圭馬

料理

妹のケーキでMerry Christmas!!

今年のクリスマスは日曜日だからのんびりしよう。と、言うことで、娘と妹が企画したホームパーティ。ケーキ、ゴージャスで美味しかったぁ(^^)vそれがこれスイーツが乗りきらないほどのオークラ風( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味は・・・・・
生活あれこれ

ピーカン!絶好の航空ショー日和!2016浜松基地のエア・フェスタ

昨年に引き続き、今年も浜松基地のエアーショー!ブルーインパルスには晴天が似合うね(^^)vさて・・・・・
生活あれこれ

母校の勝利と八坂神社のお祭りを祝う初亀 秘蔵大吟醸「亀」

良いねぇ~~賑わってるお祭りって!八坂神社のお祭り今年もこの時期が来ました(^^)v母校が静高に勝ったのと、曳馬八坂神社のお祭りを祝して純米大吟醸の初で乾杯!さて・・・・
浜松まつり

A0サイズのポスターパネルがピッタリ!凧の家紋と扇の圭馬

初凧の家紋と扇の名前が届いた! で新調してもらった凧の家紋と名前の扇!みんなどうしているんだろう?まるめて屋根裏部屋に置いておくのもなぁ~~~あれこれネットで検索して導き出した結論は、ポスターフレームと言う選択肢!やっぱり俺って天才( ̄ー ̄...
浜松まつり

初凧の家紋と扇の名前が届いた!

強風下での激戦で、海の藻屑と散った圭馬の初凧!「骨一本も見つけられず申し訳ない!」と、長老に頭をさげられた。いやいや、凧揚げをしていれば、それも覚悟のうえ!初凧が天高く揚がったときから、腹は決まっていた(^^)v正々堂々と合戦に挑むのだと!...
浜松まつり

祝2016 今年の凧も今日で最後!ならば合戦行っちゃう

いつもながら、本番が始まると アッと言う間に終わってしまう。今年の凧に悔いを残さないため、合戦行こうぜぇ~~(^^)v今日の風はブンブン!5帖だと、糸が持たないなぁ(;^_^A アセアセ…それでもやりたい凧合戦( ̄ー ̄)ニヤリッさて・・・・
浜松まつり

祝2016!曳馬本郷 初練り&お誕生会 圭馬くん【動画】

5月4日、威勢の良い練り隊が、圭馬くんの初練りに駆けつけた。たくさんの町民に見守られ、健やかに育て曳馬の子(^^)vさて・・・・
浜松まつり

祝2016!曳馬本郷 初凧 圭馬くん【動画】

お祝いの大凧を皐月の空高く揚げました!さて・・・・
浜松まつり

もう一枚の初凧が伊藤さん家の凧工房に!

陣屋設営&糸伸ばしに行く途中、お世話になった伊藤さん家の凧工房にごあいさつ(^^)vん?すると、先週糸目付けをした圭馬の凧があるじゃないか(;^_^A アセアセ…なんでも、家紋をひとまわり大きくしたくて、作り直してくれたのだと。展示用や凧の...
浜松まつり

祝2016 曳中伍壱会の初練りお祝いは 秘酒 磯自慢の樽酒

ありがとうございまぁ~~す!圭馬の初練りに、洞爺湖サミットで使われた磯自慢(^^)v曳馬中学校の同級生たち(曳中伍壱会)が差し入れてくれました。ρ(*^_^*)ρシャカシャカ ρ(^o^)ρツクチャカまずは、嫁さんの仏壇にお供え!大好きだっ...
浜松まつり

祝2016 初子をダシに糸目付けBBQ!WEBERでpizza2枚焼き【動画】

いやぁ~~本当に楽しかった糸目付け(^^)v数年前、初練りに莫大な費用がかかっていた曳馬町本郷も、最近では町内で料理を調達するようになった。初家でかかる費用や労力が大幅に抑えられ、どなたでも手を揚げやすい環境を作り出せている(^^)vよって...
浜松まつり

祝2016 天高く舞い上がれ大凧!圭馬くんの初凧糸目付け!

4月吉日圭馬くんの初凧糸目付けを行いました。先週の予定を見送り、日程変更して大正解!天気に恵まれて良かったぁ(^^)vもはや説明は不要ですね。楽しい風景を、たっぷり紹介しましょう( ̄ー ̄)ニヤリッさて・・・・・
浜松まつり

初凧糸目付け用の御神酒は初亀

の、の、飲んじまった磯自慢(;^_^A アセアセ…仕方ないから糸目付け用にお酒を手配してきた。銘柄は初亀ρ(*^_^*)ρシャカシャカ ρ(^o^)ρツクチャカ樽酒候補で最後まで残ったのが磯自慢と初亀で、結果的に磯自慢に決定しちゃったから、...
浜松まつり

初凧引き取りに伊藤さん家の凧工房

トラックに乗れると大はしゃぎ(爆)主役の圭ちゃんを連れて、初凧を引き取りに行ってきた。凧の出来 楽しみぃ~ o(^-^)oワクワクさて・・・・・
生活あれこれ

航空自衛隊浜松広報館でパイロットになる!

浜名湖ドライブでもしようかなと思ったら、天気が悪くなってきた。そうだ、広報館に行こう(^^)v娘も妹夫婦も意外と初めてだったりする(爆)な、なんと!簡易フライトシミュレーターが設置されていた( ̄ー ̄)ニヤリッさて・・・・