納涼祭の打ち上げは、いつもお世話になっている地元の宏城寿し。
木の温もりの落ち着いた雰囲気が気持ちいい。
カウンター越しに大将が微笑み、まさに大人の隠れ家。
この日のランチは、旬のネタを中心とした握り8貫と揚げたての天ぷらに茶碗蒸しなど。
併せる日本酒は、呼友純米吟醸に久保田 純米大吟醸( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~

さて、お味は・・・・

日曜日ランチは予約のみ。

お疲れ様の乾杯

ツマミには十分すぎる。

とうがんの餡かけも美味しい。

茶碗蒸し

てんぷら、揚げたては美味しい。

呼友純米吟醸(朝日酒造)
実は「久保田塾」の卒塾生が学びを形にした一本。久保田の哲学を継承しつつも、米の旨味がしっかり感じられる、やや骨太で奥行きのある味わい。

呼び合う友の名の通り、料理と酒、造り手と飲み手を結ぶような温かみのある一杯。

久保田 純米大吟醸(朝日酒造)
言わずと知れた銘酒・久保田の中でも、食中酒としてのバランスに優れた一本。

大好きな表面張力
ふくらみのある旨味とキレの良い後味が、寿しの繊細な風味と見事に調和する。

美味しいランチに美味しい日本酒、ごちそうさまでした。
■宏城寿し
浜松市中区曳馬4-17-73
(053)461-5585
宏城寿し (寿司 / 曳馬駅、助信駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.0
コメント
昨日、居ましたよ🥰