ディーゼル車のアーシング

アーシング
バッテリーのアース側(マイナス側)を強化すると、エンジンパワーが上がったり、燃費が良くなる場合があります。
s-SANY1042.jpg

アーシング革命Rを取り付けた「MINI CooperS 2ND ANNIVERSARY 」はまさにそのとおりでした(^^)v
うるさいクーパーSがたった1本のコードで、本当に静かになっちゃうのですよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
これに気を良くして、今度はランクルにアーシングをしようと思っています。


しかし、ディーゼルエンジンのアーシングを検索してもあまりヒットしません(;^_^A アセアセ…
やっぱりガソリンエンジンじゃ無いと効果が無いのかなぁ?
でもさぁ???売っているんだよねぇランクル78プラド専用のアーシングキット!
それじゃぁ!
と言うことで調査験開始ぃ!!!
こういうのが一番好きなんですよねぇ( ̄ー ̄)ニヤリッ
SANY1342.jpg

SANY1343.jpg

やっぱりアーシング革命をチョイス。
もちろん1本だけで良い。
特大バッテリーを2個積んでいるランクルには、パルス系のWanderを取り付けることにしました。
ついでに大容量のマイナスをバッテリーに戻すため、アーシング革命?を購入!
この2つでランクル78プラドが見違える・・・と言う予定です(爆)

daybreak”marks”1.25tトラックを改造した市販車のサイトからの抜粋
読んでいるとめっちゃ面白いですよ(^^)v
ふつうはプラグの火花が大きくなったり、エンジン制御コンピューターに正確に信号が行くようになったりと
「ガソリンエンジン向き」のチューニングです。  
しかしディーゼルエンジンにも
 ・セルが軽く回る。
 ・バッテリーへの充電電流が大きくなる。
 ・グローイングの時間が短くなる
 ・元々車に付いている「マイナス配線材(シャーシ以外の補助的なもの)」の寿命が長くなる
  (電気をいじった方は分かると思いますが、外観上何ともないようでも?線は経年変化で黒くなり(酸化し)ます)
 ・電子制御式エンジンの場合、古いものほど生まれ変わったようにエンジンの調子が良くなる
  (私の車は機械式制御なので、この効果はない)
と、メリットも大きいようです。 
バイパス線は全部で4本。
 ・スターターモーター(セル用)
 ・左右のエンジン付近のフレーム(エンジン補器用)
 ・エンジンヘッド(グロー用)
効果ですが
 ・ヘッドライトが明るくなりました。
 ・セルが軽く回ります(一瞬でエンジンがかかる)。
 ・グロー時間が2/3ぐらいになりました。
 ・カーオーディオの音が良くなりました。
工作・改造は楽しいなぁ。のページから抜粋
・電流の測定
アーシング完了後、追加で敷設したアースラインにどの程度電流が流れているか測定してみました。(アイドリング状態で測定)
この様な電流を普通の電流計で測定することは難しいので、DC電流も計れるクランプメータ(電線をクリップするだけて絶縁状態で測定できる電流計)を使用して
計りました。
バッテリー <---> 車体フレーム 間
 アーシングの効果は少ない模様で、ほとんどが従来から敷設されている線に電気が流れておりました。
バッテリー <---> エンジンブロック 間
 新規に配線したアーシングラインへ約1/3の電気が流れていました。
この測定結果を見ると、どうやらボディー側のアースを強化するより、エンジン側を強化した方が効果がありそうです。
エンジン始動時の電流ってどのくらい流れるか知ってますか?(大きな電流がながれるだろうことはだれでも想像がつきますが)
上記で使ったDC電流を測定できるクランプメータを使用して実際に測定してみました。
(クランプメータには「ピークホールド」モードがあるので、最大電流のピークを保持して表示することができます)
1.我が家のフレンディは、2Lガソリン車 ------ 約160A 流れました。
ところで、ディーゼル車ってどのくらい流れるのだろう?圧縮率が大きいので、もっと流れそうだ...ってことで
2.友人のビックホーン、3Lディーゼルターボ ----- 約450A!!!
ひゃーガソリン車の約3倍!
ディーゼルはグローもあるので、バッテリーにはきついですね。
アーシング ケンボー – 2004/05/21(Fri) 17:30 No.1536
はじめまして。76zxのケンボーです。
ディーゼルのアーシングてっこうかあるんですか?
ぜひ教えてください。 
Re: アーシング たけぞう – 2004/05/21(Fri) 20:13 No.1537
ケンボーさん、こんばんは。
パワー(トルク)UP等は体感しませんが、ライトは気持ち明るくなったような気がします。
あとは、エンジンの始動性が良くなったくらいですよ!
Re: アーシング いわき@76LX – 2004/05/22(Sat) 06:48 No.1541
おはようございます。
ケンボーさん。私もアーシングをしていますが、キット購入でなく
長尺の線を現物合わせでカット&トライをして配線しました。
配線の仕方によりメリットとデメリットがありました。
トライしてみてはどうですか?
?メリット
 1.たけぞうさんと同じように始動性は良くなりました。
 2.エンジン音が静かになった。しかしATのため燃費向上は
   図れなかった。
 3.ライトも少々明るくなった。
?デメリット
 1.排気管に配線すると吹き上げ時のノイズがオーディオ
  (カセット使用時)にヒュ-ン、ヒュ-ンと入りこみます。
  CD,MDはないので、わかりません。
?その他
  配線はかっこ良くと思い赤色にしましたが、一瞬プラス側と
  見間違えることがあります。赤以外が良いですよ! 
 
Re: アーシング ケンボー – 2004/05/22(Sat) 19:05 No.1546
スペシャルサンクス!ぜひ挑戦してみます。

コメント

  1. SECRET: 0
    PASS: 3f652908d42cc94588e5eb4fe3a27d50
    凄いよぉ~~~~
    ランクル満タンで370~380km程度しか走らなかったのが450km以上コンスタントに走ってる。
    90Lタンクだから、4.2Km/L が 5Km/Lに伸びたって事だ。
    近距離ばかりの運転なので、この変化は大喜びだ(^^)v

タイトルとURLをコピーしました