食べ歩き

食べ歩き

サラカム イサーンでガパオか迷った挙句のカオパットクン

友だちがBBQセットを買いたいからホームセンター巡りに付き合ってぇ~って。そう言うの大好き。腹が減っては何とやら、以前から気になっていたタイ料理のサラカム イサーン2でランチをすることになった。店前は満車だったが、奥に入ったところに駐車でき...
食べ歩き

早出のラーメン三太で醬油ピリ辛ネギラーメンとチャーシュー丼

早出に出来た気になっていたお店 ラーメン三太に行って来た。駐車場も余裕があり、止めやすい。店内に入ると、テーブル席が多くかなりの大箱だった。家族連れも楽しめるお店だね。カウンターに腰をおろし、醬油ピリ辛ネギラーメンとチャーシュー丼( ̄¬ ̄*...
食べ歩き

どうしてもドラカツが食べたくてカレーショップきしばた

初きしばたから3年、今日はどうしてもドラカツが食べたくて島田のきしばた。到着すると、運よく駐車場が空いていた。入店して食券を買い込み、じっと順番を待つ。ドライカレーにとんかつを乗せ、上からルーをかけたドラカツ( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味...
食べ歩き

陳建民の味を受け継ぐ麻婆ラーメンが食べたくてサーラの四川飯店

新潟の麻婆麺が熱いらしい。そうなんだ?と感心しながら番組を見ていたら、ずっと昔から食べている陳建民の味を受け継ぐ麻婆ラーメンそっくりじゃん。スープは細かい豆腐に豚ひき肉の麻婆豆腐と合体し、全てがトロトロ。熱々でど辛い、そして旨い。サーラ四川...
食べ歩き

電撃羅愛麺 青空きっど零壱で中華そばと炙りチャーシュー丼

おふくろがデイサービスに行って、入学式で圭くんが休みの平日。静岡で仕事を終え、とんぼ返りしての青空きっど零壱。やはり、あの中華そばが食べたいのだと。相当気に入ったようだ。店の前に駐車場の空きは無い。満員のカウンターは、待ちのお客さんが居る。...
食べ歩き

素通り出来ない興津清見寺前の魚格出口魚店の揚げはんぺん

清水の人が大好きな魚格出口魚店。すでに虜になっちゃってる魚格出口魚店のキスとハモの揚げはんぺん骨ごと使っているので弾力がすごいのなんのって。お昼ごろ興津に来たら、寄らない選択肢はない。家族も大好物の キスとハモの揚げはんぺん( ̄¬ ̄*)じゅ...
食べ歩き

桜の映える三重の塔と奥山半僧坊名物 野沢製菓の大あんまき

里では桜が散り始めた時期に、奥山に昇り、お花見をしてきた。半僧坊さんに入るのも久しぶり。倒産よけの塔として知られる三重の塔に、散り始めた桜がきれいに映える。花より団子で、帰りに買った野沢製菓の大あんまき( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味は・・...
食べ歩き

美容に良いラム肉を食べに 奥山の きじ亭でジンギスカン

せっかく奥山まで来たのなら、ジンギスカンを食べたいね。家族もみんな大好きなジンギスカンに、健康と美容に良いラム肉がある。豚三枚の油の甘さも捨てがたいが、ここは初志貫徹。食肉の中でいちばんL‐カルニチンが多いラム肉300g( ̄¬ ̄*)じゅるぅ...
食べ歩き

大自然の中でのんびりしたくて十里木高原のペンション ぶなの木

たまには静かなところでのんびりしたいなと、見つけたのが裾野市須山の十里木高原にあるペンションぶなの木。手作りの料理が評判のこじんまりとしたペンション。雄大な富士山のふもとで、薪ストーブに癒されながらのディナー( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味...
食べ歩き

酒のアテに鈴廣かまぼこ 御殿場店で焼きぼことしそかをり巻

随分前に蒲鉾造りを体験した鈴廣で、酒のアテを買おう。店内で見つけたのが、シソが巻かれた「しそかをり巻」そして、「焼きぼこ」やっぱり蒲鉾には日本酒が合う。焼きぼことマリアージュするのは、御殿場の地酒、根上酒造店の鳴鏑( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて...
食べ歩き

1日限定30食のこだわり抜いた手打ち蕎麦は十里木のふかさわ

十里木高原をドライブし、お目当ての手打ち蕎麦 ふかさわに到着なんてことだ、雪が積もっている!!滑らないように足元に気を付けて、暖簾をくぐるとオシャレな空間が広がっていた。大きなガラス窓は、まるで絵画のように自然豊かな森を映し出している。シン...
食べ歩き

日本酒をこよなく愛する仲間と住よしでイカの煮物と鴨ざるそば

半年ぶりの里から、またまた寄ったのは日本酒が美味しくいただける海老塚のそば処 住よし電話で座席の空き具合を聞き、19時頃に訪問。お出迎えしてくれたのは、広島の雨後の月に酔心、新潟の魚沼。そして岐阜で1720年創業の奥飛騨酒蔵の純米吟醸 雪(...
食べ歩き

半年どころか次回の予約は一年後になった浅田の焼肉 里

夏にに美味しい焼肉を堪能してから、半年待つのは長すぎた。そして、次回の予約はなんと1年後!!焼酎でも飲みながら、里の代名詞 塩ホルモンをいただこう。そして、ここはお寿司など魚系も絶品なのだ。テーブル席に案内され、タン塩( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~...
食べ歩き

リニューアルしたサムライマックは 炙り醤油風 ダブル肉厚ビーフ

お昼はマックで良い?と娘からの連絡。もちろんOKと返信し、メニューを確認した。2025年3月26日に、リニューアルしたサムライマックを食べてみよう。選ぶはもちろんパティ75g×2枚、チェダーチーズ×2枚。バンズは切れ目&ケシの実。サムライマ...
食べ歩き

今年初の花の舞は山田錦を55%まで精米した純米吟醸酒あらばしり

歌って踊れるスーパーメカニックと、久しぶりの花の舞。土田杜氏の案内で、座敷で飲ませてもらった。ちょうどYouTubeの撮影があると言っていたが、土田さん自ら出演していた。今日の酒は、山田錦を55%まで精米したしぼりたてだから荒っぽいぞ。その...