食べ歩き 飲んだ〆に向かった大王 有楽街店でミニ丼ラーメンセット 日本酒をたらふく飲み、カラオケでウイスキーのボトルを空けたら20時過ぎになった。ちょっと小腹が空いたなと、向かったのは今回もラーメン中華大王。テーブル席に案内され、LINEのお友だち追加で生ビールをゲット。ミニ丼ラーメンのメニューから醤油ラ... 2025.03.19 食べ歩き
食べ歩き とろけるチャーシューを味わいに ちゃーしゅーちゃおちゃん ご近所にありながら存在を知らなかったちゃーしゅーちゃおちゃん。美容系の会社がチャーシュー専門店を始めたのだと。ジューシーでとろける食感が特徴と言うチャーシューを味わおう。炙りチャーシューが2枚乗った ちゃおちゃんラーメンとんこつ味( ̄¬ ̄*... 2025.03.14 食べ歩き
食べ歩き 六厘舎で修行した つけめん京蔵(きんぞう)で特製つけめん 同級生が舞阪に入院したので、お見舞いの前に腹ごしらえ。向かったのはつけめん京蔵(きんぞう)六厘舎の修行を経て作り上げた、ドロドロの濃厚なスープを楽しもう。豚骨系スープと魚介スープの配合が癖になる特製つけめん( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味は... 2025.03.05 食べ歩き
食べ歩き 真っ黒いスープが人気の忍者系ラーメン麺屋 くノ一で支那そば お目当てのお店が本日の昼は休みますって。遠路はるばる来たのになんてこった。途方に暮れても、ラーメンが食べたい気持ちを抑えきれない。そこで思い出したのが、後輩が懇意にしている忍者系 麺屋 くノ一。さらに北へ向かえばあったはず。真っ黒いスープが... 2025.03.03 食べ歩き
食べ歩き 遠州男唄 濱松たんと 浜松駅南口中央店でABATEN LAGER 日本酒をたっぷり楽しんだ後、向かうはABATEN LAGERを飲める濱松たんと天竜ビールが作るコクとキレのあるラフト地ビールあばれ天竜、略してABATEN。やんちゃな味を期待してABATEN LAGER( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味は・・... 2025.02.26 食べ歩き
食べ歩き 朝ラーメンが食べたくなって濃厚鶏そばの麺屋カモメ亭 朝起きたら無性に腹が減っている。何を食べようか迷ったが、どれもこれもしっくりこない。こんな時は朝ラーメンを食べに行こうと、麺屋カモメ亭へ。今日は朝二郎だな。サービスのチャーハンと、朝二郎醤油( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味は・・・・ひとりだ... 2025.01.05 食べ歩き
食べ歩き ボリューム満点のランチはアットホームな住吉の花千両 いつもと違うものが食べたいなと、ググってみた。高台中学方面の坂を上がったカーブのところにある花千両。ドアを開けるとおばあちゃんたちで賑わっていた。少し離れた席に案内され、おすすめランチと定番ランチメニューをじっと見る。ホッケは、大先輩たちで... 2024.10.18 食べ歩き
食べ歩き コスパ抜群な中華 若林で胡麻が効いたピリ辛担々麺 後輩たちが行っていて気になっていた中華 若林(ルーリン)ザザシティでの商談終わりに、ちょっと遠回りして寄ってみた。最初だから本場四川麻婆豆腐が良いなと思いながら、やっぱり頼んでしまう担々麺。初めてのルーリンで胡麻が効いたピリ辛担々麺( ̄¬ ̄... 2024.10.17 食べ歩き
食べ歩き いつもの店で歌った後にまだ腹が減っていると やよい軒浜松店 自慢ののどを聞かせあった後、まだ腹が減っているって。さっき牛丼食べたじゃないか。牛丼もう一杯行っても良いけど。そんな事を言い合いながら、隣にやよい軒発見。意外と人が入っていてかなりの混雑具合。メニューにあると頼んでしまうチキン南蛮定食( ̄¬... 2024.10.16 食べ歩き
食べ歩き 美味しいカツカレーを求めて その3 葵東のくいしん坊 カツカレーを求めて3軒目は、葵東のくいしん坊。姫街道沿いにある定食屋で、すべて手作り・味に自信ありと謳っている。入口の駐車スペースに停め、レトロな店内に入ると、店主が一人で切り盛りしていた。気になるメニューもたくさんあったが、お目当てはカツ... 2024.10.09 食べ歩き
食べ歩き そうめんの日にオープンした 素麺屋 珀(はく)で釜玉そうめん さんざん呑んで食べて歌った後、そうめんの日(7月7日)にオープンした珀に寄ってみた。軽くつまみたいが、ラーメンではヘビーすぎる。そうめんなら丁度いいかも。オシャレなカウンターを通り過ぎ、テーブルに案内され、メニューをじっと眺める。温かいメニ... 2024.08.31 食べ歩き
生活あれこれ しょっぱいか甘いかよくわからない浜松のソウルフードあげ潮 お使いのお駄賃にと、同級生から あげ塩 をもらった。浜松土産と言えば うなぎパイ が有名だが、この あげ塩 も地元では大人気なのだ。ももクロ百田夏菜子が「しょっぱいか甘いかよくわからないクッキー!」と紹介したことで、知名度は全国区になった。... 2024.08.25 生活あれこれ
食べ歩き 夏休みで大阪から娘が帰省したので味の民芸よし松で誕生会 娘と孫がUSJに遊びに行き、現地で合流した長女と一緒に帰って来た。有休がとれたからと、一緒に帰省となった。それでは、先月祝えなかった誕生会を改めて開催しよう。主役の選ぶ贅沢メニューは、ご飯の中にもうなぎの入った二段重( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さ... 2024.08.23 食べ歩き
食べ歩き はま寿司の夏の旨ねた祭りで厳選素材の貝節塩ラーメン 100均に行きたいから、お昼ははま寿司で食べよう。おふくろの提案に、孫ともども乗った。向かったのは、夏の旨ねた祭りを開催中の はま寿司。寿司の気分じゃ無いが、サイドメニューに美味しそうなラーメン発見。3種の貝と4種の節を使用した魚介だしの旨... 2024.08.21 食べ歩き
食べ歩き 住吉のすき家正面ガレージにカレーハウスブータン.2nd 昼の時間を逃してしまった14時過ぎ、何を食べようと悩んで見つけたブータン.2ndすき家 257号浜松住吉店の真ん前にできたガレージCARAVANに、3店舗のみ入ったフードコート。物珍しさで入ってみた。ブータンのカレーは好きなので、カツカレー... 2024.08.20 食べ歩き