浜松ランチ

食べ歩き

中太麺をワシワシ食べたくて向宿の中華そば仲屋で特製つけ麺

前回の特製辛味つけ麺が旨すぎて、今度は普通の特製つけ麺も食べてみたくなった。少し遅い時間なので、奥の駐車場に空きがある待ち客は1組なので、さほど待たずに席に着いた。いつも通り、つけ麺は少し時間がかかりますよと説明を受け、おとなしくじっと待つ...
食べ歩き

ひさしぶりに訪れた創作ラーメンじぱんぐで味噌ラーメンとつけ麺

笠井街道を走っていると目に入る看板。そうだ、久しぶりにじぱんぐに寄ってみよう。初訪問は、お店が居酒屋からラーメン屋に変わった頃だから、かなりひさしぶりの訪問になった。以前の記憶は、醤油ラーメンが真っ黒だったなくらいで、味の記憶は残っていない...
食べ歩き

分厚い焼きかつ丼を食べに県西部初出店のとんかつ零 浜松店

お昼はとんかつを食べに行こう!と、誘いを受け、わくわくしながら大島町へ。向かった先は、静岡県西部エリア初出店のとんかつ零 浜松店。かつを揚げる前に低温調理で柔らかくジューシーに仕上げているらしく、評判が良い。良いじゃん。俺の好きが全部詰まっ...
食べ歩き

国産牛のもも肉の上牛かつと5時間煮込んだ牛煮込みは鈴乃家

コストコで買い物をしていたらお腹が減った。向かったのは、浜松プラザ フレスポの1階 鈴乃家フレスポ店。運悪くランチは売り切れだったので、ちょっと奮発しよう。どちらも国産牛のもも肉を使った上牛かつと牛煮込み( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味は・...
食べ歩き

貴布祢の老舗 うどんとそばの勇志屋で夏季限定トマトせいろ

貴布祢にある昭和14年創業の勇志屋でランチ。ここは釜揚げうどんやざるそばが有名なお店。カウンターに席を取ると、目の前に夏季限定のトマトせいろだって!限定品は頼まなければ後悔しちゃうもんね。夏季限定 水菜と揚ナスの冷たいトマトせいろをうどんで...
食べ歩き

自家製ラー油のピリ辛でコク深い味わいの特製辛味つけ麺

仕事に切をつけ、確定申告もやり切った。すると不思議と腹が減った。ラーメンが食べたいと、コストコで激混みのガソリンを入れ、向かうは中華そば仲屋。選んだのは、自家製のラー油を贅沢に使用し、ピリ辛でコク深い味わいが特徴の特製辛味つけ麺。今日の気分...
食べ歩き

毎日ボウル併設の虎跑(フーパオ)で季節限定の冷やし担々麺

朝からPCの電源が入らないと、大騒ぎの同級生が訪ねてきた。あれこれ調べたところ、原因はバッテリーのようだ。バッテリーを外すとPC復活で無事完了。大喜びの同級生が、ランチをご馳走してくれると言うので、前から気になっていた虎跑(フーパオ)でラン...
食べ歩き

美味しい天ぷらが食べたかったが選択の余地がない藤屋そば店

久々に娘とランチ!美味しい天ぷらをた食べたいと言うので、かつ丼が美味しかった藤屋で天ぷら蕎麦を食べよう。私の狙いは天とじ丼。かなり混んでいたので、少々待ってから着席。蕎麦のついている天ぷら定食と天とじ丼を頼んだら、天ぷらは無く、かつ丼しかで...
食べ歩き

久々に食べたくなったチキン南蛮と絶品プリンはKEIKOさんのお店

バナナマンのせっかくグルメで日村が食べたチキン南蛮!娘と観ていて、そういえば、宮崎出張の際、おぐら瀬頭店で食べたなぁ~と。いつものようにインスタでKEIKOさんのお店のランチを確認すると、なんとチキン南蛮!もう、お口の中はあの甘酢を纏いタル...
食べ歩き

静岡産のこだわり牛の赤身の旨味を愉しむ鈴乃家フレスポ店 

鈴乃家は、丸塚町に1号店があり、浜松プラザフレスポに2号店がある。Costcoで買い物をするので、フレスポ店がとっても便利。友だちのお土産にフルーツを仕入れる前に、お得なランチを愉しもう。本日の限定日替わりランチは、牛かつと牛煮込み( ̄¬ ̄...
食べ歩き

モロッコごはん Fassiaの鍋料理チキンタジンにやみつき辛み調味料ハリッサ

2023年11月にオープンしたモロッコごはん Fassia(フェシア)モロッコ料理ってどんなの?好奇心で入ってみると、モロッコブルーを効果的に配色し、モロッコの雑貨や写真が飾られていた。異国情緒ばっちりだね。タジンでまよったらまずはコレ基本...
食べ歩き

ずっと昔から大好きだったホルモン勝美 ランチ営業めっちゃ嬉しい!

美味しいのはよく知っている老間町のホルモン勝美。なんせ40年来の付き合いだ。浜松でホルモンと言えば勝美!ずっと昔からの常識でもあった。そして、予約をしないとJubiloラグビー部の大群が来ていて入れないことも。しかし、車以外で行くには遠すぎ...
食べ歩き

脂がのって美味しい入梅いわしを食べに鴨江町のいわし料理 浜膳

高齢者のワクチン接種に付き添い、食欲を訪ねると全く問題無いって(^^)vならば美味しいものを食べに行こうと、鴨江町の いわし料理 浜膳ここは、魚卸店がオーナーなので、新鮮さには定評があり栄養学の面からも研究し、健康に良いメニューを提供してく...
食べ歩き

近くなった 四季の和食 奈加島 土日限定のお好みランチでトンテキを味わう

小豆餅からの移転で、近くなった 四季の和食 奈加島土日限定のランチに行ってきた。並び行列ができていたので、名前を書く必要があるか尋ねると、順番に案内しますって。あまり慣れてないのかな。どこが最終か、自分で聞かなければならない。大きなカウンタ...
食べ歩き

餃子が有名なご近所のビワの木で遠州麦豚とんかつランチ

オヤジがここの餃子が好きでね。でも、今ではすっかりコストコの冷凍餃子のファンになっている(爆)たまには行ってみるか(^^)v餃子以外にも日替わりランチや週替わり丼もあるって。運ばれてきた遠州麦豚とんかつランチ凧の若い衆が絶賛していたビワの木...