糸目付け

浜松まつり

[連絡20220414]今週土日のイベントについて 事務局長

準備作業も順調に推移し、土日のイベント準備が整いました。16日(土)初子さんのお披露目17日(日)初子さん安全祈願の儀、初凧糸目付け集合時間は、以下となります。4/16(土)18:00 公会堂集合→ラッパと太鼓の練習、発会式直前準備19:0...
浜松まつり

町内凧の補修と祝い凧の糸目付け

準備は粛々と進んでいます。凧揚げ会からプレゼントする祝凧も、大きな凧同様、しっかり糸目を付け、揚げられる状態に・・・。来週は糸目付けだから手順の確認も抜かりなく( ̄ー ̄)ニヤリッさて・・・・
食べ歩き

もう一つの雄 12年ぶりの再会は 静高近くの うわさのどら焼 水月

河内屋で餡子の旨さを堪能した足で向かったのは、もう一つの雄 うわさのどら焼き 水月!そうそう、そういえば総括の家で糸目付けのとき、振る舞いで出たの思い出した。たっぷりとあんこを詰めた「うわさのどら焼」は、十数年前、1個食べれば満足できるどら...
浜松まつり

[連絡20190425] 今週の予定 陣屋設営と子ども連糸目付け 組長より!

先週は糸目付け、懇親会と慌ただしい1週間でした。皆さんのご協力のおかげで無事終わりまして大変感謝しております。ありがとうございました!今週末の連絡です。・27日 (土) タスキ会議 20時集合・28日 (日) 陣屋設営  9時集合 子ども連...
浜松まつり

祝2019 調理器具の煮沸消毒と町凧糸目付け

一年ぶりに使う小物たちも、チンチンに沸かしたお湯で煮沸消毒!風呂上がりのようにすっきりとしたところで、今年もしっかり働いてもらわなきゃ。でっかい鍋ならではの仕事だねぇ(^^)vさて・・・・
浜松まつり

[連絡20190418] 今週の予定 糸目付け強化週間 組長より!

今週15日~19日までは糸目付け、強化週間とします。町凧の準備が少し遅れているので、皆さん是非、会所にお集まり下さい。今週の目標3枚です。・20日(土) 曳馬五町懇親会 17時集合・21日(日) 凧の補修、町凧の糸目付け 9時集合宜しくお願...
BBQ & Stove

町凧糸目付けからのぉ~~お楽しみBBQ

町内凧に糸目をつけよう!凧担当の指導でなかなか段取りが良い。さすがだねぇ~時間内に2枚付け終わった(^^)vそれじゃ、お楽しみのBBQいっちゃうか肉も魚もたっぷりあるでよぉ~~( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて・・・・
浜松まつり

[連絡20190411] 安全祈願祭など 今週の予定!! 組長より

花見の宴、初凧糸目付け、無事終わりました。皆さんありがとうございます。今週の予定は以下の通りとなります。・13日(土) 夜間作業 炊き出し用テント設営・14日(日) 8時集合  安全祈願祭 S級正装※以下雨天中止 花見の片付け、凧の補修、B...
浜松まつり

祝2019 天高く舞い上がれ大凧!惟扶生くんの初凧糸目付け!

4月吉日惟扶生くんの初凧糸目付けを行いました。天気に恵まれて良かったぁ(^^)vもはや説明は不要ですね。楽しい風景を、たっぷり紹介しましょう( ̄ー ̄)ニヤリッさて・・・・
浜松まつり

祝2018 夜の糸目付けは裏側から見ると紙と光の芸術

夜の糸目付けスポットライトを当てると、ロウを引いた部分が透き通り和紙が良い具合に光を透過させる。なんとも幻想的な光景じゃないか。骨組もよくわかるし( ̄ー ̄)ニヤリッさて・・・・・
浜松まつり

祝2018 伝統技術の伝承!子ども連 白い凧の糸目付け

本番で揚げる凧に子どもたちが自分で糸を結ぶ・・・良いねぇ~~~何度もなんども練習した小糸の結び方。実際の凧に糸目をつけてみよう( ̄ー ̄)ニヤリッ
浜松まつり

[連絡20180413] 組長より 糸伸ばしと子ども連の糸目付け延期!

15日に予定していた糸伸ばしと子ども連の糸目付けですが、天気予報が悪いため、翌週22日(日)の陣屋設営の後に順延しました。よろしくお願いします。初子安全祈願祭は予定通り執り行います。4/15(日) 青襷 8:00集合・出発以上
浜松まつり

町凧糸目付けの後のお楽しみはやっぱりBBQさらに初カツオ旨し!

町内凧に糸目をつけよう!久々とは言え、総括の指導でなかなか段取りが良い。さすがだねぇ~時間内に2枚付け終わった(^^)vそれじゃ、お楽しみのBBQいっちゃうか。おぉ~~、なんと初カツオ( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味は・・・・・
浜松まつり

凧の補修も毎晩の作業で順調!今度の日曜日は町凧糸目付けとBBQだ

凧の補修も順調に進んでいる。天気は心配だが、今度の日曜日は町内凧の糸目付け!それまでにしっかり仕上げておかなきゃな。名前と家紋を抜いたところに和紙を貼る( ̄ー ̄)ニヤリッさて・・・・
食べ歩き

名古屋発祥の天むす(地雷也)と岐阜を代表する明宝ハム

おふくろが中日新聞の生け花展を見に行く帰りに、天むす買ってくるって!おぉ~~、この間の糸目付けのとき、初家さんで接待してもらった天むす(^^)vあれ美味しいもんねお土産でいただいた、明宝ハムを焼きながら到着を待った( ̄ー ̄)ニヤリさて、お味...