CARS MioP350専用牛革ケース購入! またまたポチッっと(爆)MioP350のカバー購入しちゃいました。みなさんおなじみのPDA工房さんです。素材はソフトな手触りの牛革製です。大切なMioP350をキズや衝撃からしっかり保護します。早く来ないかなぁ?o(^-^)o ワクワク 2006.08.02 CARS
CARS MioP350って難しいぞ(爆) PCにMioとの連携ソフトをインストールしてみた。でもさ、訳がわからん(爆)そう簡単じゃ無いねWindowsCEまぁ、連携はしたから良しとしよう。先輩達みたく、ドライブコースを地図に表示出来るようになるのだろうか?ちなみに、GPXLogge... 2006.07.28 CARS
CARS MINIにMioP350はピッタリの選択だ! 何でMioにしたんだっけ?自問自答してみる。携帯に便利だし、MINIでは使いたい時だけ使えば良いじゃん。だから、普通のカーナビじゃ無くて、PDAナビを選んだンじゃん。そうすれば、出張で始めていく取引先にも迷わずいける。方向音痴な私にとっては... 2006.07.26 CARS
CARS MioP350 取り付け作戦 その1 届きましたぁ?!Mioにぴったりの車載ホルダーと液晶保護フィルム!早速、保護フィルムをぺたり!ゴミが入らないように貼るんだよ。と言い聞かせながら慎重に(爆)それから、車載ホルダーに取り付けよう!おぉぉぉぉぉ???、ピッタリぃ???(^^)v 2006.07.25 CARS
CARS MioP350 到着ぅ! 宅急便が来たのはお昼過ぎだった。待っていたMioP350 到着ぅ!箱を開けて取りだしてみると、以外と重いぞぉ。本体に電源を入れてみた。・・・・変な画面が出ているが、1分程度待った。充電しながら・・・説明書をペラペラめくってみる。分かったよう... 2006.07.22 CARS
CARS MioP350注文(^^)v 数日間悩みに悩んで・・・今朝ポチッっと(爆)買ってしまいましたMioP350。最後まで悩んだ迷WANポータブル[BZN-200]とMioC310/Fセット・・・。選択のポイントは・・・ 2006.07.20 CARS
CARS AlfaRomeoにアーシング 友達の147にアーシング革命Rを取り付けてあげた。アルファ147はイタリアンハッチの代表だ。フロントグリルの盾が目を引く。このイタリア車らしい挑発的なデザインの147を、エンジンがビュンビュン回るアルファにしてやろう(^^)v 2006.07.18 CARS
CARS エアコンの臭い撲滅作戦は外気循環 オゾン発生器でも、エアコンの付け始めの臭いは解消されない。ん???、エアコン内部にオゾン届かせるにはどうしよう???悩んでも答えは出ないよぉ?誰か知っている人が居たら教えてください。で、思考を変えてキャビンフィルター取り替えてみた。BMW-... 2006.07.17 CARS
CARS エアコンの臭い撲滅作戦! もう我がダルメシアンMINIも2年半が過ぎた。窓を全開にして走るのが好きな私でも流石にこの時期からはエアコンを付ける。エアコンの吹き出し口から出る臭いがイヤだった。新車のうちからしっかりとケアしよう(^^)v 2006.07.17 CARS
CARS 携帯ナビ欲しい! 最近、無性にナビが欲しい。あれやこれや、調べている最中です。取り付けるのに躊躇するMINIは、やはりカーナビ出張取り付けナビ男くんにおまかせしたら良いのかなぁ?でも、ランクルのカーナビもあまり使わないしなぁ???マックスマップルの全国版で十... 2006.07.16 CARS
CARS 小物スペース確保 英国製センタートレーシフトとブレーキハンドル間のデッドスペース用ラバートレー。大きさもたっぷりで超便利です。携帯電話を充電するとき、実感するぅ?(^^)v。 2006.07.16 CARS
CARS 視界確保!その2 サイドミラーブルー防眩ワイドドアミラー左右セット純正ミラー貼り付け用ワイドミラー。後方視界が確保出来、しかも夜間の眩しさが半減する優れもの。バックでの駐車は、どうしても曲がってしまう(; ;)ホロホロ装着後は、前を見ながら駐車ラインと平行に... 2006.07.16 CARS
CARS 視界確保!その1 ワイパーブレードBOSCH BMW-Mini用 2本セットFS45&FS48 450mm純正ワイパーはゴムが弱くてすぐに切れてしまったから交換。次回からはゴムだけの交換でランニングコスト良し(^^)v定価¥4200が特別価格¥3150!お得... 2006.07.16 CARS
CARS 暑さ対策 SANYO DIGITAL CAMERA近赤外線と紫外線をカットする断熱フィルム7面施工MINIのガラスは、格好いいMINIマークが付いているけどUVカットも無し!そこで、フロントを除く全窓に断熱フィルムを施工した。痛い日差しもしっかりケア... 2006.07.16 CARS
CARS 雨降り対策 カナダ製 トラッドレインレールMINIって、窓と面一なレインレールで雨水が社内に入り込んだり、ワイパーで蹴散らされた水の固まりが入ってきたりするんです。悩んだ末に選んだのはこのレインレールと呼ばれるゴムのとい(爆)でも、これを付けてから、換... 2006.07.16 CARS