朝二郎の醤油と煮干し おふくろと行った朝ラーメンが気に入って、今度は家族みんなで麵屋カモメ亭寝坊助の圭くんが張り切って起きていた!オープン前に駐車場に到着すると、すでに10人以上が並んでる。人気があるんだなぁ~~。そして本日の格言! 朝ラーを好み開店待ちする人は... 2020.09.23 食べ歩き
食べ歩き ホルモンがど旨い 早出のおたゑ で美味しい餃子と正春酒造の本格芋焼酎 逢初 久しぶりにホルモン食べに おたゑ 行くかと話がまとまり、歌って踊れるホニャララと早出へ向かう。しかし、最近は外出時のマスクが必須だから、歩くのも息苦しい。早くこの状況が好転するように、おたゑで祈念するぞ(^^)vカウンターに陣取り、もちろん... 2020.07.27 食べ歩き
生活あれこれ 夏きものとしても着られる遠州織綿麻しじら織の浴衣で粋を楽しむ 誕生プレゼントに遠州織綿麻しじら織の浴衣をいただいた。日本でも有数の綿織物の産地 遠州浜松の、非常に薄くて涼しい伝統的なしじら織。細かな「しぼ」と呼ばれる凹凸が生まれ、 汗によるべたつきを軽減する。襟を付け長襦袢を着て足袋を履いたら夏きもの... 2020.07.14 生活あれこれ
食べ歩き 超肉イベント近し 肉好き集会場 と言えばらーめんブッチャーの東勝軒○秀 痩せる気あるの?って、罵声を浴びながらも らーめんブッチャー(爆)それも子豚_(_△_)ノ彡☆ギャハハハ!バンバン!!出張者の依頼もあったが、食べたかったんだよね。あの太麺をワシワシ(^^)vそれにしても、久々の子豚迫力あるなぁ~!もちろん... 2020.02.27 食べ歩き
食べ歩き 昼間から夜食屋らーめん民民 浜松有楽街店で暴飲暴食のランチサービス 昼間から民民で、ビールをガブガブ(^^)v大好物の煮玉子に餃子、そして手羽先とおきまりのメニューをツマむ。たらふく飲んで喰ったのに、〆のラーメンがランチタイムで大サービスラーメン+一品料理+ライス、ゆで卵食べ放題( ̄ー ̄)ニヤリそう来たら、... 2019.10.25 食べ歩き