観光 大井川川越遺跡で越すに越されぬ大井川と島田市博物館の大奴 箱根八里は馬でも越すが、越すに越されぬ大井川当時の大井川は、幕府の防衛政策により架橋、通船が禁じられていた。何かと話題の大井川の水越すに越されぬって、大井川の水位はかなり少なく感じるが、昔は年間で63トンもの流量があったらしい。現在は、上流... 2021.11.08 観光
生活あれこれ 麺とアブラウマみ 直撃 汁なし豚ラ王に日清デカうま濃厚コク旨醤油ラーメン 休みの日くらい、簡単に食事を済ませようと圭くんご希望のカップラーメンを購入その帰りにセブンによったら、日清の二郎インスパイア系「豚ラ王」にファン待望の汁なし発見(^^)v麺とアブラウマみ 直撃 汁なし豚ラ王の衝動買い( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さ... 2021.11.07 生活あれこれ
料理 一週間頑張ったご褒美に美味しいツマミと美味しいビール 今週もごくろうさまでした。と、どんな料理にも合うのは、やっぱりビールかな。暑い季節はもちろん。寒い冬でも暖かい部屋でのビールは最高今晩もエビフライをツマミにやっぱりビール( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて・・・・ 2021.11.06 料理
テイクアウト 秋の盛り盛り祭り スシロー名物「三貫盛り」と海鮮ばらちらし お昼はあっさりしたものを食べたいって。何があっさりしてるんだよと尋ねると、寿司だってさ。市役所で用事を済ませると、開店時間にピッタリアプリで食べたいネタを注文してあるから、受け取るだけだもんね。秋の盛り盛り祭り開催中のスシローで海鮮ばらちら... 2021.11.05 テイクアウト
テイクアウト 急に食べたくなった お気に入り 豚の あみ焼き弁当テイクアウト 発売から45年、変わらぬ味が嬉しい静岡市民のソウルフードあみ焼き弁当は、何度食べても美味しいもんね。秘伝のタレを浸みこませ、炭火で丁寧に焼きあげた あの味豚あみが一番好きかな。今日はどうしても食べたかった あみ焼き弁当( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~... 2021.11.04 テイクアウト
料理 高知県でぬたと言えば緑色のグリーンソース みそ屋が作った土佐のぬた ネットショップで注文しておいた高知県名物 ぬた が届いた(^^)v高知県でぬたと言えば緑色のグリーンソース「土佐のぬた」醤油を寄せ付けない脂の乗ったブリやハマチの刺身に、たっぷりつけて豪快に食べてみよう。かきこや生鮮市場早出店でブリを物色!... 2021.11.03 料理
お気に入り 開封注意!ふらないで のシダシードル Shida Cidre Snow Flake Version 最近のお気に入り 家事ヤロウ!!! でゆうこりんが爆発させてた日本酒半分くらいになってたよね。実はあれ、シダシードル振っちゃだめだよ振っちゃ!「開封注意!ふらないでください」って書いてあるし。そういう自分も、前回 小夜衣 活性清酒で失敗しち... 2021.11.02 お気に入り
料理 ふるさと納税でオホーツク産お刺身用ホタテと天然びんちょうまぐろ ふるさと納税の海鮮は何にしようかと悩んだ結果、オホーツク産お刺身用ホタテと、天然びんちょう まぐろお刺身パックにしてみた。どちらも量の多いものを選んだので、何度でも楽しめる。流水解凍すればすぐ食べられるもんね。先ずはホタテとビンチョウマグロ... 2021.11.01 料理
生活あれこれ 上益城 栗山屋の馬刺しに合わせる金紋朝日 しぼってそのまま生貯蔵酒 ふるさと納税で毎年注文している馬刺し今年は、上益城郡にある栗山屋にしてみた。鮮やかな真紅の彩りが特徴で、さくら刺しとも呼ばれている馬刺し。肥後熊本の厳選された馬刺しだけを、新鮮さを損なうことなくお届けします。って(^^)vこいつに合わせる日... 2021.10.31 生活あれこれ
テイクアウト ハロウィン限定ハーバー と おうち de おばけ MISDO HALLOWEEN 横濱菓子ありあけのハロウィン限定ハーバーに、おうち de おばけ MISDO HALLOWEENどうしてこうも期間限定に弱いんだろう。かわいいおばけが遊びに来たよ!おいしくて愉快なミスドハロウィーンをおうちで楽しもう。両手で見せてくれたのが... 2021.10.30 テイクアウト
食べ歩き おやじの顔を見て安心してからのランチは御食事処 たかみ 久しぶりにおやじと面会!コロナ禍でなかなか許されなかったからね。理髪屋さんが病院に来れないからって、ロン毛になってたぞ。まぁ、元気な顔を見れて一安心。先生やら、スタッフのみなさんと打ち合わせが終わると昼時になった。この近くだと・・・そうだ、... 2021.10.29 食べ歩き
食べ歩き 余韻に浸りオシャレな隠れ家CAFE&BAR GATIでコーヒーブレイク ひさしぶりに外でビールを飲んだ後、もう少し余韻に浸りたい。そんな気分にぴったりなお店が CAFE&BAR GATI重厚な扉を開くと、暗めの照明!感染対策を意識し間引かれたカウンターの椅子に腰をおろす。美味しいコーヒーお願いします( ̄¬ ̄*)... 2021.10.28 食べ歩き
テイクアウト 大人が満足するサムライマックは炙り醤油風ダブル肉厚ビーフ 休みの昼は何が良いか聞くと、必ずマック!ハッピーセット狙いだな。アプリで注文しておいて、駐車場に到着を連絡すると程なく持ち帰りができる。ほんと、良くできたシステムだね。大人が満足する食べ応えを追求した サムライマック2種類あるが、選んだのは... 2021.10.27 テイクアウト
食べ歩き ラーメンが美味しかったライム軒で大好物になった味玉つけ麺 ラーメンがすごく美味しかったので、つけ麺を味わいにライム軒つけ麺も評判が良いからね。辛つけ麺にちょっと引かれたが、ここはオーソドックスな味を選ぼう。オーダーは肉厚の角煮も乗っている味玉つけ麺大盛( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味は・・・ 2021.10.26 食べ歩き
食べ歩き 豚バラチャーシューがド迫力の福助ラーメンで和風つけめん 前から気になっていた掛川の福助ラーメン夕食は刺身だけにしようと思ったのに、急にラーメンが食べたくなっちゃった。初福助ラーメンなので、人気の煮干しラーメンを考えたが、今日はあっさりと和風つけ麺にしてみよう。ベーコンかと思ったほどの豚バラチャー... 2021.10.25 食べ歩き