食べ歩き 浜松で関西風のうなぎと言えば海老塚の名店 炭火焼きうなぎ 蒲兵 Author appare Date 2023年1月20日 大阪から娘が帰郷。みんなで美味しいもの食べに行こう。 何が食べたいかと聞けば、でっかい声でうなぎだって。 やっぱりそうなるよねぇ~~ しずおか食べトクキャンペーンもあるし、蒲兵に予約した。 パリパリふわふわの関西風うなぎ
テイクアウト うなぎ一筋70余年の職人が朝開きした浜名湖山吹のうなぎ弁当 Author appare Date 2023年1月16日 病院の帰りに遠鉄百貨店まで行って、お弁当買ってくるからねと。 買ってきてくれたのは、浜名湖山吹のうなぎ弁当 うなぎ一筋70余年の職人が、朝開きした新鮮なうなぎを丹精こめて作りますって。 ふっくらやわらか浜名湖山吹のうなぎ
食べ歩き うなぎ湖畔食房 舘山寺園でうなぎがご飯に隠れている 牡蠣カバ丼上 Author appare Date 2023年1月4日 月一ペースで集まる同級生ランチ会は、うなぎ湖畔食房 舘山寺園 その名の通り、曹洞宗舘山寺すぐ下 浜名湖の眺望抜群のお店。 女将さんは、同級生の部下だったとのことで、昔話を聞かせてもらおう。 浜名湖の見える窓際に席を取り、
食べ歩き ゆるキャン△の聖地巡礼で人気の さくめ で味わう香ばし関西風 うな重 Author appare Date 2022年12月27日 浜名湖佐久米駅に来たもう一つの目的は、百名店に選ばれるうなぎの さくめ ゆるキャン△聖地巡礼でも有名なお店。 予約できないから、受付で名前を書いて、近くで待つ。 車出で来ていたら、車内で待てるけど、ワインを飲みながら外で
食べ歩き 浜名湖名産のうなぎと炭にこだわる老舗 蒲兵(かばへい)でテイクアウト Author appare Date 2022年12月16日 久しぶりに兄弟家族が集まった日曜日。 美味しいうなぎが食べたくて、炭焼きうなぎ専門店蒲兵(かばへい)でテイクアウト。 浜名湖名産のうなぎと炭にこだわり、老舗の味をリーズナブルにお楽しみ頂ける鰻のお店 美味しかったもんね。
食べ歩き 風味を楽しむ浜名湖うなぎは 蒲焼と白焼の両方を味わえる 志ぶき Author appare Date 2022年10月4日 無性に鰻が食べたくなった。 向かったのは、浜名湖かんざんじ温泉にある創業60余年の うなぎ専門の店 志ぶき。 皮をよく焼いてうなぎの香ばしさを引き出した後、ふんわりと蒸し余分な油を落とす。 そして、炙ってから秘
テイクアウト お墓参りの帰りに鴨江の 浜名湖うなぎ だいだら でうな玉弁当 Author appare Date 2022年9月24日 お彼岸の法要とお墓参りの帰り、予約しておいたうな卵弁当をテイクアウト。 だいだらのうなぎは、蒸してから焼く関東風。 焼き方もタレの旨味も申し分ない。 前回のお弁当がとっても気に入ったので、 特製のだし巻き卵とウナギが味わ
食べ歩き ビールに うな肝丼が旨い 味の民芸よし松で8月生まれのお誕生会 Author appare Date 2022年9月1日 レンくんのお誕生会をやろう! 夏休みで大阪から娘も帰ってくるし、みんな大好きいつものよし松に予約した。 やはり、あのうなぎが口に合うんだよね。 そして、またまた運転手のいる幸せ! もちろんビールにいつもの うな肝丼( ̄¬
食べ歩き 運転手が居れば うな肝丼で呑みたい味の民芸よし松で7月生まれの誕生会 Author appare Date 2022年7月18日 土用の丑の日を前に、娘二人7月生まれの誕生会! 選んだお店は、やっぱり よし松 なんだよねぇ。 しっかり予約しておいた。 主役二人は絶対に二段盛りだって。 まぁ良いけど。 今日は運転手がいるからビールにベストマッチのうな
食べ歩き 背開きでも蒸さずに焼き上げる関西風のうなぎは 味の民芸 よし松 Author appare Date 2022年6月23日 里帰りした長女に何が食べたいか聞くと、うなぎだって。 最近、予約客しか入れないことが多いので、予約電話を入れ座席を確保してもらった。 ここは、背開きでも蒸さずに焼き上げる関西風 比較的小さなうなぎを使っているので、値段も
食べ歩き 津ぅのうなぎはソウルフード うなぎ隠れ激戦区で愛される はし家 Author appare Date 2022年5月17日 昭和28年創業の老舗 はし家(はしや)に行ってきた。 津のソウルフードとして、うなぎ隠れ激戦区と言われている。 伊勢湾台風までは浜松・三河と並ぶほど養鰻も盛んで、うなぎの消費量日本一だったこともある。今でも、津ぅのうなぎ
食べ歩き 明治初期から魚屋だった中沢町の 割烹しんはま で しんはまご膳とうな玉丼 Author appare Date 2022年4月28日 二俣街道沿いにあり、昔から気になっていた割烹しんはま。 明治初期に新浜屋魚店として創業した老舗に、やっと訪問することができた。 テーブル席に案内され、メインの料理を聞くと、太刀魚の煮つけだって。 間髪入れず、おふくろがそ