BBQ & Stove WEBER Jumbo Joe でぷりっぷりの海老とホタテを楽しむ海鮮BBQ いつもでっかな肉の塊を豪快に焼くWEBER Jumbo Joe BBQ だが、妹がどうしても大きな海老を食べたいと言うことで、急きょ海鮮BBQとしゃれてみた。入手できた具材は、帆立貝と有頭えび!どちらもなかなかのサイズ(^^)v炭火で殻ごと... 2017.07.23 BBQ & Stove
生活あれこれ ポンコツを防止する秘密兵器を装着したもんね! 前の携帯は、ちょっと飲み過ぎてポンコツになると、すぐにどこかに行っちゃうんだ。その都度、あっちこっち捜索して捕獲したものだ(爆)そんなポンコツになった時のダメージを少しでも減らすために、秘密兵器を入手したもんねその名もカラビナ付きコイルスト... 2017.07.22 生活あれこれ
食べ歩き 縁が無かった?!老舗の焼き鳥屋 板屋町のすずめや で轟沈 心地よい音楽を楽しんだ後、もう少し余韻を楽しんでから帰ろうっと。このあたりに古くからある焼き鳥屋 すずめや にgo!美味しい焼き鳥とキンキンに冷えたビール!いいなぁ~~~( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味は・・・・ 2017.07.21 食べ歩き
生活あれこれ JR駅構内につばめの巣!繁栄が約束されているね JR駅構内につばめの巣もうすっかりヒナが孵ったのかな?巣の近くを行ったり来たりして遊んでいる。さて・・・・・ 2017.07.19 生活あれこれ
食べ歩き おふくろが買ってきた弁当をつまみにジャックダニエルでハイボール 出かけたついでに遠鉄百貨店でお弁当を買ってきてくれた。もう遅い時間だったので、種類が少なかったって。大好きだった牛時雨弁当も大幅値上げされたらしい。今回は3種類の中から味噌カツ弁当( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味は・・・・・ 2017.07.19 食べ歩き
食べ歩き 一度食べたらやみつきそんな高級「生」食パンは大平台の乃が美 浜松市の大平台に乃が美 はなれがオープン!完全に手作りの高級「生」食パン。一度食べたらやみつきなってしまうしっとりもちもちの食感が人気なんだって。そんな高級「生」食パンを妹が買ってきてくれた( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味は・・・・ 2017.07.18 食べ歩き
食べ歩き 澄んだスープの鶏焦がし醤油らーめんは武蔵(たけぞう)二号店 麺屋 なかの 親父のお見舞いに通る道で、気になっていたラーメン屋さんが麺屋なかのここは、上島にある鶏パイタンスープの武蔵(たけぞう)二号店。おぉ~~、たけぞうの鶏パイタン美味しいもんねと、行ってみることにした。運よく、待たずに入店!直ぐ後からは待ち行列が... 2017.07.17 食べ歩き
食べ歩き 評判の軍鶏のつみれ塩ラーメンをゆりの木通りの しゃもじ ! 〆にラーメンでも食べて帰ろうっと!おっと、これがデブへの近道だった(;^_^A アセアセ…軍鶏ガラスープのさっぱり系ラーメンなら良いかなぁ~~と、勝手な理由をつけてゆりの木通りのしゃもじ!朝4時まで営業している頼もしいお店(^^)vカウンタ... 2017.07.15 食べ歩き
生活あれこれ 遠州地方の盆切り(盆義理)とおしょろさま 松明を焚いて、亡き人が迷わず帰ってこれるように!盆切りは、正式には「盂蘭盆会(うらぼんえ)」と言い、仏教行事の一つなのです。お寺で施餓鬼供養を行い、自宅では里帰りされるご先祖様や亡き人の霊を迎えて供養します。さて・・・・・ 2017.07.14 生活あれこれ
家作りプロジェクト エアコンが冷えない!富士通ゼネラルに依頼した不具合調査と現状復帰 リビングの吹き抜けを1台でカバーするエアコン AS-V71C2-W が冷えない!夏を乗り切るためには、修理必須!冷房18度で10~15分ほど運転させ、フィンの温度を測定したが、全く冷えていない。よって、冷却ガス漏れと断定できたので、富士通ゼ... 2017.07.14 家作りプロジェクト
食べ歩き 語りつくせない昔話の続きは夜食屋らーめん民民 浜松有楽街店 久しぶりに会った先輩とまだまだ話し足りない!肉系に行こうとお誘いしたが、餃子が良いって(^^)vならば近くて便利な夜食屋らーめん民民 浜松有楽街店最近、ここばっかり来ている気がする(爆)まぁ、良いか。定番のツマミで酒を飲みましょう!先ずは煮... 2017.07.13 食べ歩き
食べ歩き ハゼの天ぷらを楽しみながら昔話に花が咲いた居酒屋 出世 本当にひさしぶりですねぇ~~。そんな会話で、あっという間に数十年前に戻る。時間は戻り、自分は一年生で先輩は三年生まさしく、奴隷と天皇の関係だ。そして、それは今も続く。そんな先輩と久しぶりに会い、心地よい緊張感に包まれながらも、懐かしい往時を... 2017.07.12 食べ歩き
食べ歩き カリッと焼かれた厚揚げがめちゃくちゃ旨い浜松駅前の立ち飲みどころ猪八 卒業以来、一度も会っていない拳法部時代の先輩と飲むことになった。在学時代はお世話になったもんねぇ。同じ静岡県民として!大東町からはるばる出てきてくれると言うので、待ち合わせは浜松駅付近しっかりと決めるわけでも無く、着いたら電話するって。例に... 2017.07.11 食べ歩き
家作りプロジェクト エアコンが冷えない!クリーニングや修理の判断基準を調査してみた リビングの吹き抜けを1台でカバーするエアコン AS-V71C2-W が冷えない!これから本格的な夏を迎えるのに、とっても困っちゃうじゃんね。事象1.生ぬるい風が出る2.ドレンから水が出ていない3.冷却バルブに霜はついていない掃除すれば治るの... 2017.07.10 家作りプロジェクト
食べ歩き 宮崎を後にする前に食べ忘れた郷土料理を食べられる夢かぐら タフな商談を終え、宮崎ブーゲンビリア空港に到着してほっと一息後は無事に帰るだけだ。お土産を買っても、フライトまで少し時間があるので、軽くいっちゃお!幸いにも空港3Fに評判の良い夢かぐら(^^)vあれもこれも食べたしなぁ~~。目についたメニュ... 2017.07.09 食べ歩き