MINI サプライズは開発コードR53 MINIcooperSの誕生ケーキと 甲子正宗 純米吟醸生原酒 Author appare Date 2018年6月25日 BBQで、たらふく飲んで食ったあと、後輩たちのサプライズ! 本当は4月が誕生月だけど、 凧シーズンはみんなとっても忙しいから2か月遅れのHAPPY BIRTHDAY ! おぉ~~すっげぇ~~ ケーキはBMW_MINIco
MINI ジャンプスターター RAVPower 14000mAh エンジンスターター Author appare Date 2018年4月15日 急なバッテリー上がりに、いいものがあるねぇ~~。 14,000mAhの大容量バッテリーと最大550Aのジャンピング電流により、排気量5.0Lのガソリン車と3.0Lのディーゼル車のエンジンを20回連続で始動させることができ
MINI L型テールで直列6気筒SOHCサターン6!昔乗っていた そうデボネ~ヤ! Author appare Date 2018年1月15日 そうデボネ~ヤ! 桂川大将ひそちゃと歌って踊れるスーパーメカニックの口癖(爆) あれは、20歳代前半だったな(-。-) ボソッ 三角窓、ベンチコラム、横バーメーター などなど魅力がいっぱいのデボネア 大学3年のときに1
MINI つぐ高原で起こったBMWミニの大惨事はオルタネーターの故障だった! Author appare Date 2017年9月5日 やっとMINIが戻ってきた! つぐ高原で別れてから早3週間。 さびしかった。おかえりなさい! おまえがガレージにいると安心するぞ( ̄ー ̄)ニヤリ さて・・・・・
MINI キャンプ場にたどり着いたが、突然やってきたBMWミニの大惨事! Author appare Date 2017年8月14日 キャンプ記事の続き! 10年前にブラウニーと行ったのも10年ぶりだったから、まさにひさしぶり(爆) このブログでも10年前の様子が確認できる。 そうか、あの時もロッジ付オートキャンプ場を予約したんだった。 テントやタープ
MINI ポルテのタイヤが危険?! アルミホイール&タイヤに取り換えてみた。 Author appare Date 2017年6月17日 歌って踊れるスーパーメカニックのところで、ポルテを1年点検! ピッカピカにコーティングしてもらって完成(^^)v ところが、タイヤにヒビが入ってるってさ。 まだ新車でおろして4年なのに・・・・。まぁ、タイヤは消耗品だしね
MINI スットコドッコイ!スットコドッコイ!爆音にすっ飛んでいった圭くん Author appare Date 2017年6月13日 家で遊んでいたら、外から爆音! おっ、いけちんがハーレーかけたな。 すると、圭くんが靴も履かずに家を飛び出し、一直線。 ハーレーの元へ駆け寄った。 こんな事は、練り隊が近くを通り、ラッパの音を聞いたとき以来だ(爆) そし
MINI アップルロードをMINIcooper-Sで行く松川町ふじ祭り Author appare Date 2016年12月5日 何度目かねぇ?信州松川で開催の美味しいリンゴ、ふじ祭り 前回は・・・、そうか、かれこれ三年ぶりだ。 12月4日の日曜日 最近、まったく走らせて無いMINIでツーリングとしゃれ込んでみた。 目的地は三年前と同じ南信州は、松
MINI 宝物のマックイーンとメーターで携帯カメラの実力を検証 Author appare Date 2016年3月25日 ピストン・カップを争うシーズンの最終レース「ダイナコ400」で、初の新人チャンピオンを狙うライトニング・マックィーン! 圭ちゃんのお気に入りだ(^^)v カリフォルニアへの移動中、ルート66沿いの田舎町「ラジエーター・ス
MINI 4台目のMINIをズミクロンで撮影してみた! Author appare Date 2015年12月12日 妹がけいちゃんのために買ってきてくれたMINI! 質感もなかなか良い感じじゃん(^^)v でもって壊される前にズミクロンで接写してみた。 良いねぇ~腕が_(_△_)ノ彡☆ギャハハハ!バンバン!! さて・・・・
MINI WAKO’S樹脂用耐久コーティング剤で艶復活(^^)v Author appare Date 2015年11月3日 未塗装部分のフェンダーとかスカートが白っちゃけちゃうと、 見た目がカッコ良くなぁ~い! そこで、WAKO’S(ワコーズ) スーパーハード SH-R 樹脂用耐久コーティング剤 耐熱・耐久・撥水性を兼ね備えた、硬
MINI 赤いMINIcooperSどカッコ良い(^^)v Author appare Date 2015年10月28日 足こぎMINIが届いてビックリ! 俺のと同じ cooper S ρ(*^_^*)ρシャカシャカ ρ(^o^)ρツクチャカ マジ、かっけ~じゃんね(^^)v エンジン音とクラクションも鳴る(爆) ド