うなぎ

食べ歩き

土用の丑の日のうなぎは飯田町のかんたろう

土用の丑の日まで待つと、うなぎがやせ細っちゃうからね。自分の中ではそれほどでは無かったけど、意外と評価が高いから、かんたろうに行ってみた。何年ぶりだろう?すごく楽しみ!11時開店の11:05着なのにほぼ満員状態(;^_^A アセアセ…店内の...
食べ歩き

家族のタスキ脱ぎは味の民芸よし松で特上うな重

あぁ~~疲れたねぇ~~。あんたばっかりタスキ脱いだけど、家族もタスキ脱ぎしようって(;^_^A アセアセ…タスキありもせん(-。-) ボソッまぁ、仕方ないから俺のおごりで 大好きなよし松初家として最後まで勤め上げてくれたお礼に、特上うな重...
食べ歩き

やっぱり うなぎ はいつもの 味の民芸よし松

土用の丑の日を前に、もう一度うなぎを食べに行ってみた。家族に聞いたら、やっぱり「よし松」なんだよねぇ。女性店員に聞いたら、価格の違いはうなぎの重さだけだって言うので今日はちょっと奮発してうな丼の特上( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味は・・・・...
食べ歩き

超満員!土曜の丑の日に味の民芸よし松でうなぎ(^^)v

娘の誕生会を兼ねて、うなぎ食べに行こう!集合場所は、いつものあそこ( ̄ー ̄)ニヤリッ駐車場もいっぱいで、入り口には長蛇の列。土用の丑の日には、みんなうなぎを食べたくなるんだね。今日は運転手が居ないから、ビールが飲めない!ならば大盛りご飯でう...