食べ歩き サクサク衣とレア肉が魅力の牛かつ・牛煮込み 鈴乃家 浜松で「牛かつ」を探すなら、丸塚町の「牛かつ・牛煮込み 鈴乃家」。専門店ならではのこだわりがあり、地元でも評判の店。昼時は行列のできる店だが、台風が近づいてきていたからか、すんなり入店できた。サクサク衣に包まれた牛肉は、中心がほんのりレア。... 2025.10.03 食べ歩き
食べ歩き 熱気あふれる街角で出会う肉とソースの物語メガケバブ ザザシティにあるメガケバブ ザザ シティ浜松店。ケバブは、中東やトルコで親しまれる肉料理で、香辛料で味つけした肉をじっくり焼き上げ、パンや野菜と合わせて食べるのが一般的。食べやすさと満足感から、世界中で愛されている。チキンにはトミヤソース、... 2025.10.02 食べ歩き
食べ歩き 新サンマで旬と日本酒の余韻を味わう海老塚の住よし 今月も元気にMonday住よし会。いつもの席に腰をおろし、手書きのおすすめを見るのも楽しみ。どうでも良いけど、あっちとこっち、メニュー内容が違うって面白い。あっちのメニューで目を付けておいた新サンマの塩焼き( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味は... 2025.10.01 食べ歩き
食べ歩き 南知多で味わう海鮮の極み まるは食堂旅館本店の名物エビフライ 南知多・豊浜。海を望む絶景の場所に「まるは食堂旅館 本店」がある。訪れたのは午後14時過ぎ。店内は観光客でにぎわい、窓の外は青い海が広がる。これを食べに来た、名物のエビフライ( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味は・・・・ 目の前は太平洋。 テー... 2025.09.30 食べ歩き
食べ歩き 道の駅 もっくる新城 ― 休憩にぴったりの人気スポット 浜松から南知多へ向かう途中。高速を一旦降りて「もっくる新城」に立ち寄った。日曜日の昼下がり。駐車場は車であふれ、入り口まで渋滞が続いていた。もっくる新城は、新城市にある道の駅。地元食材を使った料理や名物の販売があり、休憩所としても人気が高い... 2025.09.29 食べ歩き
食べ歩き キング・オブ・アイラと呼ばれるラフロイグをizumoで 新浜松駅近くにある 立ち吞み処 izumo。気軽に立ち寄れるこの店に、アイラ系のウイスキーを好む歌って踊れるホニャララを誘った。奴に勧めたのは、カエラ12年。深い香りと落ち着いた余韻が心を満たす。すると、ラフロイグはあるか? あるよ!キング... 2025.09.28 食べ歩き
食べ歩き やっと行けたヤタロー地産地消工場店でお徳用ロイヤールケーキ 2025年4月24日にオープンして以来、連日大混雑のヤタロー地産地消工場店。特に週末は駐車場に入るのも大渋滞。娘にせがまれ、平日の午後に向かってみると、駐車場に空きがあり、吸い込まれるように入店。念願だったヤタローの工場直売店を初訪問。切り... 2025.09.26 食べ歩き
食べ歩き 半熟玉子がとろける老舗の天ぷら名店 天錦 の絶品ランチ 浜松で天丼を食べるなら、外せないのが老舗天ぷら店 天錦。ランチタイムは潔く 天丼のみ。地元でも評判の一杯を目当てに、多くの人が足を運ぶ。カウンターの一番奥に案内され、目の前では三代目が天ぷらを揚げる。揚げる音、立ち上る香り、その臨場感がたま... 2025.09.25 食べ歩き
食べ歩き 浜松で楽しむ南国の夜 ケラパで好評のハワイアンナイト 元城町にあるケラパで、ハワイアンナイトが開かれた。会場ではTEAMBLENDAによる恒例の本格フラダンス&タヒチアンダンスショー。さらに観客が飛び入り参加し、まるでフラッシュモブのような一体感。続いて、迫力あるファイヤーダンスが始まり、観客... 2025.09.24 食べ歩き
食べ歩き 小林の麺屋 AMORE(アモーレ)でまぜそばとらーめん かわいい子犬と戯れた帰り、ラーメンを食べて帰ろうと麺屋 AMORE(アモーレ)混んでいるだろうと思ったが、すっと座ることができた。入口の券売機から、圭くんは、らーめん。私は、まぜそば。初訪問なので定番で行こう。たっぷりの具材が入った 追い飯... 2025.09.22 食べ歩き
食べ歩き 頼りになる 立ち吞み処 izumo でマシンガントーク炸裂 同窓会が終わって、次はガールズバーだ!……出ました。絶対に逆らえないやつ。困り果て、浜松で一番オシャレな立ち吞み処 izumoへ。美人ママに助けてもらおう。常連の先客がサッと席を作ってくれる。ありがたい……と思う間もなく、店内はすでに先輩の... 2025.09.20 食べ歩き
食べ歩き 変わらない仲間と40年ぶりのムトウ東京営業所同窓会 家業を継いだ後輩が、長年営業したお店を閉めた。ならば、慰労会をしよう。教育係だった班長が音頭を取り、久しぶりの同窓会が開催された。さらに、後輩だった都議も駆けつけ、会場は大盛り上がり。グラスを掲げた瞬間、40年という時を飛び越え、活気ある営... 2025.09.19 食べ歩き
食べ歩き 滑り込みセーフ 春野町の魚松でホルモン定食と支那そば 後輩のSNSで気になっていたが、秋葉神社の下社近くなので、なかなか訪問できずにいた魚松。13時半がラストオーダーだと知らず、到着したのは13時28分。まさにその時、暖簾が下ろされる瞬間だった。まだ2分あるので、猛ダッシュで入店。最初から決め... 2025.09.17 食べ歩き
食べ歩き またまた寄ってしまう立ち呑み処 izumoでカリラ12年 新浜松駅からほど近い 立ち呑み処 izumo。肩肘張らない雰囲気が気に入って、呑み仲間を連れて訪問。常連客のみなさんが席を作ってくれ、本当にありがたい。笑い声やグラスの触れ合う音が心地よく、電車を待つ時間を愉しもう。前回も味わったアイラモル... 2025.09.16 食べ歩き
食べ歩き 創業もうすぐ60年 老間町に三代続く ホルモン勝美で誕生会 飲み仲間が誕生月なので、遠路はるばるホルモン勝美で誕生会。迎えてくれたのは、昔ながらの秘伝ダレにじっくり漬け込まれた甘〜いホルモン。口に入れた瞬間、甘っ!と叫びたくなる、例のヤツ。勝美の甘いホルモンに彩りを添えた秘密のキャンドル( ̄¬ ̄*)... 2025.09.15 食べ歩き